過去ログ倉庫
103237☆熊けーね 2016/05/15 12:28 (SO-02G)
臨機応変に、可変式じゃけーね
サポーター個々にも感情はあるのだから、その辺も汲み取ってチャントをチョイスしたらええと思うけーね
唄いたく無い歌を唄え言うのは、いささか無理があるけーね
103236☆ああ 2016/05/15 11:34 (SonySOL23)
男性
あのさぁ。
去年のCSん時も応援についてあったけどさ、ウルトラスの人等の応援に同意出来ないっての分かるけど。
ただ、ココでウダウダ言ったって変わらんのんやけぇ直接言ったら??
ココはBPOとかJARO何かか??
皆が納得な完璧なもんなんて、この世に無いんじゃね??
ぶっ倒せのヤツも千葉ちゃんや、コーへー、カッシーが止めてくれとか言ったん??選手達もコッチの応援に対して信頼してくれてるみたいなのに、声を出さんってどうなん??(笑)
しゃーないやん、サンフレにたまたま地名苗字の選手が多いだけなんやし。日本から地名苗字の方々なんて山程居るのに…。
103235☆たまこ 2016/05/15 11:28 (F-05F)
女性
サッカー繋がりなので
ttp://www.carp.co.jp/community16/kyudan/2016/010.html
流れ切ってスミマセン。
カープのサイトみてたらありましたので。
広島女子サッカー『アンジュビオレ』応援デーの開催。
5月18日されるみたいです。
広島サッカー繋がりということで。
103234☆タイガー 2016/05/15 11:24 (305SH)
私はACLの敗退がまだ受け入れられない。
空気読まずに思いをぶちまけたいけどさすがにね。
103233☆ぽるぽる(備後人) 2016/05/15 11:14 (SHL25)
試合の話は勿論、スタジアムの話もチームに直に関わって来る話ですから、どちらも熱くなってしまうのは仕方ないのでは。
宇品に出来た場合、私のように遠方から通ってるサポには金銭面での負担がかなり多くなります。
交通費が倍近くになるか、時間が倍近くになるかを選択しなくてはなりません。
そうなると、今買っているシーズンパスは買うのを辞めることになります。
最近は平日夜でも、数年前までの土曜日のリーグ戦並みの集客になってきて、人気のカード(浦和戦など)でなくても、15000人を越えるようになってきました。
それが減るとなると、直接的にチームの売り上げに関わってきます。
私はまだ、ここ4・5年の新参者ですが、周りにいる20年来のサポは、赤字にあえぎ、減資までせざるをえなかった懐事情の再燃を避けたいと思うのは当たり前だと思います。
103232☆わん 2016/05/15 10:28 (KYY24)
サッカーの話どんどんしていいと思いますよ!
ただ、僕はスタジアム問題が気になるし、前の試合の後は、浅野のシャドー起用やパフォーマンスに苦言を呈したけど、皆さん森保監督を信じますと言われると何とも言えなかったし、後は柴崎と茶島の議論は贔屓の違いで言い合いになるだけだったので…
寿人起用にも不満もありますが、もう世代交代という人と、必ず復活してくれるという人の二つの意見に分かれるので…
103231☆サミー 2016/05/15 10:07 (iPhone ios9.1)
久しぶりに板を読んでます
スタジアム問題ばかりですね…
103230☆ああ 2016/05/15 09:51 (iPhone ios9.2)
野球の掲示板で、サンフレの回答が話題になってた。Qサッカー以外のスポーツでの利用は?A 女子サッカーなども検討しているが、他の競技については建設決定後に競技していく。
との部分について。
「具体性にかける」発言は、反対に二人が要求する具体性を満たせば、四者会談も近づくと解釈して前向きに捉える。
103229☆ナシ 2016/05/15 09:00 (iPhone ios9.3.1)
0706さん
そんな都市伝説があった。
と、完成したスタジアムで語り継がれる日がくればいいですね。
市長側も落とし所としてはもうこのタイミングしかないでしょう。
責任を転嫁出来る最後のチャンス。
103228☆わん 2016/05/15 08:41 (KYY24)
トップ会談しないと始まらない
市長や知事はトップ会談の前に作業レベルですり合わせをしろと言っているが、それは建築物についての話じゃないですか?
久保会長が宇品なら使わないと言っていることについて、行政が利用料を安く設定するというなら、そこを久保会長に説明して使ってもらえるように説得してサンフレッチェ案が出てきたそもそもの誤解を解かないといけないでしょう!
なぜ宇品でも使わせようとする努力を進めないのか?
サンフレッチェが独自案を出した事を悪にするのではなく、誤解があることを話し合わないといけないでしょう!
僕も宇品反対だけど、行政側のアプローチはおかしすぎるでしょう!
かなり苦しい状況ですね。
マジで山本一郎さんによる何らかの暴露で失脚しないと当分どうにもなりそうにないですね…
103227☆カーネーション 2016/05/15 08:39 (iPhone ios6.0.2)
女性 20歳
がんばれサンフレッチェ!
泥臭くてもいい勝ち抜きましょう!
103226☆ああ 2016/05/15 08:08 (Chrome)
ぶっ倒せチャントに負けフラグがたっているとは思わないけど、
一昨日は脈絡なく飛び出したから歌わなかった。
昨年万博でパトが佐々木にファールを繰り返した時に歌ったけど、
そういう時なら気持ち入れて歌える。
そのときにぶっ倒せチャントを容認した。
一昨日は新コルリが歌いたくて歌っただけなのがわかったから。
それにしてもスタジアム問題のときは、書き込みのスピードが速いな〜。
103225☆メモリアルスタジアム 2016/05/15 07:15 (Nexus)
男性
メモリアルスタジアム
こんな素晴らしいスタジアム作るなら東京オリンピックのサッカー会場にしたい!札幌ドーム、宮城スタジアムよりサッカー見やすいと思います{emj_ip_0792}
103224☆Kazuya 2016/05/15 07:06 (Chrome)
男性 33歳
知事と市長が旧市民球場を更地にしておかねばならなかった理由
知事と市長が「旧市民球場を更地にしておかねばならなかった理由」、勝手な推測ですが、以下の内容を読めば分かるような気がします。
----------------
オバマ大統領一行は27日のG7首脳会議終了後の午後3時頃、サミット会場近くにある志摩スペイン村のヘリポートから大統領専用ヘリ(マリーンワン)で中部国際空港に移動し、大統領専用機(エアフォースワン)に乗り換えて山口県岩国米軍基地まで向かい、そこから再びヘリで広島市内の旧広島市民球場に降り立つというのだ。球場の地面一面に鉄板を敷きつめてヘリの離着陸に備える。
一方、安倍晋三首相はサミット終了後の議長総括記者会見を行った上で、オバマ大統領に先立つ同2時過ぎに陸上自衛隊のヘリで同じく中部国際空港へ移動して、政府専用機か航空自衛隊エアロスペースU-4機に乗り換えて広島空港に向かう。そしてオバマ大統領同様ヘリで市民球場に降り立つ。
安倍首相以下、岸田文雄外相、湯崎英彦広島県知事、松井一實広島市長らが、市民球場から徒歩で数分のところにある広島平和記念公園入口でオバマ大統領を出迎えるのだ。そしてオバマ大統領は同公園内にある原爆死没者碑に献花する。
---------------
知事と市長は、内密にアメリカ政府と国から圧力を受け、オバマ大統領のヘリを降ろすために、「旧市民球場跡地は更地のままにするように」仕向けられていたのでは。。
オバマさんが来広した後、旧市民球場跡地はフリーになり、スタジアム問題も解決!するんじゃあないかな。
103223☆ああ 2016/05/15 06:44 (iPhone ios9.3.1)
銀行から資金調達することは現実的に無理なのに、市債の発行を求めることを明言しなかったのは不誠実だと思う。
市長が収支計画を出してくれというのは、市債の発行が前提になる以上当然のことではないか。そのうえ、建設費の償還と維持管理費、大規模修繕費を負担があるのでは、いくら、入場者が増えたからといって本当に可能なのか疑念が出るのは当然だと思う。
久保会長は行政からツッコまれるの懸念しているみたいだが、事業収支はサンフレの経営に大きな影響を与えるものであり、内訳をオープンにして議論しないと、サンフレ自体が困るのではないか。
サンフレには倒産して欲しくない。
↩TOPに戻る