過去ログ倉庫
104028☆hiro 2016/05/21 19:06 (iPod)
今のメンツでベストの試合は浅野がトップでウタカがシャドーだった時の試合。だけど今日もだけど五輪で浅野が抜けるからそれも逆算してチーム作ってるんだろうね。
年間を通したチーム作りは森保さん素晴らしいけど今日明らかに自ら崩したからこれから少し変化はあるかもね。今年はぽいち攻めてるねw
104027☆てつ 2016/05/21 19:05 (Chrome)
男性
昔、中田英寿がドイツワールドカップ前の練習試合の後のインタビューで、「走らなければサッカーにならない」と言っていたことを今日、思い出した。
走れない選手は外した方が良い。技術が優れているとか戦術眼があるなどは二の次。
次節は走れる選手をスタメンで起用してほしい。
今日と全く同じスタメンは勘弁してほしいな。
104026☆てつ 2016/05/21 18:58 (Chrome)
男性
吉田は森保へのインタビューの時に、「スタジアム問題で、自分にできることは何でもします」って言っていたのに、所詮は口だけか。
こういう中途半端に協力するのか協力しないのかみたいな人が一番やっかい。
104025☆あか 2016/05/21 18:56 (iPhone ios9.3.2)
若手中心で、点取られてもいいから貪欲なチャレンジと高萩の様に宇宙人的な発想も欲しい。
今はうまくいかなくても個人個人が自分の持ち味を磨いていって欲しい。連携や美しさは、その後で見たい。
だから今季は耐えて、サンフレッチェのスタイルはそのままで。そして若手をチャレンジさせてみたい。
104024☆ああ 2016/05/21 18:55 (P01A)
吉田はサンフレッチェを飯の種にしてるだけ。スタジアム問題だって元気丸で言えば、干される可能性あるから、絶対言わない。松井に直談判ぐらいすれば、見直すけど、やらないよな。
それより、スカパーの解説はマジでやめてほしい。あのわざとらしい解説、本当にイライラする。大した実績ないけど、今の選手を上から目線。
まあ今日は見に行ってたから関係無かったけど。
104023☆てつ 2016/05/21 18:54 (Chrome)
男性
「☆おちゃん」さんの意見のとおりだと思う。
いつまでも過去の栄光にすがって、功労者であるカズ、寿人、水本などにこだわっている場合ではない。
せっかく強いチームになったのに、また弱いチームになってしまう。
次節はスタメンを大きく変えてほしいと思う。
104022☆浅野君大好き☆ 2016/05/21 18:53 (SH008)
女性 21歳
痛い痛い
ホームでまさかまさかの完敗(*_*)なんでそうなるのか?
中盤を支配されたらこうなるとの見本…
悔しい悔しい悔しいよ…
104021☆てつ 2016/05/21 18:52 (Chrome)
男性
☆ああ
塩谷もよくパスカットしたりボール奪ってたと思うけど
→確かにそうですね。すみません。
ただ、少しボールロストが多いなと思いましたね。
104020☆ハチ 2016/05/21 18:50 (T007)
いい加減、サイドの1対1一辺倒はなんとかならんかね?
柴崎と茶島が2対1の状態でワンツーとか、何故しないのか?
あとはボランチの機動力、青ちゃんとカズは素晴らしいけど、機動力が低い
104018☆おちゃん 2016/05/21 18:49 (Chrome)
男性
広島はそもそも強くないと思う
他が弱いからたまたま勝ててきただけ
勝ちきれなかった他のチームが大問題なのだ
広島も新しい血を注入しないのは大問題
いつまでも同じメンバーでは戦えない
吉野もみたい長沼・森島・宮原もみたい
やればできる子たち な はず・・・
104017☆ああ 2016/05/21 18:48 (iPhone ios9.3.2)
茶島をスタメンで使う理由が分かりません
104016☆ああ 2016/05/21 18:47 (iPhone ios9.3.2)
塩谷もよくパスカットしたりボール奪ってたと思うけど
104015☆てつ 2016/05/21 18:47 (Chrome)
男性
内容的にひどい敗戦の中でも、青山と千葉だけは許せるな。最後まで走って、ハードワークしていた。
あとの選手は、パスミスが多い、走らない。
104014☆ああ 2016/05/21 18:46 (iPhone ios9.3.1)
相手に対策をされて上手くいかない時は、動き出しも悪くなるべ。
104012☆わん 2016/05/21 18:43 (KYY24)
動き出しが無いですね
青ちゃんと千葉ちゃんくらいか?
人もボールも動くサッカーとは言えなくなったね
寿人と茶島は動き出しあると思うけど
↩TOPに戻る