過去ログ倉庫
104175☆さんぴん 2016/05/22 10:00 (iPhone ios9.3.2)
話戻して申し訳ないですが、応援のあり方は話し合われるべきだと思います。
皆さんは昨日のこともありますが、どんな意見を持っているか聞かせてほしいです。

内容結果どうあれ応援を放棄するなどありえない。それが普段先頭で指示するグループってのはありえない。
勝った試合以外は拍手してないのもどうかと思う。
確かに厳しさも必要だし、それだけ勝ちたい気持ちもわかる。
でもその行いが選手にとってプラスかどうか。
なかなかB6住民そして客数が増えない原因の一つにはなってないか考えてほしい。

サンフレが目指すサポーター像は浦和やガンバではなく松本山雅じゃないかと思う。
これは個人的意見です。。
返信超いいね順📈超勢い

104174☆ああ 2016/05/22 09:59 (Chrome)
いつかはやらなければならない若手との融合を今シーズンは積極的に行ってもいいと思う。さすがにフィールドプレーヤーの先発平均年齢30.3歳はまずいでしょ。新しい血が入らないとベテランも年を取るしね。辛抱のシーズンにはなるけど、割り切らないといけない時期にそろそろ来てる気がしてならない。
返信超いいね順📈超勢い

104173☆ああ 2016/05/22 09:53 (Chrome)
ウタカ、茶島、柴崎の連係が悪いのにいつまでポイチはこだわるのだろう。交代でウタカがシャドーに下りたら良くなってきたのもあったから、浅野か皆川が先発でワントップに入った方が期待が持てる。
返信超いいね順📈超勢い

104172☆ああ 2016/05/22 09:43 (iPhone ios9.3.1)
個人的には、昨年のサッカーの方が、結果勝てたけどかなりモヤモヤした。
今年の方が期待出来る試合をしてると思う。鹿島やガンバにやられたけど、相手が今季一番の出来だったからしゃーない。
強い相手がベストで来る。それはそれで、厳しいけど楽しいな。そしてこういう相手にガチで勝てるようになれば、アジアも見えてくるのかな、と。
返信超いいね順📈超勢い

104171☆ああ 2016/05/22 09:20 (F-04G)
優勝してサンフレ応援してくれる人も増えるチャンスの年だったけどなぁ。
上手く行きすぎた去年と真逆の「どうした!サンフレ!」の心配な年になってしまった。
まさに「挑戦」しなきゃ!ですよ。
チームもサポもスタジアム問題も悩ましい事だらけだけど、この壁乗り越えてこその意義ある「挑戦」
佐々木も浅野も野津田も「挑戦」真っ只中!
サンフレッチェ好きになったサポとして言うけど、こんだけ魅力的なクラブ無いんだから!



返信超いいね順📈超勢い

104170☆RIN 2016/05/22 09:10 (942SH)
寿人が入った時のファン、サポーターの一際大きな拍手が嬉しかったです。
もう皆、寿人のこと忘れてしまったみたいで悲しく思っていたので。
返信超いいね順📈超勢い

104169☆ヨシロー 2016/05/22 08:37 (iPhone ios9.3.1)
寿人が入って流れが変わった感じは現地で見てて思った。
なんか手詰まり感がすごかったし、ハイプレスから攻められる場面が多かったし、決定的場面でことごとく外している。もう去年の良かった時とは違うフォーメーションをとらないと厳しいよね。
返信超いいね順📈超勢い

104168☆ああ 2016/05/22 08:30 (SO-01G)
紫紫さん
そうですね。
昨シーズンの『勝ち馴れ』を封印して、辛抱しないと…ですね。
返信超いいね順📈超勢い

104167☆アー 2016/05/22 08:29 (SHV33)
来年のACL出場権取れたら御の字だと思うけど。今年はそれくらい手詰まり間あるよ。
もちろん応援はするけど、現実的にそう思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

104166☆紫紫 2016/05/22 08:26 (iPhone ios8.3)
今年はもう、我慢の年だなあ。
返信超いいね順📈超勢い

104165☆ああ 2016/05/22 08:26 (SO-01G)
昨日のサポとのやり合いはさておきで、シオもしばらく下げてみてはどうかと思ってます。

攻撃参加はいいのですが、やっぱり本職DFが以前より甘くなってるのも否めない。
じゃあ、『替え』が居るのかと言われると困るのですが、育てるつもりで誰か考えてもいいと思います。
もしシオがOAで五輪に行けばその間穴が空くわけだし…
でも、千葉ちゃんしんどいかな…。
スタメン奪うぐらいのつもりで来る左右両方出来る若手、出てこないかな。
返信超いいね順📈超勢い

104164☆わん 2016/05/22 08:19 (KYY24)
来年の事を言うと鬼が笑いますが、もし浅野が海外に行って、ウタカが獲得できなければ、皆川か宮吉を育てるか、フィットするかわからない人を補強するしかないですね
ワントップが二桁得点できなかったら相当辛い一年になりそうな気がします
だから寿人にはまだまだ頑張って欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

104163☆ああ 2016/05/22 08:16 (SO-01G)
わんさん
昨日は寿人が入ってから空気が変わりましたよ。
自分もボールを全く追わないぐらいにへばったウタカを何故交替させないのか試合の度に疑問に思います。

昨日のツートップは意外と効くと思います。
(もしかしたら前線は3だったのかも知れませんが)
ポイチがどんなつもりで、想定内だったのか浅野不在による苦肉の策だったのかは分かりませんが、『高さ』のミナと『テクニック』の寿人を並べるのは良かったと思ってます。

最後よく分かりませんでしたが、
『3・3・4』?
『2・1・4・3』?
あの辺りはもうごちゃごちゃしてたので分かりませんでした(-_-;)
返信超いいね順📈超勢い

104162☆ああ 2016/05/22 08:13 (iPhone ios9.3.1)
確かにシーズン当初より昨日の寿人の動きはよかったと僕も感じました。
でも寿人とウタカはタイプが被ってるからどっちか選ばないといけないのが辛いところだと思います。

寿人はチーム事情を理解して準備してくれるけど、ウタカが同じ扱いだとモチベーションが保てるか心配。

ここは思い切って、頭からウタカ、寿人のツートップで後半どっちか浅野にスイッチってのはどうですか?
その方が相手からしたら嫌じゃないですかね?
案外、対策し慣れたとこの裏をかいて功を奏すかも。

返信超いいね順📈超勢い

104161☆ああ 2016/05/22 08:12 (iPhone ios9.3.1)
ナカノンが言っていましたが、ウタカはスタミナが切れてもあの位置にいるだけで脅威になると。
ポイチがウタカを替えないのは意図があるのでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る