過去ログ倉庫
104400☆あー 2016/05/26 23:19 (Nexus)
福岡戦、勝てるだろうか。
福岡は少しずつ調子上げてるみたいだし、心配。
返信超いいね順📈超勢い

104399☆ああ 2016/05/26 23:04 (SO-01G)
もう浅野は
『サンフレッチェの浅野』
ではなく
『日本代表の浅野』
になってしまったね。

成長は嬉しいが、距離を感じる…
移籍の話はどうなってるんだろう…
返信超いいね順📈超勢い

104398☆ジープ 2016/05/26 22:23 (iPhone ios9.3.2)
A代表の方が浅野の成長が促されて、五輪メンバーにも刺激になるからいいんじゃないですか?

本田・香川とかと練習して得られるものの方が浅野自身には大きいと思う。



もう、浅野は五輪メンバー確定ですしね。




返信超いいね順📈超勢い

104397☆川崎熊 2016/05/26 21:46 (HTL21)
前から気になってたんですけど、無料・有料に関わらず転載行為ってどうなんでしょうね。
気持ちは分かりますがせめて記事リンク貼る程度にしておいた方が良いんじゃないかと・・・
細かいかもしれませんが気になってしまったので書き込みしました。
返信超いいね順📈超勢い

104396☆ああ 2016/05/26 21:36 (iPhone ios9.3.1)
昨夜トゥーロンで試合に出て、今日呼び戻されるのか?

テグとハリルの間の意思の疎通とかちゃんと出来てんの? 今はキリン杯より五輪の方が大切なんじゃないの?

なんだかなあ・・・・・

返信超いいね順📈超勢い

104395☆ジープ 2016/05/26 20:38 (iPhone ios9.3.2)
森崎和幸物語 第4章





 「僕を使わない方が勝てるのなら、そうしてください。勝てるメンバーで、勝負してください」

 2007年12月6日、広島スタジアム(現コカ・コーラウエスト広島スタジアム)で森崎和幸はミハイロ・ペトロヴィッチ監督(当時)に訴えかけた。それは自らの心から飛び出した、血の叫びだった。

 アジアカップによる約1ヶ月の中断後、広島はチーム状態が一気に降下する。それは、ペトロヴィッチ監督が推進する攻撃的布陣の必然でもあった。

 3−1−4−2という超攻撃的なフォーメイション。青山敏弘を1ボランチに置き、トップ下が森崎浩司と柏木陽介(現浦和)、そして2トップには佐藤寿人とウェズレイ。ワイドの服部公太と駒野友一(現FC東京)も前にかかり、とにかく人数を攻撃に割く布陣だった。一方、守備陣はカズ・戸田和幸・槙野智章(現浦和)、GKに下田崇。本職のCBは槙野だけであり、しかもユースから昇格して2年目の彼はまだ経験が浅く、線も細くて、攻撃の方に特長を感じさせた選手だ。

 カズ・戸田・青山・浩司・柏木とパスを出せる選手は多彩だが、そこからゴールを決める選手は寿人とウェズレイしかいなかった。二人へのマークがより厳しくなり、ホットラインを寸断された中断明け以降は、ゴールがどうしても奪えない状況に陥る。そうなると守備の甘さが露呈するのは必然だ。前にかかってボールを奪われ、その度にカウンターを食らう。常に数的不利に陥る中、バランス感覚に優れたカズが後ろに残り、必死で速攻に対応していたのだが、そうなるとやはりフィジカル・スピードが足りない。

 結果として失点の山が築かれ、J1最悪の71失点(平均2.09点)を重ねた。一方、得点は44(平均1.29点。リーグ11位)と平凡で、しかも寿人とウェズレイ以外の得点が15得点しかないという2トップ依存体質では、守備のリスクを冒す布陣の費用対効果が悪すぎた。

 京都との入れ替え戦を迎える前、周囲からは様々な声があがった。その中であがっていた主な声は2つ。終盤戦で不調に陥っていたウェズレイではなくルーキーの平繁龍一(現熊本)を起用し、前線を活性化すべきだ、ということ。もう1つは、高さとスピードに問題を抱えていたカズをストッパーではなく中盤にあげ、ダブルボランチにするべきだ、ということ。だが、ペトロヴィッチ監督は「いつものメンバー」に固執した。それが彼の生き方であり、哲学。もっとも信じている11人に全てを賭ける考えを、ギリギリの局面で変えるつもりはなかった。

 「勝つためになりふり構わず、全てを賭ける」という考え方は、ミハイロ・ペトロヴィッチという男の中にはない。美しく勝利する。その発想を、どんな時でも変えることはなかった。もちろん、「美しさ」とは主観であるが、ペトロヴィッチ監督は自らの主観と心中できる、ある意味の強さを持っていた。

 京都・加藤久監督が「広島を崩す狙い目は、高さのない森崎和幸だ」と指摘したという記事が掲載される。言葉の表現にはひっかかるところがたくさんあるし、後に「誤解だ」と加藤監督は言明し、カズにも謝罪。だが、確かに現実的な指摘でもあった。

 「見返したい気持ちはある」

 珍しく、カズが闘志を露わにした。だが、現実は厳しい。
 
ここから先は有料になります
返信超いいね順📈超勢い

104394☆タコ 2016/05/26 20:03 (iPhone ios9.3.2)
拓磨はA代表に選ばれる前提でトゥーロン行ったと思う。だから二試合も先発したんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

104393☆九州熊 2016/05/26 19:45 (F-06E)
男性 46歳
シャドーの覚醒とDFの補強か…
 
宮吉には期待してるし、茶島もこれからの選手
色々言われるけどシバコーもゴールが決まれば…
シバコー&柏のホットラインが昨年ほど活きてない
茶島&ミカは?うーん…まだまだ

DFの補強は難しいからなぁ
広島スタイルに合う技術を持つ選手かぁ
もしくは盛田のような一芸に秀でた選手かな


返信超いいね順📈超勢い

104392☆九州熊 2016/05/26 18:58 (F-06E)
男性 46歳
先ずは日本代表に選ばれた浅野の活躍と無事を。

私も県外なので観戦は年間数試合…
気持ち良い応援をしたいものです。

広島を心から応援し、もっと多くの人に愛されるクラブにする為に、応援する私達一人一人もチームと同じように、一丸となり挑戦し継続しなければ。
返信超いいね順📈超勢い

104391☆ああ 2016/05/26 18:03 (SO-01G)
浅野は
『おめでとう』
だけど、監督には
『(浅野の身体を)いじめないでくれ』

もう、スケジュールがハード過ぎだろ。
返信超いいね順📈超勢い

104390☆桜並木 2016/05/26 17:38 (SH-09D)
さ次節 勝ちますように 勝ち点差を 離されないようつめていきたいですね。2nd優勝か 決勝トーナメント出れる範囲の順位にはいたいですね。サンフレッチェが好きだから先日頼んだグッズが届いて嬉しかったです。テディベアです。県外在住なので 広島へ旅行に行ってみたいですよサッカー観戦しながら…。でも遠い…。今年 マリノス戦と磐田戦みにいったけど 新コルリの頑張ってる姿を拝見しました、応援してます
返信超いいね順📈超勢い

104389☆ああ 2016/05/26 17:16 (SC-04E)
男性
アンダーと言えど、イングランドとやりたかっただろうに。そりゃ無いぜハリルさん。
返信超いいね順📈超勢い

104388☆おれだよ。 2016/05/26 16:43 (none)
男性
代表にはだれも選ばれなくていいよ。怪我して帰ってくれても困る。リーグ戦に集中してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

104387☆むむ 2016/05/26 16:20 (iPhone ios9.3.1)
あれ?シオは?
返信超いいね順📈超勢い

104386☆浅野 2016/05/26 16:20 (iPhone ios9.3.2)
トゥーロンは途中離脱するみたいですね!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る