過去ログ倉庫
108682☆ああ 2016/07/01 11:15 (none)
自分も思った!
選手だと誰が着こなせる?
寿人かな。
ウタさんは絶対ない笑
108681☆momo 2016/07/01 11:13 (none)
男性
スタメン選手平均年齢高くはなったけど急激な若返りは反対。
平等な競争で勝った選手がスタメンで出るものだし育成も大事だが無理に出して過去他チームで降格した例もあるから今の森保監督のチーム作りは間違いじゃないと思う。
ただ茶島は今年開幕からレギュラー定着のチャンスだったのに今の状況は残念。
108680☆かさ 2016/07/01 11:03 (iPhone ios9.3.2)
レースアップオールドプルオーバー・・・笑
さすがにこれはないだろ笑
108679☆ああ 2016/07/01 09:50 (iPhone ios9.3.2)
今のスタメン平均年齢は非常に高いし、
育成の広島とはいえ、将来が非常に不安…
もちろんウタカは大事な戦力だけど、未来の投資もして欲しい。。
108678☆なん 2016/07/01 09:30 (SO-03F)
ウタカって、いま何歳?32、3くらい?
プロ意識が高くて、食べ物にもかなり気をつかってるらしい(おでんもヘルシーだから好きらしい)彼ならあと3年くらいはやれるんじゃないかなー?
もともと運動量で勝負するタイプでもないし。
108677☆ドロップの手銭 2016/07/01 09:01 (SonySO-04F)
男性
ウタさんは、年とってるとはいえ必要不可欠な戦力であり、移籍金を払ってでもとる価値があると思います!!
私的には、浅野拓磨以上にゲームに及ぼす影響力が大きいように感じます。サンフレのサッカーにフィットしてるうえに、自らゲームメイクできることも大きいです。
また、海外においても一線級のFWが30半ばで活躍できてる現実からも、年齢だけでとらないと考えるのはもったいないと思います!!
108676☆アア 2016/07/01 08:51 (iPod)
拓磨 塩 岳いってこい
頼む
108675☆ああ 2016/07/01 08:01 (iPhone ios9.3.2)
例え浅野の移籍金が大量に入ったとしてもウタカはもう年取ってるし、移籍金が結構いるなら完全で取らなくていいと思う。それより将来有望な若手、もしくは中堅に投資した方が良い気がする。
108674☆あー 2016/07/01 07:14 (iPhone ios9.3.1)
また主力がおらんくなる訳じゃけど、移籍金があるだけでこんなに気持ちが楽だとは思わなんだ。
世の中金じゃの¥
108673☆ああ 2016/07/01 07:08 (iPhone ios9.3.2)
暑くなってきたしな。
108672☆ryuji 2016/07/01 06:10 (G620S-L02)
男性
同じく思いました笑
108671☆ぷぷ 2016/07/01 05:50 (iPhone ios9.2.1)
君はタイムトラベラーか?
108670☆他サポ 2016/07/01 02:43 (iPhone ios9.3.2)
アジア最終予選 決勝
日本 vs韓国
浅野選手が2ゴール!勝ち越し!
逆転し優勝!
結果出しましたね!
広島の皆さん おめでとうございます!
では( ´ ▽ ` )ノ
108669☆ああ 2016/07/01 02:13 (SO-03F)
↓
前の教訓てドウグラスのことね。
108668☆ああ 2016/07/01 02:11 (SO-03F)
浅野
好きだし残って欲しい気持ちはある。でもマジに7億だったら…まあ7億じゃなくてもウタカが買えるなら売りでしょ!
ウタカに中東から買いが入ったら清水は売っちゃうだろうし、その前の設定移籍金満額なら、清水はカテゴリー違うしウチに売るでしょ。
清水の契約満了を待って0円でって手もあるけど、そこは今季前の教訓だよ。
↩TOPに戻る