過去ログ倉庫
111876☆紫魂 2016/07/19 12:53 (none)
フラッグも少ないですが
なんだろう。。。
アウェーに行くとすごい纏まりのある応援に感じるのですが
ホームだと、なぜか迫力、熱さが低い気がするのは私だけかな?
応援団が最前列に固まってるのが原因かな?
毎回、アウェーの後のホームで感じますね〜。
だから アウェーが好きなんですが(笑)
そもそも、応援エリアで旗が邪魔とか言っている人がいる時点で負けてますわ。。。残念。。。
111875☆あー 2016/07/19 12:53 (Nexus)
フラッグ問題で一番腹立つのは、試合が見えなくなるのが後ろの人なだけで、振ってる本人は普通に試合が見られる点。理不尽だなと思う。
小さいフラッグを自分の身体で隠れる範囲で降ってらっしゃる11:40さんのような方ばかりだったら、全く問題になることはないでしょうね。
111874☆サンシャイン 2016/07/19 12:38 (404SC)
男性 28歳
パスが優しすぎるし裏を狙うパスが最近ないのが残念です。リスクを追わないサッカーは勝ってないし、ビッググラブじゃないんだから点とられたあとじゃ遅いし。主力がほとんどベテランの域に入って人とボールも動くサッカーができていない。早く世代交代しないとJ2に降格してしまうよ。フロントもぽいちも選手も考えてやってほしい。
111873☆あーねー 2016/07/19 12:32 (iPhone ios9.2.1)
広島は最前列の巨大なフラッグが少ないと思う
10本ないくらい?
B6から電光掲示板の下くらいまであれば迫力出るかも
111872☆かさ 2016/07/19 12:02 (iPod)
ACLではクロスやセットプレーでやられてたけどjでは点はそんなに取られてなかったんじゃない
最近はマークミスとか身長とかじゃない
111871☆ああ 2016/07/19 11:40 (SC-04E)
男性
俺は、小さいフラッグを自分の体で隠れる範囲で振ってる。フラッグを振りたい人や、邪魔されず観たい人、いろんな人いるけど、それぞれ周りに配慮して共存すればいいんじゃないの?自分の観たい方法だけ主張するのは、単なるエゴだと思うけどね。
111870☆デブックマ 2016/07/19 11:21 (iPhone ios9.3.2)
男性 40歳
フラッグ増やして迫力出す方がいいって人も居るみたいだけど、試合見ながら応援したい人も結構いるのでは?
そういう人達はフラッグが増えると自然とB6から消えてくと思う。そして人が分散されて応援に迫力が出ないの悪い流れになるんじゃない?
111869☆なん 2016/07/19 10:58 (SO-03F)
最近、クロスからの失点が多いけど、実際は今期が始まってからずっと抱えてた問題だと思う。
平面の対応はまずやられないけど、クロスボールを放り込まれると何故か相手がフリーになる場面を今年はよく見る気がする。
なんとかならんものかなー?
111868☆ああ 2016/07/19 10:55 (iPhone ios9.3.2)
神戸戦
ストッパーどうするかなー?!
試合でやったことのあるというと左のストッパーは清水、右に宮原かなー?
または和をストッパーにして茶島をボランチかなー?
本当はここで大谷がでてくれればいいんだけど、、、
吉野は真ん中の選手っぽいし
まー、いつもと違うメンバーをみるのは楽しみだ!
111867☆CoCoA 2016/07/19 10:41 (iPhone ios9.3.2)
男性
カズのバックは厳しいよね。
枚数足らないから仕方ないんだけど。
吉野は真ん中のイメージだし、野上がどんなもんなのか。
111866☆かか 2016/07/19 10:35 (SHV31)
旗が邪魔だとか言ってる時点でいつまでたっても迫力なんかでないけどね笑
111865☆ああ 2016/07/19 10:33 (L-04E)
そんな易々と10を背おられてたまるか
皆川と寿人のあのゴールは「俺達がいるから大丈夫、安心して行ってこい」っていうメッセージがこもってるゴールだと思う
111864☆しじみ 2016/07/19 10:25 (SHV33)
男性 21歳
とうとう、浅野行ってしまいましたねぇ。
今後の、サンフレは大丈夫か?
次からは、寿人が入り皆が控え?え〜ぇ大丈夫?
この前の試合はまぐれで入ったんだろうけど{emj_ip_0028}
皆、すまないが10番付けてくれ{emj_ip_0794}
10番を付けた人はなんとやらで。
111863☆ああ 2016/07/19 08:19 (iPhone ios9.3.2)
ポイチにおまかせ!
111862☆ああ 2016/07/19 08:17 (iPhone ios9.3.2)
主力が抜けて期待できる選手がたくさんいる
このチームホントいいですよね!
↩TOPに戻る