過去ログ倉庫
112479☆あああ 2016/07/26 19:01 (iPhone ios6.0.2)
男性
狐の知事さん、もう独り言は一人で言ってくれ。
宇品でつくったってフランチャイズで使わねぇって言ってんだろ。
いい加減聞く耳もてや。
返信超いいね順📈超勢い

112478☆DJ 2016/07/26 18:57 (SonySO-04E)
もし宇品でサッカーの試合した場合宇品の花火大会と試合が被ったら宇品にはサッカー観戦の客と花火大会の客が1度に集結するんですよ。これでは宇品にスタジアムを作るのは逆効果だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

112477☆堺紫熊 2016/07/26 18:47 (KYY21)
男性
もし宇品に建設するなら地下鉄を造ってほしい。でないと渋滞緩和はされないよ知事さんよ。
返信超いいね順📈超勢い

112476☆ああ 2016/07/26 18:36 (SonySO-04F)
そもそも宇品に出来たとしてもウチらは使わないから。

全くもって無駄なやり取り!
返信超いいね順📈超勢い

112475☆ああ 2016/07/26 18:13 (Chrome)
県知事さんの受け答えは風物詩のようなものなので何も思いませんが(笑)
「みなと公園の優位性が低くなったという事ですか」と聞いた女性記者さんGJ。
「日数が少なければ問題ないという意見もありますのでうんたらかんたら」
46社中の少数6社と思われる方の意見をわざわざピックアップ(笑)
完全に某木材屋さんの差し金やろ。
以上、広島市の風物詩でした
返信超いいね順📈超勢い

112474☆7/30ガンバ戦 2016/07/26 16:39 (none)
男性
ttp://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20160726/4134341.html

知事曰くまだ宇品優位だそうです。
返信超いいね順📈超勢い

112473☆アア 2016/07/26 15:45 (iPod)
u-23はスタジアムなどの問題が終わってからかな
返信超いいね順📈超勢い

112472☆あー 2016/07/26 14:47 (Nexus)
若手のレンタル
新しく来る選手にとって、広島に来て一生懸命頑張ってもし万が一ダメなときはクラブが無理に囲いこむことはない、という安心感にはなる。
吉野のレンタルにはたまげたけど。
返信超いいね順📈超勢い

112471☆紫の風邪 2016/07/26 14:06 (iPhone ios9.3.2)
若手の育成は難しいね
我慢して使ったけーゆーて、ものになるとは限らんよ
堂林がいい例で
ファンのストレス半端なかったよ
あの一年ほんま何じゃったんじゃろ
ファームで鍛えた方のがよっぽど本人の為にもなった思うわ
返信超いいね順📈超勢い

112470☆むむ 2016/07/26 13:54 (iPhone ios9.3.2)
森保さんは常に現段階での最善を考えて選手起用する監督です。僕は何の不満もありませんよ。

まさか、何年も先の事を心配して、目の前の試合をわざわざ戦力を落として挑めと言ってるサポーターがいるんですか?
それで勝ち点落として降格したら、それこそ本末転倒じゃないですか。

それに、誰よりもサンフレッチェの将来を考えて若手を使いたいのは監督に決まってます。
それでも残念ながら、今のレギュラー陣を控えに回しても使いたいだけの力がないだけ。レンタルで他のクラブに行く事を本人が選択するなら、それは悪い事ではないと思います。
卓人の例もあるし、サンフレッチェはこのスタイルでいいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

112469☆完全サンフレ主義 2016/07/26 13:53 (KYY23)
男性 20代歳
J3にセカンドチーム欲しいですね。若手にとって実戦以上の成長する場所はないですし、トップチームとはいつでも入れ替え可能だから、怪我人が出た場合も比較的はやく対処できたり、活躍した選手はトップチームに昇格することで今以上に明確に競争意識が芽生えると思う。

来年からJ3も全試合放送するかも知れないから、予算的に厳しいかも知れないけど、セカンドチーム作って欲しいな。週末にJ1とJ3のサンフレッチェの試合楽しめるとか最高だわ!
返信超いいね順📈超勢い

112468☆ああ 2016/07/26 12:50 (iPhone ios9.3.2)
ACLも終わりルヴァンや天皇杯も若手主体ってのは無理だし
セカンドチームがあるわけではないのでレンタルは仕方ない
もう少しサテライトが機能すれば良いとは思う
返信超いいね順📈超勢い

112467☆hiro 2016/07/26 12:02 (iPod)
少し前まで20代前半で試合に出れないから日本のU23以下が少し停滞気味でしたね。今の若手レンタルは新しい流れに沿ったいい判断だと思う。

鹿島みたいに新しい監督で自分たちのサッカー作り上げてる時は若手ガンガン使えるけど(昔の広島みたいに)成熟したサッカーやってるウチにはなかなか割って入るのは簡単じゃないんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

112466☆シャモ 2016/07/26 11:45 (none)
男性
三浦カズからしてみれば30代なんてまだまだ若手だよ。

まあ強いチームには2、3人ぐらいはベテランがいるしね。鹿島の小笠原 曽ヶ端、横浜の俊輔、中澤 川崎の中村大久保など。
返信超いいね順📈超勢い

112465☆ぽるぽる(備後人) 2016/07/26 10:53 (SHL25)
宮吉が今年入ってから行った言葉が、「ここのレベルはすごく高い」です。
違うチームから入ってきたからこそ思う事なんだと思います。

そして、このチームで結果を出すには、本当に忍耐が必要なんだと思う。
特に若手は。

若手のレンタルが多いのは少し気になるけど、それでも洋次郎みたいに、レンタル先で試合に出てバンバン頑張って帰ってきた時には、成長してスタメンを奪う位になってほしいと思う。

今のスタメンは高い壁なんでしょう。
逆に、素晴らしい生きたお手本を目の前で見て教えてもらえる。
この高い壁を乗り越えてやると忍耐強く頑張れるか。
いつか、乗り越えた姿をピッチで見たいです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る