過去ログ倉庫
112643☆ああ 2016/07/29 09:12 (iPhone ios9.3.2)
両方の掲示板見てると埼スタの帰り道よりも気をつけないといけない気がしますね。
112642☆ああ 2016/07/29 08:48 (iPhone ios8.2)
久保の代わりは野津田に本当に本当に選ばれて欲しい。広島の魂を、リオへ!
最後に浅野と塩谷の三人トリオで決めて欲しい!
112641☆ああ 2016/07/29 08:37 (iPhone ios9.3.2)
ヒジ打ちと言えば、
試合中に腕振り回して相手の顔めがけてヒジ打ち喰らわすヤカラが居ましたアホ〇〇よね?
しかも、レフェリーから見えない向きの時を狙って!
112640☆ああ 2016/07/29 07:39 (iPhone ios8.1.1)
跡地に新スタさんへ
ご丁寧にお答えありがとうございます!明日が楽しみでなりません!
112639☆you 2016/07/29 07:25 (402SO)
跡地に新スタさんありがとうございます。
せっかくなのでスタグル探してみようかな。
112638☆魔界菩薩 2016/07/29 06:51 (SHV34)
男性
スタ飯
Aゴール裏からユニホーム着用での一周はたぶんできないと思うので、お気をつけ下さい。
※警備員次第では立ち入り断られることあり。
帰りは正規のルートでスムーズに帰れば、
万博記念公園→21:20駅着
公園東口→21:20駅着
万博スタジアム(シャトルバス)→21:25着
そこから乗車待ちでさらに時間かかります。
万博公園南口からバスもあるが、万博記念公園前で一時発車時間待ちします。
この日はコンサート組もいるんで、日帰りで電車の時間が決まってる人は上手く調整して下さい(; ̄ー ̄A
112637☆一乗寺 2016/07/29 06:43 (LGT31)
アイレニコフさん削除されるようなこと書かない方がいいよ、また荒れる原因なるんだから…。
112636☆完全サンフレ主義 2016/07/29 04:15 (KYY23)
男性 20代歳
{emj_ip_0673}の下から2行目
「子供達には」じゃなくて、「子供達の」の間違いです。
112635☆完全サンフレ主義 2016/07/29 04:11 (KYY23)
男性 20代歳
ガンバとの試合は明日ですね。自分はスカパーですが現地に行けない方はBS1で放送があります。
夏休みということでちびっこ達がたくさん来場すると思いますし、子供達に夢を与える職業なんですからラフプレーとかは絶対やめてもらいたい。勝負事ですから勝ち負けはありますが、子供達には夏休みのいい思い出として残る試合を期待しています。
112634☆ああ 2016/07/29 03:09 (iPhone ios9.3.2)
過去の動画見たら、気持ちが抑えきれん。
この感情は試合で晴らすしかないね。
ほんまに死ぬ気いや死んでも勝つ。
112633☆ああ 2016/07/29 02:34 (iPhone ios9.3.2)
アプリのペンライト全部白に見える(笑)
ペンライトってやるんですか??
112632☆跡地に新スタ 2016/07/29 02:13 (DM-01G)
男性
youさんへ
>スタグルについて教えて下さい。
かなり混みますか?
アウェイ側は少ないですか?
まず、吹田スタジアムの外にいくつかお店がありますね。煙がゴーゴー立ち込め、ビールのあてになるようなものがあったり。
浦和とガンバの試合は、アウェイ側で見ました。スタジアムに入る際、ながーい階段を上がっていきます。足元気を付けましょう。
私は弁当類を購入していきましたので、カテゴリー5に着いてからはウロウロすることなく着席していました。一緒に行った子が、せっかくなのでスタグル見てくる!と行って、なかなか帰ってこなかった印象です。混むというよりは遠かったのかな。帰って来たときに、カテゴリー5から遠かったと言っていました。ゴール裏からはどうなんでしょうね。三くちぐらいで食べれそうな、ローストビーフ丼を買って来てましたが、あの量であの値段は…。
今回、私はエキスポシティのデイリーカナートで、食料等揃えるつもりです。試合開催日だからといって高くありませんし、むしろ普段より手頃な感じがします。
質問に答えれてませんが許してください。
おやすみなさい。
112631☆跡地に新スタ 2016/07/29 02:01 (DM-01G)
男性
ああさんへ
>吹田スタジアム近辺に美味しいラーメン屋は有りますか?最寄り駅〜エキスポシティ〜吹田スタジアムはどれ位の距離ですか?
吹田スタジアム=万博記念公園付近は基本的に飲食店はないんです。例えば、万博の外周から枝分かれした道路をそれぞれ下りていくと開けてくる感じですが、徒歩では厳しいです。
最寄り駅というのは、この場合モノレールの万博記念公園駅で考えますね。まず私は歩いたことはありません。ただ、あの道を見たかんじ、2キロはあるかな。でも常に目の保養になる景色があるので、苦にはならないかと。ヒールの靴はしんどいでっせ。
これは、私の推測上です。万博記念公園駅〜(5分)〜エキスポシティ〜(10分〜15分)〜吹田スタジアムです。
吹田スタジアムのこけら落としの試合となった名古屋戦の時、私はエキスポシティの駐車場にいてました。そこから人の流れを見ていましたが、しっかり流れていました。
なので、上の時間が妥当かなと思います。
ガンバのホームページにもしかしたら、所要時間の案内があるかもしれませんが、せっかくなので生の声を書き込みました。
112630☆午後ティー 2016/07/29 01:34 (SHV32)
パブリックビューイング、十六さんとサンチェも行くようです。
十六さんのゴーーーールが沢山聞けますように!
112629☆ああ 2016/07/29 00:59 (iPhone ios9.3.2)
一週間前入場に関しての質問をガンバ大阪にメールで問い合わせたのですが未だ帰ってきません。笑
一方サンフレは、小さな質問や意見のメールには真摯に回答してもらえる。
監督・スタッフ・選手はもちろん、スタッフも含めて誇りをもてるなと改めて思います。
↩TOPに戻る