過去ログ倉庫
115703☆ああ 2016/08/25 19:17 (iPhone ios9.3.4)
復号化したら、儲かると信じきっていること自体が痛いわ。
マイスがそんなに儲かる施設ととても思えんけどね。
逆に投資費用に見合わない効果になるリスクがあることを一方的に無視しているし。
久保会長が指摘している投資金額に単純な掛け算して、宇品は有利と言い切るスキームも問題大有りだけどな。

アストラムラインといい、お花畑の試算しかできないんだろう。
お互いずさんだと思うが、少なくとも久保会長の案は全て民間資本でやると言っている以上、短期的な借金の意味でも市民的にはリスクが少ないという判断できる点は優れていると思う。
返信超いいね順📈超勢い

115702☆たかし 2016/08/25 18:56 (iPad)
男性
巨人の村田豚〜
返信超いいね順📈超勢い

115701☆DJ 2016/08/25 18:56 (SonySO-04E)
今回は所属チームの試合でなく日本という国を背負って戦うわけですから関係ないというのは少し誤解を招いてしまいました。すいませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

115700☆ああ 2016/08/25 18:29 (iPhone ios9.3.4)
ホリエモンが言っているように土地はゲタをはかせて建物をクラブが見るとしても、それすらできないのはサンフレ案を見たらよくわかる。悲しいかな、月二回の興行の限界かな。複合化できないから、複合する施設の所有者に泣いてもらって足らない部分を補うこともできない。 建てる金をどうするか真剣に議論しないと、永遠に堂々巡りになる。悲しい。
返信超いいね順📈超勢い

115699☆ああ 2016/08/25 18:12 (iPhone ios8.2)
サンフレッチェの選手がいないから代表は見ないっていうのもまあ気持ちは分からなくはないですが代表は代表で面白いと思いますけどね。
返信超いいね順📈超勢い

115698☆午後ティー 2016/08/25 18:05 (SHV32)
浅野が代表選ばれて関係ないかって書きこみには、正直違和感あります。一緒に戦ってきてサンフレから世界へ飛び立った誇りある選手だと思うんですが。
個人的な思いですけれどね。少し寂しい言い方だなと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

115697☆DJ 2016/08/25 16:09 (SonySO-04E)
元広島が4人も!現広島は0人。塩谷を入れておいて欲しかったなぁ
返信超いいね順📈超勢い

115696☆ああ 2016/08/25 15:59 (none)
代表戦
もちろん応援するが、

正直つまらんの〜
返信超いいね順📈超勢い

115695☆DJ 2016/08/25 15:42 (SonySO-04E)
ジャガー浅野がW杯の最終予選の代表に選ばれたがもう広島の選手じゃないから関係ないか
返信超いいね順📈超勢い

115694☆ああ 2016/08/25 15:39 (iPhone ios9.3.4)
拓磨代表選ばれましたね。
拓磨選ばれたから見るって感じかな。。
返信超いいね順📈超勢い

115693☆ああ 2016/08/25 14:33 (FJL22)
本来、行政サイドがお金を出してあげるって感覚になってるのは、おかしいことじゃないかな。カープもサンフレッチェも広島の宝であり、有効なコンテンツですよ。それを有効利用して活性化するべきところ、使い切れないなら自治体の能力を疑わざるを得ないでしょ。カープやサンフレッチェのようなプロ球団が欲しくても手に入らない自治体がほとんどなのに。
 税金を活きた形で投入するのが自治体の腕の見せ所なのに、無駄使いと言う思考になってる気がしてならないわ。
返信超いいね順📈超勢い

115692☆ああ 2016/08/25 14:26 (iPhone ios9.3.4)
基本三流記事だとは思っているヒロスポみたら、中央公園案は浮上してきそうなのかな。
メンツを守りたい気持ちがあるだろうし、着地点はそこしかない感じもする。
ヒロスポでなるほどと思ったのは、跡地案を検討を一度もしていないのではないかとの意見。

跡地案を検討して、検討結果を公表すること、その上で外れ、中央公園の住民対策の目処が立つまでは、跡地の関連工事等は延期することを条件なら、受け入れても良い気がする。

それにしても、結局跡地のしがらみ、黒幕は結局何なんだろうか?
いるのなら、誰か暴露本書いてほしいわ。
個人的予想は、行政が作り出した幻想で実際はいない、だと思っている。
政治家のメンツとかはありそうだけど、黒幕は候補者が思い当たらないんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

115691☆ああ 2016/08/25 14:15 (iPhone ios9.3.4)
カープ、サンフレ、JT、ドラゴンプライズ、メイプルレッズなど、、広島は本当に素晴らしいスポーツ大国だと思います。

大型商業施設なら話は別だけど、やっぱり緑地広場じゃなくて、ドラゴンフライズやJTも含めてあの一体がスポーツ村みたいになってほしい。

祈りの場よりも復興の象徴の場であってほしいと思う!
市民球場だってそういう存在だったわけだし。

変なプライドがあるのかなんなのか知らないけど未来志向な都市づくりをしてほしい。
広島市の発展を感じない!!
返信超いいね順📈超勢い

115690☆ああ 2016/08/25 13:47 (iPhone ios9.3.4)
あいうえおって人
何かこの人、役所の人間っぽいよね。

ホリエモンですら、土地はゲタはかせてあとの建設費はクラブのお金で賄うのが精一杯と言っているのに現実見えてないよね。
野球は試合数が多いから、ようやく戦後50年かけて全て自前でいけそうなところまで成長した。
まだ20年のサッカーも少しは時間をかければ成長するだろうし。

というか全て自前でというのは理想的だが、現実的でなく、それを言っていたら現時点では野球以外のスポーツは全滅しろと言っているに等しい。
単純に同じ経済圏の規模の行政と客観的に比較して、スタジアム問題以外も怠慢が多いことは深く反省してほしいものだ。
返信超いいね順📈超勢い

115689☆あいうえお 2016/08/25 13:04 (iPhone ios9.3.4)
スタジアム基準で税金使ってスタジアム改修、建設という事であれば、jリーグはビジネスモデルを再考する必要あるかと。
だから税リーグと揶揄される。
本来は自治体に頼らずクラブ自前のお金でやりくりする必要があるのでは無いかと発言すべきでは?

新スタ問題も土地代含め自前のお金だけでクリアすれば問題無いはずだが、
お金を工面する市や県に対してネガティヴな意見が多いよね、お金出してもらうのに敵作っても仕方なく無い?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る