過去ログ倉庫
117322☆サヌ 2016/09/04 21:52 (iPhone ios9.3.2)
病気なんでしょ。
じゃなきゃ、自分らのこと棚に上げて批判や、しゃしゃり出て来れんわ。
117321☆ああ 2016/09/04 21:51 (SH-02E)
男性
サンフレが特に女性から人気ないのは、場所やグッズ、知名度だと思うよ。
大抵の人は行ったら楽しかった〜て言ってるんだけどね。
117320☆ああ 2016/09/04 21:50 (iPhone ios9.3.2)
出た〜
わざわざメアド入力してまで、書き込みする暇人他サポな奴〜〜
寿人が出たらガッツポーズ〜っていう他サポの語りうざい。広島の何を知ってんの?
優勝した事もない奴らに、指図されたくないんだが。
逆に優勝した事もないくせに、何故そんな上から目線?病気かよ。
教えて…
117319☆あい 2016/09/04 21:49 (none)
男性
☆ぽるぽる(備後人)さん
スタジアムに何度も行っているので、寿人のそういった姿はよく見ています。
だから寿人も浩司も応援はしています。
でも、今年、そういった姿勢を若手が見たのであれば、今年で終了にしても良いのではないかなとも思います。
あくまでピッチで結果を出すことが必要だと思います。ベテラン選手になればなるほど。
はっきり言って、FWでシュート0本って情けなさすぎると思います。今年はそういった試合が何試合もあった。
まあ、森保監督やフロントがどういった判断を下すのかになりますが、寿人や浩司は今年で契約満了になる可能性もあると思いますよ。
117318☆関西クレーマー 2016/09/04 21:48 (iPhone ios9.2.1)
選手が悪いとかじゃなくて
もうサンフレのスタイル自体通用しなくなってきてるってことでしょ
来年あたり川辺や野津田が帰ってくるし宮吉もいるわけだし若い選手中心に新しいスタイルを築きあげていってもいいんじゃない?
今のスタイルだと後ろでボール回してばっかで初めて見る人からみたらつまらないし
仮にスタジアム出来たとしても見にくるのはそうゆう初めての人が多いわけで新しいファンを増やしていかないといけないのに
今のつまらないサッカーやっててもまた来たいと思うわけないよ
これだけ優勝したりしてもサンフレに人気がないのってこうゆうつまらない所に原因があるんじゃないの?
117317☆しじみ 2016/09/04 21:47 (SHV33)
男性 21歳
21:05のあいさん。
和幸選手要らんって{emj_ip_0794}
それは、無いだろ{emj_ip_0794}
これまで、頑張ってくれてるのが分からんか?
いい加減にして下さい。
今日は、ゴール決めたけど皆川と野上が役に立ってないと思う。
117316☆サンフ 2016/09/04 21:47 (iPhone ios9.3.4)
森保さん、今こそ反骨精神を発揮してください。
117315☆ああ 2016/09/04 21:45 (Chrome)
今シーズンはこのメンバーで契約してるんだし、特にベテラン組は高額なんだし簡単にはベンチ外とはいかないでしょ。それを見越して今シーズン通して戦おうとポイチは腹を決めてるんだからね。逆にいうとベテラン組は活躍しないと来期契約がないという危機感を持って常にプレーしてるのですよ。
ポイチは今シーズンの戦い方・メンバーのチョイスは大きく変えないでしょう。じゃないと来季契約を切られるにしても選手は納得いかないからね。選手の心を預かってる立場として、ただ活躍出来ないからといってこれまでチームに貢献してくれた選手をすぐに切ることはしないはず。もう広島の選手として戦えないと認識してもらうところまで付き合うのかなぁって思ってます。その辺までポイチは考えてると思うよ。
世代交代というポイチとして初めての壁をどう超えるのか、それもサポの楽しみとして応援しましょうよ
117314☆あー 2016/09/04 21:44 (Nexus)
負けて悔しい。
無理に世代交代して強くなる確証があるならやってみていいと思う。
五年待てば強くなるというのなら。
でもそういうものじゃないのでは?
若手がベテランに並んだら起用する、今のやり方が私はいいと思います。
117313☆おさ 2016/09/04 21:43 (KYV34)
男性
目先のタイトルにこだわってたら、いつまでも世代交代出来ない。何年間かかけて世代交代行わないとチームに未来はない。鹿島みたいに功労者には、去って貰う覚悟をも持ってでも行わないといけない。それくらい危機的な状態
117312☆ああ 2016/09/04 21:42 (iPhone ios9.3.4)
痛みが強ければ強いほど大きな成長に繋がる。せいぜい今は余裕ぶっこいてろガンバ!
117311☆めめ 2016/09/04 21:41 (SO-01G)
挑戦の年{emj_ip_0796}
ならば若手を{emj_ip_0794}
117310☆ぽるぽる(備後人) 2016/09/04 21:40 (SHL25)
あいさん、ベテランにしか出来ないこと、たくさんありますよ。
今年、4位にいるのはウタカが個人技で頑張っているだけではないと思います。
すぐ側で、去年まで当たり前のようにスタメンで出ていた寿人が、ベンチで必死に声を出している姿を若手は横で見ています。
去年のギシさんもそう。
若い子だったら、精神的に持たないでしょう。
でも、呼ばれたときのためにキチット準備を怠らない事を身をもって実践してくれてると思います。
その姿は、若手の一番側で育てていると思っています。
「経験値」は、直ぐには身に付かないもの。
時間をかけて、失敗しながら増やしていくもの。
そして、ベテランは、成功も失敗も沢山したから、今ここにいます。
だから、簡単にいらないなんて言わないでください。
因みに、ベテランを切って成功するとは思えません。
今年の名古屋みたいにならないとも限りませんから。
117309☆12ばん 2016/09/04 21:39 (F-01F)
広島の挑戦はまだまだ終わってないんだ!気をつけて帰っておいでよ。
117308☆しん 2016/09/04 21:39 (iPhone ios9.3.5)
男性
今シーズンの課題である失点の多さ+相手の方が試合巧者だった
点は取れるが失点し、突き放されて前に出なければいけない状況になった時にカウンターで失点(自分たちのミスを含む)
ちゃんとミスをついてくるガンバはさすがやなと思った
でも2-2になった時はいける!と思ったけどなぁ
↩TOPに戻る