過去ログ倉庫
117292☆ああ 2016/09/04 21:30 (iPhone ios9.3.5)
この試合を見る限り失点した後の状況判断の問題で大量失点しているから、若手だったら、もっと点を取られていたのではないか。
若手を待望する人は、凄く辛抱強い人だと思うがなぁ。
117291☆スター 2016/09/04 21:29 (iPhone ios9.2.1)
今日批判すべきは守備でしょ。
1失点目の千葉ちゃんと林。
2失点目の千葉ちゃん、3失点目の野上、
4失点目のミズ。
あとは、試合運び。
ベテランだとか、世代交代とかは関係ないよ。
117290☆あい 2016/09/04 21:29 (none)
男性
他チームのサポさんが良いことを言っていると思う。
他のチームからみたら寿人が出てきてラッキーと思っている人が多いと思う。
自分の他のチームのサポーターから同じ話を聞いた。
117289☆紫天使司様 2016/09/04 21:28 (SH-03G)
来年は間違いなくシステムいじりとウイングバックいじりはあるはずです。その時若手が入るか入らないかで成績にかなりの影響が…森保さんは今年以上にかなりいじるはずです。森保さんを信じましょう。
117288☆ああ 2016/09/04 21:27 (iPhone ios9.3.3)
少し前長友が言ってたけど
「海外のサポーターはとても熱狂的で厳しい。負けた試合の次の日は外も歩けない。」
って言ってたけどここのサポーターもっと
厳しいね。ミスっただけで引退しろとか。
117287☆あかさ 2016/09/04 21:27 (iPhone ios9.3.5)
東南アジアもサッカーが盛んになってきてるので、明日タイでしたっけ?試合ありますよね。東南アジアのハングリー精神のある選手とかも、これからは注目してもいいんじゃぁないですかね。コストも日本人より、安いんじゃないですか?まだ東南アジアから来た選手で日本で成功した選手、いないですし。
117286☆真由美 2016/09/04 21:26 (SO-01H)
悔しい、本当に悔しい。
今日は思い切り悔しがって、明日からは前を向きます。
10日にはリーグ戦があるし、切り替えていくしかない。
こんな時こそ、サポーターの出番。
一番、落ち込んで悔しいのは選手だから。
他のタイトルは絶対に諦めない。
どんな結果になろうとも精一杯戦ってシーズンが終わった時、自分達を誇れるように頑張ろう。
応援したくて、応援しているから、環境がどうであろうと、そこは変わらない。
現地に参戦された方々、本当にお疲れ様です。
天候が悪い中での参戦、頭が下がります。
参戦できない方々の分も頑張って下さったこと、感謝しています。
私も参戦できなかったから、ありがとうございます。
気を付けて帰って来て下さい。
117285☆あかさ 2016/09/04 21:24 (iPhone ios9.3.5)
若さは可能性があるからじゃない。
117284☆ああ 2016/09/04 21:24 (iPhone ios9.3.5)
2年連続で選手を広島さんに取られたチームのサポーターです。
今年はアウェイでその広島さんには勝たせて頂きましたがその時に途中交代で佐藤寿人選手が出場した瞬間、私たちは勝利を確信し、中にはガッツポーズしてる方もいました。当たり前ですがその試合は勝たせて頂きました。
他サポから見ても衰えが見えている選手を残しているようじゃ優勝なんて夢のまた夢ですし、うちのチームからとった2選手の成長にも繋がりません。
フロントの皆様には私たちのチームからとった2選手の為にもご懸命な判断を期待しております。
117283☆あいう 2016/09/04 21:23 (iPhone ios9.3.1)
なんで若返り=チームが強くなるって思い込んでるんだろう。
年齢に関係なく上手い人は上手いし
下手な人は下手なのに。
117282☆ひろ 2016/09/04 21:22 (iPhone ios9.3.5)
今日の結果をいかに修正するか。課題がいっぱいあるからこそ、克服する楽しみがある。今日は悔しかったけど、よりサンフレッチェ広島が好きになりました。
117281☆ああ 2016/09/04 21:20 (SGP612)
男性
厳しいな
柏 こんな時枠を二度も続けてはずすなよ
117280☆さん 2016/09/04 21:20 (iPhone ios9.3.5)
ギシさんの話は本当ですか?
サンフレの情報はかなりチェックしてるけど、それは知らない。
何情報ですか?
117279☆ああ 2016/09/04 21:20 (SO-04G)
鹿島も我慢して使っていた若手が
どんどん結果を残してきてますよね。
(もちろん少しの間我慢したのも事実ですが)
森保監督なら若手の底上げはできるでしょう!
スタメンを狙える若手もいるはずです!
ただ、練習のパフォーマンスでそのベテランを
追い越せてないから起用されないのかなとも
思ってしまいます。でも試合じゃないと
経験できないものもあるのかなと思ったり。
監督がどう考えてるのかを知りたいです。
117278☆ああ 2016/09/04 21:20 (SO-01G)
今日の試合は観てて苦しかった…
選手も言葉に出来ない気持ちだろうと想像する。
しかし、得点取った3人は収穫だと思う。
スッゲー悔しいし、何とも言えない気持ちもあるが、野上の初ゴール、浩司の逸品FK、皆川あとちょっとでフィットするね!のヘッドゴールをプラスに取ろう。
振り返って修正するのはポイチと選手の仕事、試合が終わった瞬間から次の試合に向けて切り替えて前を向くのがサポの仕事。
と、自分は思う。
↩TOPに戻る