過去ログ倉庫
117513☆ああ 2016/09/06 19:57 (iPhone ios9.3.5)
9/6県知事記者会見
サッカースタジアムの件にも触れています。
117512☆高一男子 2016/09/06 19:37 (SonySO-02F)
真似したら副審とかにとめられますよ
117511☆おさ 2016/09/06 19:01 (KYV34)
男性
敗因は、色々あると思うけど、鹿島とガンバはチームとしての完成度や一人一人の選手の個の能力が凄く高い気がする。この間も圧倒されてたような印象を受けた。決定力も含めた総合的に
117510☆ああ 2016/09/06 17:33 (iPhone ios9.3.3)
代表監督もUAE戦でピッチ中に侵入していたから、大丈夫なんでしょw
117509☆ああ 2016/09/06 16:36 (iPhone ios9.3.3)
得点後、ベンチの選手がピッチ内に普通に入って喜んでるけど、子供がマネしても大丈夫?
117508☆ああ 2016/09/06 14:56 (Chrome)
HFMのDAYSで「職員さんはサンフレッチェが優勝しそうなときもユニフォーム着てよ!」というサポのお便りが読まれてました。
スルーしないで読んでくれた志保どんサンキュー
117507☆ああ 2016/09/06 14:20 (iPhone ios9.3.5)
鹿島とガンバはなぜいつも難しくなるんだろう…
相手のクオリティーが高いのはもちろんだけど、なんでかな。
意識しすぎるのかなぁ。
でも浦和にもこの前までずっと勝てなかったし、何かきっかけがあれば変わってくるかな
117506☆ああ 2016/09/06 14:06 (iPhone ios9.3.5)
日曜はめっちゃ悔しかった。
でも結局土曜日エディスタへ行くのが楽しみなんですよね。
サンフレッチェが生きがい、
サンフレッチェに感謝。
117505☆ああ 2016/09/06 13:30 (iPhone ios9.3.4)
まだ2ステージは浦和と川崎との対戦があるから2ステージ優勝も狙える!
ガンバ大阪に負けた後だから大宮は絶対に負けれない
土曜日はスタジアム集合!
117504☆ああ 2016/09/06 13:26 (iPhone ios9.3.3)
ガンバ、アントラーズには、逆に攻めて行ってボコされた感じがします。でも、その姿勢を高く評価したい。前半ゼロゼロ狙いで「自分達の戦い」をすればこんなスコアにはならずにすんだでしょう。でもそのサッカーに未来はあるか?
90分ガチで戦うサッカーが見れたので、個人的には満足度は高かったです。
117503☆ひさとファン 2016/09/06 13:03 (iPhone ios9.3.4)
浅野が日本を救う気がします。
ワントップなら、躍動するイメージしかない!
117502☆たまこ 2016/09/06 12:47 (F-05F)
女性
プロフェッショナル〜は布石じゃないよね
まさか…まさかね(・_・;)
117501☆あーねー 2016/09/06 12:29 (iPhone ios9.2.1)
タイは手強そうですな
もし負けるような事があったらハリルホは解任
後任は・・・
ヤバイよ
117500☆ああ 2016/09/06 10:34 (Chrome)
タイはさすがに楽勝と思ってる日本人多いだろうな。
ブリーラムをはじめとしたタイ・プレミアリーグの近年の躍進見てると難しい試合になると思う。
チケットも即完のドアウェーにのまれなきゃいいが
117499☆DJ 2016/09/06 09:34 (SonySO-04E)
もしもカープとサンフレッチェの試合が全く同じ時間帯で地上波で中継していたらどうなるだろ?
↩TOPに戻る