過去ログ倉庫
118286☆ああ 2016/09/10 22:43 (iPhone ios9.3.3)
残り15分
それこそ前半ゼロゼロ狙いだったらそれも可能だっただろうけど、今日のように飛ばしてくれると…あー、上手くいかないもんですね(ノ_<)
試されてるなあ。
でも今日はよくやってくれたといいたい。
118285☆あー 2016/09/10 22:42 (Nexus)
若手若手いいますが、そんなに他チームは大胆な世代交代策が成功してますか?
むしろ失敗例の方が多そう。清水や名古屋は成功してないように思うんですが。
鹿島以外の成功例教えてください。
118284☆サンフレッチェ 2016/09/10 22:42 (404SH)
男性
ありゃま、負けたのか。みなさんのコメント見る限りサンフレッチェは勤続疲労が原因で、なおかつ戦術がまとまってないかもしれないですね。
118283☆ああ 2016/09/10 22:40 (iPhone ios9.3.4)
浅野が抜けて宮吉やロペスが怪我・・・
茶島や浩司チャンスなんだけど・・・
ウタカと柴崎二人だけで攻撃はできないよ・・・
118282☆you 2016/09/10 22:39 (402SO)
フロンターレのツイートって…
なんだ?(;_;)
118281☆ザイチェフ 2016/09/10 22:38 (SC-04F)
いやしかし。
叩かれるの前提で言うけど。
プロ野球ってたった6球団で1位目指しゃええだけやん、楽じゃろ。
わしら18クラブの争いで、しかも野球よりフィーチャーされんのはやっぱり癪や。
カープよ、ほんとにおめでとう!!!
118280☆ああ 2016/09/10 22:38 (iPhone ios9.3.5)
攻勢取り続けて不運な失点で負ける事なんて、サッカーのように偶然が介在するスポーツでは良くあること。
昨年でもあったこと。
要は、シーズンを通して安定して戦いができれば、昨年みたいに優勝できる。
長いシーズンを見れば偶然が介在しないから、ごまかしがきかない。
118279☆紫龍 2016/09/10 22:37 (305SH)
男性
PKのジャッジのあとすぐに失点をした。
あのワンプレーで全ての流れが変わった気がする。と思うのは私だけ。
118278☆タイガー 2016/09/10 22:32 (305SH)
結局、いくつかのチャンスをものにするかどうかなんだけど、それにしても1点負けてて残り15分で相手に圧力をかけることができないのは辛い。
失点を恐れたのかなあ… 前の試合があれだったから仕方ないけれど。
攻撃でも守備でもギアがぐんと上がるようでないとなあ。
118277☆ああ 2016/09/10 22:31 (iPhone ios9.3.5)
ポイチ
勇気を持ってほしい。
このままじゃミシャの残した宝を食いつぶして近い将来崩壊が待ってる。
スタメンを急に替えろなんてことは言わないからせめて交代枠くらいは若手にしてくれないか?
118276☆わん 2016/09/10 22:24 (KYV35)
まあ、日本人で組んでいた頃の、ワンツー、フリック、オーバーのようなコンビネーションプレイは減りましたかね
118275☆ああ 2016/09/10 22:22 (F-08E)
ウタカが中心のサンフレッチェはなんか違うんだよね
ウタカいい選手だけど
118274☆ああ 2016/09/10 22:21 (iPhone ios9.3.3)
今日は内容が良かっただけに悔しいね。相手キーパーも良すぎたね。リベンジの執念を感じました。
でも、あのガンバ戦の後で、よくぞここまで立て直してくれました!
このサッカーなら全然行ける。シーズン終わりまで頑張って応援しますよ。
118273☆わん 2016/09/10 22:21 (KYV35)
ウェズレイが昔玉離れが悪くて下がる事が多く、ちょっと似ている気もします
118272☆Corgi 2016/09/10 22:19 (Firefox)
男性
ウタカはよく戦犯扱いされてるけど
バイタルで誰に預け誰が捌くのか?
今それがウタカしかいないからウタカが狙われ戦犯扱いされる…
いないのか、できないのか、やらないのか…
ウタカを活かせることができていないほうが問題かと…
↩TOPに戻る