過去ログ倉庫
118655☆タイガー 2016/09/15 12:59 (305SH)
かたもつんじゃなくて、効果的かどうかちゃんと分析しないと公平でないって言うことです。
見えないだけかもしれない。
でも、見えないから評価しょうがない。
118654☆ぴよ 2016/09/15 12:57 (iPhone ios9.3.3)
タイガーさん
フェアでないのは分かってます。
でも新たなサポーターを獲得するには興味がない人にも分かる形じゃないと意味がないと思うんです。
地域別に招待をしてましたが、自分の周りではサポーター以外みんな知りませんでした。
サポーターだけが努力を知っててもしょうがないんです。
本当に人を増やさないとヤバイと思いませんか?
118653☆ああ 2016/09/15 12:56 (iPhone ios9.3.5)
日本の主なスタジアムは南北でしたが
エディスタはほぼ東西ですね。
鳥栖と柏は中間くらいでした。
実際エディスタでやれてないことはないし、エディスタのゴール裏は陸トラがあってスタンドも低いし屋根もないけど、ゴール裏がすぐスタンドで、屋根・傾斜と高さのあるスタンド設計にすれば全然いけると思う。
でもまずは建つことを決めなければ…
跡地がベストだな…
118652☆アトム 2016/09/15 12:55 (SHL21)
英国プレミアリーグのように縦に早く攻撃的サッカーをある程度しないと新規サッカーファンは増えないと思うよJリーグの始めはテクニックはないけど前え前えスピーディーで攻撃的だったから盛り上がったんだろ。それが出来たのも降格制度が無かったからね。このシステムも考え直した方がいいかもね?何か妙案はないものか
118651☆ああ 2016/09/15 12:55 (iPhone ios9.3.5)
何をしてるかわからないのであれば、集客努力が足りないのでは?
サンフレもビジネスなんだからそこら辺は変に肩を持つより、シビアに評価しても良いと思いますよ
118650☆タイガー 2016/09/15 12:51 (305SH)
ぴよさん
それはフェアじゃないよ。
確かに何してるかわからないけど。
活動が見えないからってなにもしてないとは限らない。
使える資源は限られてるんだから、なんでもかでもやればいいってものじゃないから。
118649☆ぴよ 2016/09/15 12:50 (iPhone ios9.3.3)
ファジアーノ岡山
平日のほぼ毎日、岡山駅や県庁前、市役所、岡山大学などで試合の告知ビラを社長含め全職員総出で配布する。
試合ごとにビラを作成し、デザインにもこだわり作成しインパクトの残るビラに仕上げている。
多いときは2万枚を配布。配布の目標を掲げ、その枚数が配布し終わらないと帰れないなんて日もあるほどだ。
自分の経験談
個人事業をしていて店で年パスを買ってました。二年目の継続に関して、電話も訪問もなかった。
ここまでしてとは言わないけど、目に見える形での努力を見せて欲しい。
118648☆ああ 2016/09/15 12:40 (none)
ぴよさんは何を見て「広報が集客努力してない」って言ってるのですか?
118647☆ぴよ 2016/09/15 12:30 (iPhone ios9.3.3)
実際、建設した後のビジョンを示した事ある?
建てるのが最終目的で先の話がないよね?
スタジアムは建てて終わりじゃないんだよ?
今、集客の努力をしないで先は無いだろって話。
118646☆ジープ 2016/09/15 12:29 (iPhone ios9.3.5)
モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ.
に、この前のカズの記事が前編後編で載ってます。
読んでなかった人は、読んでみて下さい。
118645☆(・o・) 2016/09/15 12:28 (SHV33)
川辺って帰ってきそうなん?
118644☆ろっきー 2016/09/15 12:24 (iPhone ios8.3)
オクトーバーフェスだがなんだかは中央公園でしてもいいじゃん
なんで跡地ダメなのかよくわかんない
118643☆ジープ 2016/09/15 12:19 (iPhone ios9.3.5)
洋次郎、凄いなー。
ベスト4かー。
あと、2つでアジア制覇。
帰ってこないかなー。来年。
118642☆スター 2016/09/15 12:17 (iPhone ios9.2.1)
車で行くのをやめて、バスや電車など公共交通機関でいけばいいでしょ。コアなファンなら減らないでしょ。
ついでに市内で飲んで帰れば、混雑分散。景気回復。
118641☆マサ 2016/09/15 11:47 (SHV33)
宮吉早く帰ってきてくれ〜
↩TOPに戻る