過去ログ倉庫
119338☆タイガー 2016/09/19 15:35 (305SH)
駐車料金は、千円〜2千円位ですかね。
そこまで集客にインパクトはないんじゃないですか。
119337☆かか 2016/09/19 15:34 (iPhone ios10.0.1)
14:32
サンフレッチェは今は駐車場どふころかチケットもタダだったりしますよ。それなのにあんなにも空席があって……その現状を見てサンフレッチェがあなたのようなことを言える環境だと本気でお思いですか?その書き込みを見た人がよし!見に行ってみよう!となる人がいるでしょうか。ご自分の考えは自由ですが、すべての人の目に触れる公の場に書き込むのなら少しでもクラブの為にプラスになるようなことを書き込まれてはいかがですか?
そもそも「与える」とかいう発想がね。スタジアムに来てくれるお客さんに対しての言葉じゃない
生意気言ってすみません。長文失礼しました。
119336☆ベア 2016/09/19 15:24 (SC-04E)
女性
流れを読まずにすみません。
鳥栖サポです。
先日、ベストアメニティスタジアムにて、席を取って一旦スタグル買いに席を外したところ、戻ってきた私たちの席に、黒と紫のカバーがおいてあったのです。
当日は雨が降っていて、ちょうどその席にポタポタ雨垂れがしてきたとのこと。
後ろの席の広島サポさんが、私たちの居ない間、ご自分のグッズで我々の荷物が濡れないよう守って下さっていました。
その時は御礼申し上げましたが、試合後は敗戦の悔しさで御礼を言うのを忘れていました。
広島サポさんの優しさに感動しました。
本当にありがとうございました。
119335☆ああ 2016/09/19 15:23 (iPhone ios9.3.5)
チームとしてはACL取り続けてプレッシャーかけるぐらいかな。
サポーターは募金で。
あとは当然エディスタで応援。
これ以外スタジアム新設スケジュールを早めることはできないだろう。
この駐車場問題とかは、正直2ちゃんのスタジアムスレにいるようなやつ発信だから、ごくごく一部の人の意見だと思う。
119334☆ああ 2016/09/19 15:19 (iPhone ios9.3.5)
良いサッカーをしている時期は、ただ券もっと配っても良いぐらいだけどな。
他の地方地域はもっと配っている。
配りすぎるとそれを期待してしまう側面があるから、微妙なんだけど。
良いサッカーをして、あとは良い場所にスタジアムあればリピーターになろうかなという人を地道に増やすしかないからね。
カープだって、地道な活動して今があるのを忘れちゃいけんわ。
カープも油断していたら、バスケなり後発スポーツに取られる危険はあるよ、やはり支えているのは高齢層だから。
若者は平日にポンポンいけないわけで、今はプレミア化して、順次人が入れ替わりながら、若い層が増えているように見えるだけで。
119333☆ああ 2016/09/19 15:17 (iPhone ios9.3.5)
ライセンスが危ういなんて大袈裟な。少し前のクラブの言い方に踊らされ過ぎ。毎年注意がついてもはく奪まで行かない状況。サンフレがライセンスをはく奪されるということは、他の同じようなクラブもはく奪されてJリーグが成り立たなくなる。
119332☆ああ 2016/09/19 15:16 (iPhone ios9.3.4)
なんか、まとまりないな。
選手は頑張ってるのに、サポーターがこれではかわいそう。
無料駐車場どころか、サンフレッチェも見に行けなくなるかもしれないのに
119331☆ああ 2016/09/19 15:12 (iPhone ios9.3.4)
無料駐車場、、
サンフレッチェがスタジアムのせいでライセンスが危ういと駐車場で揉めるサポーター
119330☆ああ 2016/09/19 15:09 (SOV33)
カープと同列で考える事自体が間違っています
サンフレッチェはいまだにタダ劵配ってるレベルだし
夢みすぎ
119329☆ああ 2016/09/19 15:08 (iPhone ios9.3.5)
2016建設地決定
2017建設詳細計画決定
2018建設着工
2020こけら落としvsアーセナル
これは順調すぎかな?
これよりも後とかもう待てん!
119328☆すかあ 2016/09/19 15:06 (iPod)
男性
浦和には余裕で勝てる
119327☆さき 2016/09/19 14:40 (NP504SH)
千葉ちゃんと航平のトークショー楽しかった{emj_ip_0792}
千葉ちゃん、おまえなんか要らねーよ!と言われるまでサンフレッチェに居る!って言ってくれた!(^-^)
119326☆ああ 2016/09/19 14:34 (iPhone ios9.3.5)
カープは駐車場なくてもやれとったけえねえ、、
まあないよりはあった方がええよね
119325☆ああ 2016/09/19 14:32 (iPhone ios9.3.5)
基本広島人は贅沢過ぎるんだよ。そこは自覚しといた方が良いわ。
よく分からんけど、とにかく1円でも安く行きたいという人のことを考えろということでしょ。
試合には水筒持って行き、なるべくスタグルも食べないような層。
そういう人たちを切り捨てることはないけど、あまり重要視する必要はないと思う。
関東でもどこでも駐車場無料という場所はないし、発想はどうかと思う。それでなくても、野球より試合時短短いし。
スタジアム基準以上の駐車場は民間に任せても良いし、作るにしてもパークアンドライド等の調査した上でぎりぎりの強気の価格設定で良いと思う。
個人的にはクラブ会員登録して住所を把握し、遠方地や、障害者向けに優先権を与えるべきだとは思う。
119324☆ああ 2016/09/19 14:31 (iPhone ios9.3.5)
ある程度の新スタ効果は期待できるでしょう。
そこでいかにファンを増やせるか、ファンをサポーターにさせることができるかが大事です!
そこで成功し、チーム経営も勝敗も相乗効果となれば平均観客数2万人は越せると思うし、3万人入る試合も増える気がします。
ただそれは上手くいけばの話ですし、大きなものよりもコンパクトなスタジアムが見たいし現実的だと思います。
2万8千から3万人がベストかな…私的には
↩TOPに戻る