119528☆パパーマン 2016/09/23 00:59 (G'zOne TYPE-X)
またまた連バリすみません。
トップス広島に所属しているチームの最近の成績をおさらいしてみると、
2011年
ホッケー女子のコカ・コーラ・ウエストがリーグなど2冠
2012年
サンフレッチェJ1制覇
コカ・コーラ3冠
2013年
サンフレッチェJ1連覇
コカ・コーラ国体優勝
2014年
コカ・コーラ3冠
15年にまたがりますがJTがVリーグ初優勝
2015年
サンフレッチェJ13回目の優勝
コカ・コーラ国体優勝
2016年
カープV7
サンフレッチェ下克上優勝(したいな)
と2011年以降、毎年何かしらの歓喜を与えてもらっています。
その他、ハンドボール女子のメイプルレッズはイズミ時代からリーグ7連覇があり、男子の湧永もリーグ優勝は2回
(記憶違いがあったらごめんなさい)
こんな地方都市は他にないのでは?
スポーツで街造りは充分に可能と考えます。
119527☆パパーマン 2016/09/23 00:42 (G'zOne TYPE-X)
バスケットはアメリカで生まれたスポーツですから、エンターテイメント性は優れていると思いますが、サンフレッチェもカープもドラゴンフライズもJTやコカ・コーラ、そしてアンジェヴィオレなど、みんなでチーム広島、一緒になって盛り上げられたらいいですね。
因みに、フロンターレ(元富士通)はBリーグのブレイブサンダース(元東芝)と同じ等々力をホームとしているので、ハシゴが出来るよう試合開始時間を調整するとのことです。
まずは22日の広島戦からハシゴが出来るみたいですよ。
行政も応援しているようで羨ましいです。
サンフレッチェとカープ、ハシゴしたことあるけど、移動がちょっときつかったので、スタジアムが街中にあると嬉しいです。