過去ログ倉庫
120335☆呉内の豚 2016/09/25 19:29 (iPhone ios8.4.1)
47歳
高萩戻ってきてーー!
返信超いいね順📈超勢い

120334☆ああ 2016/09/25 19:29 (iPhone ios10.0.1)
初優勝の2012年は寿人のワンタッチゴール、
連覇の2013年は堅守、3度目の去年は堅守に加えカウンターなどと優勝した年はどれも何か誇れる武器があったんだよなぁ。でも今年はそれといった武器がない。なにかやり方を決めてそれを徹底してやるということが必要になってくると思うな。だって今年は得点はしっかり取れてるんだから守備をもっと頑張ってれば優勝争いできてた。
返信超いいね順📈超勢い

120333☆なん 2016/09/25 19:21 (SO-03F)
なんとも評価の難しい試合でしたね。決定機も多く、決して出来は悪くないのに大量失点。
とりあえず、あの強気の位置どりからして西川が絶好調だというのは良く分かった。
対して今年の林は、ビッグセーブが鳴りを潜めてますね。練習を見てるわけじゃないけど、増田にチャンスを与えてもいい頃かもしれない。

攻撃でいえば、柏がキレキレだったんで、もう少し使ってもらいたかったなー。
浩司はプレッシャーのないところでのキック精度は日本屈指だと思う。皆川と西川が交錯したシーンのボールは際どかった。
返信超いいね順📈超勢い

120332☆グランデヴィオラ 2016/09/25 19:20 (SCL23)
男性 26歳
最近は簡単に失点する。前監督みたいに守備練習してないとも思えてしまう。森保監督は守備をどう思ってるのか気になる。
返信超いいね順📈超勢い

120331☆まき 2016/09/25 19:20 (SO-03F)
優勝した年みたいに全員サッカーって感じのサンフレの方が選手がイキイキしてた気がします。青山選手からの縦パスから寿人選手のgoal!って感じの流れのがまた見たいなぁ。goal取ったった〜みたいなやつ。
返信超いいね順📈超勢い

120330☆井口 2016/09/25 19:15 (iPod)
男性
最近の調子から考えて、防戦一方かなあと思ってたから、前半の健闘振りには驚いたなあ。

返信超いいね順📈超勢い

120329☆Corgi 2016/09/25 19:09 (Firefox)
浦和がちゃんと練習してきた
そもそも先制点を取れなかったハンディはある。
浦和はカウンターをちゃんと練習してきてサンフレはそれに対応できなかった。
…ただそれだけ。
ミキッチを戻らせないタイミングで青山と塩谷を引きずり出し
千葉を振り切っての得点。
剥がされてのシナリオを用意されてた。
返信超いいね順📈超勢い

120328☆わん 2016/09/25 19:07 (KYV35)
ももさん
僕も経験者ではないですが同意します
高萩、石原までの頃は、少しでも可能性が高い選択肢を選ぶという考え方が徹底されていて、お互いにチャンスがある方にパスを出していたと思います
逆に打てよって所でもパスを選択するくらい
柴崎は少しタイプが違うように思います
むしろ寿人がフリック等でアシストしようとする姿勢が見えます
周りがよく見えてるチャジと合えば面白そうですが
返信超いいね順📈超勢い

120327☆んだ 2016/09/25 19:05 (SOL26)
個人的に思う事ほ色々ありますが、全てはポイチが決めた事信じてサポートするしかない。ただ寿人がスタメンダメでしょうと言う意見はわからない、スタメンじゃなきゃ力出せないタイプだとおもうのですが、素人感覚でしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

120326☆もも 2016/09/25 19:00 (iPhone ios9.3.5)

シャドーの働きの問題なんでしょうか?

自分は経験者では無いので
素人目線ですみませんが

2013年の石原選手やヨージロー選手のパスワーク、アシスト、抜け出し、
その連携があったからこそ寿人選手も輝いた


今はそこまでアシストしないですよね
柴崎選手はあまりアシスト考えて無い様に感じるのですが

特に寿人選手に対して出さないように思う

パスすればいいのに、と思うことがありますが

あの頃の連携が今から思うと面白さがあった

見方が間違ってたらごめんなさい



返信超いいね順📈超勢い

120325☆おさ 2016/09/25 18:57 (KYV34)
男性
クラブのレジェンドを追い出すって言っても、浩司に関しては数年間殆んど怪我などで試合に出れて無いし、貢献出来て無いからね。寧ろよくチームが我慢強く復活を待ってたと思う。ゼロ円提示したとしても、コーチの打診なり退団セレモニーなり、現役続行なら他クラブの移籍を面倒みるなり、功労者として誠意を尽くせば良いだけの話だからね。
返信超いいね順📈超勢い

120324☆あああ 2016/09/25 18:53 (iPhone ios10.0)
女性
残念な結果になってしまいましたね。
帰り道がキツイ...

試合後の選手たちの挨拶の時、みんな深々と頭を下げていました。不甲斐なさを感じていたんだと思います。特にミズはなかなか頭をあげられなかったようで、なんだか切なくなりました。

去年のように、後半疲れが出始めた頃にタクマがいてくれたらな。それがなくなっただけで、相手DFは戦いやすくなったでしょうね。

完敗でしたが、選手たちは全力で戦ってくれたでしょうし、また次から頑張って欲しいです。応援し続けます。



返信超いいね順📈超勢い

120323☆わん 2016/09/25 18:50 (KYV35)
うちはワントップだからFWの控えを多く抱えれないのが弱点ですね
浅野の移籍で一気に寿人の後継者が危機に陥る
レンタル除いて、今の起用方法だと皆川が第一候補か?宮吉をトップとして獲得したか?
物足りなければ外国人に頼るしかないですね
平繁、大崎を残していれば…
返信超いいね順📈超勢い

120322☆しじみ 2016/09/25 18:50 (SHV33)
男性 21歳
明日のレノファとのトレマも中止にした方が良いのでは?
GKも居ないし!増1人だともたないでしょ。
それに、廣永君みたいにケガさせられたらたまらん。
下田コーチの出番になるよ。
返信超いいね順📈超勢い

120321☆なたな 2016/09/25 18:49 (Nexus)
男性
みる価値のない試合だったな、まさに自滅、今までの浦和前で一番最低だったわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る