過去ログ倉庫
120305☆you 2016/09/25 18:18 (402SO)
選手批判とかあるとは思うけど、
ゴージとかは嫌ですね。
おちゃらけ、嫌み、呆れ、で
名前でディスる人がたくさんいるけど、名前はちゃんと書いて欲しい。
120304☆サンフレ 2016/09/25 18:18 (iPhone ios9.3.4)
サンフレはこっからじゃまだ試合4試合もあるんじゃけ全勝したら12優勝とろうや{emj_ip_0796}
120303☆ジン 2016/09/25 18:16 (SOL26)
寿人
9月、シュート1本も打てるなかったんじゃない?途中交代で、これでは切り札とは言えないのでは。これまでの功績には感謝しますが、プロは実力の世界。怪我人が戻ってもこの采配が続くとレンタルの連中もえこひいきに嫌気を感じ戻ってこないのでは?残り4試合の采配が来期にも影響しそう。
120302☆ああ 2016/09/25 18:14 (SHL23)
男性
今日の試合
今日の試合はムードメーカーであるウタカと千葉ちゃんがPK外してオウンゴールした時点で終了。
明らかにチーム全体の雰囲気が沈んでたし、その後のウタカ千葉ちゃんも精細を欠いていた。
今の広島にあの状況下から立て直せる程のメンタリティーはない。
決定力不足はあれども試合内容自体は悪くないと思ったし、どちらかというと我慢が出来ずメンタルで負けた試合に感じた。
120301☆ああ 2016/09/25 18:13 (none)
男性
はい??一度見たから??
ずっと一緒に練習しているんでしょ??
今シーズンだけでなく、これまでのシーズンも。
それに練習で若い選手に良い姿勢を見せることが現役のベテラン選手の仕事なの?
選手はピッチで結果を出すことが仕事だと思うけど。
その結果が出せない、チームの力になれないのであれば、身を引くべきでしょ。35歳の選手であればなおのこと。
また、地方クラブであればなお更、若い選手を育成していかないといけない。
力になれ合いベテラン選手がその席にいてはダメでしょう。
120300☆ああ 2016/09/25 18:11 (FJL22)
レノファ山口の平均年齢23,4歳って若いな
120299☆ああ 2016/09/25 18:06 (iPhone ios10.0.1)
noneさぁ
それが広島に数々のタイトルをもたらした功労者への仕打ち?
クラブのレジェンドとも言える選手にそんな対応してたら他の選手がついてこなくなるわ。
ただでさえ地方クラブで引き抜かれる側なのに酷い対応してたら選手が定着しないわ。
練習中のプレーを軽く見過ぎだろ。
一度見たからいいってものじゃない。
120298☆さん 2016/09/25 18:05 (iPhone ios9.3.5)
ベテランでも、ミカやカズみたいに衰えても他の部分でチームの勝利に貢献してくれたり、推進力を出してくれる選手は全力で応援する。
ただ、浩司はダメだ。
120297☆ああ 2016/09/25 18:05 (none)
男性
グランデヴィオラさん、本当にそれ。
未だに寿人スタメンなんて言っている人がいるなんて正直がっかりする。
120296☆あい 2016/09/25 18:03 (Chrome)
男性
30歳超えるとベテラン選手という印象がありますね。
だからサンフレッチェはかなりベテラン選手が多いチームですよね。
ただ、青山、千葉、柴崎などはまだバリバリの選手という感じはします。
林やミキッチもまだいけそうですね。
寿人、森崎和、森崎浩司などは、衰えが見えるベテラン選手という感じですかね。
120295☆グランデヴィオラ 2016/09/25 18:02 (SCL23)
男性 26歳
浦和サポーターを見たらサンフレッチェのサポーターの温さはよくわかる。結果を出してない寿人や浩司に期待してるぐらいだし。
120294☆ああ 2016/09/25 18:01 (FJL22)
いま過渡期だなー
ま、レノファ山口を応援して落ち着くか
120293☆おさ 2016/09/25 18:01 (KYV34)
男性
年齢で言うなら、28や29からはサッカーで言ったらベテランとも言われて良い年齢。
120292☆さん 2016/09/25 18:01 (iPhone ios9.3.5)
自分は身体的なピークを明らかに過ぎたと思われる選手がベテランかな。
120291☆くま好き 2016/09/25 18:00 (SHV31)
30歳過ぎた辺りからかな。
↩TOPに戻る