過去ログ倉庫
121318☆安芸っ子 2016/10/02 19:27 (304SH)
女性
昨日の敗戦から一夜。落ち着きは取り戻してきました。私がね。最後まで諦めてほしくないと応援しましたが今年は終わってしまいましたね。本当に苦しいシーズンですがこんなときもあるさぁって…言い聞かせて。来年には若手がベテランに負けない力をつけて、もっとおもしろい試合を、わくわくさせてくれる試合を見せてくれると信じてます。
ってまだ終わってないけどねー!次は川崎かぁ。少しでも順位を上にして終わって欲しいものです。
結果はどうあれ私はサンフレッチェを見守ることしか出来ませんから!
121317☆solidaster 2016/10/02 19:02 (iPhone ios9.3.2)
遊佐、今はインドにいるんやね。
121316☆ああ 2016/10/02 18:35 (iPhone ios8.2)
サンフレはよく育成できてると思いますよ。浅野は代表選手になりましたし、宮吉もスタメンはれる存在に。野津田も割と活躍しますし、宮原もいい選手。ただ、強豪クラブに引き抜かれたり怪我したりで選抜の年齢が上がってしまってるわけでして。
121315☆ああ 2016/10/02 18:02 (iPhone ios10.0.2)
ムームーさんは結構途中出場も多かった記憶がある。ウタカ以上に運動量がなくぺ監督が試合中によく名前を叫んでいた。
121314☆YY 2016/10/02 17:34 (iPhone ios9.1)
ウェズレイ、ムジリ、ウタカ。
こういったタイプの選手を中心にチーム作りをした年は必ず我がチームは下降線をたどりますね。
サッカーは難しいですね。
121313☆完全サンフレ主義 2016/10/02 17:25 (KYY23)
男性 20代歳
あくまで個人的な願望だけど、
サンフレッチェにきたシーズンから寿人ファンでもある自分にとって、このまま寿人が終わらないと信じてる。昨日は久しぶりの1トップで少しだけど可能性を感じたプレーがあった。まだ移籍も引退もしてほしくない、全盛期には及ばないかも知れないがサンフレッチェのエースはまだ寿人だと今でも思ってる!
またゴールを決めた寿人の笑顔がみたい!批判もあるだろけど、いつでもチーム事を一番に考え、ピッチ内外で若手選手の手本となるプレーをする寿人選手が好きだ!いつか引退するだろうけど、その時まで自分は寿人を応援し続ける!まだ先の話しだと思うが、出来ればサンフレッチェで引退セレモニーしてほしい。
121312☆ああ 2016/10/02 17:11 (iPhone ios9.3.4)
サンフレッチェが優勝した年は大体、評論家の評価は全体的に低かったよね〜。
シーズンが始まる前に戦力だけ見て分かる程単純なもんじゃないってことだよね。
121311☆たまこ 2016/10/02 17:06 (F-05F)
女性
ぐるぐるスクールで、吉田高校登場
サンフレッチェユースを紹介!
121310☆ああ 2016/10/02 17:02 (iPhone ios10.0.1)
住民説明会はどうだったんじゃろうか?
121309☆おさ 2016/10/02 17:00 (KYV34)
男性
キャンプで追い込んでも、昨年のようにいくかは未知数。主力の高齢化で、パフォーマンスは衰えることがあっても、上がることはそうはない。若手を我慢強く育て上げるしか道はないよ。そもそも広島は育成のクラブやし、育成を疎かにするクラブに未来なんか無いよ。若手の伸び悩みの原因は、本人も大きな原因あるんだろうけど、コーチ陣の指導方法にも原因があるんじゃないの?選手本人だけの責任じゃないと思うよ。
121308☆ああ 2016/10/02 16:36 (iPhone ios9.3.4)
ガンバがウチに去年のCSのリベンジを果たし、浦和がガンバにリベンジを果たした、と。
今年はどうなるんかの〜
121307☆かさ 2016/10/02 16:29 (iPhone ios10.0.1)
来期
林
塩谷 千葉 佐々木
青山 宮原
ミキッチ 野津田 川辺 清水
宮吉
121306☆ああ 2016/10/02 16:22 (FJL22)
高円宮カップwestで首位独走。この中に日本のトップレベルの素材がいるといいな
121305☆ああ 2016/10/02 16:21 (F-01F)
丸谷がボランチ
平均失点 1.28
森崎がボランチ
平均失点 0.84
{emj_ip_0109}
121304☆ああ 2016/10/02 16:00 (SGP612)
男性
ウタカの事あれこれうるさいな
お前らフロントか?
↩TOPに戻る