過去ログ倉庫
121273☆ああ 2016/10/02 12:34 (iPhone ios9.3.5)
4年で3回優勝してハングリー精神忘れてるのでは?特にディフェンス陣!もっと球際で体張れ!もっとガツガツやってただろ!攻撃陣はウタカ頼みじゃダメだ!来季は宮吉・野津田・皆川らを競わせてそこに新戦力も必須。活性化しないと怖さ足りない。
121272☆。。。 2016/10/02 12:20 (SO-02G)
ウタカは金額次第では取りに
行くべきだとは思う
ここ最近は低調ではあるがノリに
乗ってる時はJのDFだとウタカを
完璧に抑えてる人はいなかった
それに宮吉、皆川がシーズン10ゴール
奪える保証もない
寿人も劣化していってる
あとは清水が赤字を抱えてる事である
それに清水はゴトビ監督の違約金問題も
ある為お金がほしいのは事実
来年もFW補強はあるだろうけどその
選手が活躍するとは限らないから
121271☆ああ 2016/10/02 11:12 (iPhone ios9.3.5)
茶島はサテライトでボランチの位置だったけど、あの位置なのにボール運びまくって、キレがちょい一段違うなと思っていたが、案の定最近はトップでも良さを生かしている。
サテライトでトップで使ってみても良いのにと思うのは、和と宮原と個人的にはシャドーの長沼ぐらいかな。
あとはまだまだで、点取れていないのは、コンテ式のツートップが大学生相手にも機能していないのが理由だと思う。
イライラして、カウンターで足遅い選手のところに放り込まれて失点というイメージ。
121270☆ああ 2016/10/02 11:07 (iPhone ios10.0.1)
宮吉ワントップ希望!!
来年野津田と川辺復帰してくれたらシャドーは揃うはず。
121269☆ああ 2016/10/02 11:07 (iPhone ios9.3.5)
まあ、今年は早く契約関係の去就をハッキリして、今後の戦いを挑んで欲しいね。
ロペスとかは結果残し次第とかだけど。
消化試合が3試合もあるというのは久しぶりなわけで、若手はキャンプ状態で来年へのアピール、来年からの反撃に期待したい。
今日の中国新聞で、地上波について意見を投稿している人がいたが、サッカー以外もなるべく行政パワー使ってでもスポーツ放映させることは非常に大事だと思うね。
121268☆ああ 2016/10/02 11:04 (iPhone ios10.0.1)
やっぱり自分でガツガツいけるストライカーがいてほしいな。
怪我とかでスタメンが固定されない今年を見ると、連携ができず点が取れない。
今サンフレにそんなストライカーはいないと思う。。
中堅やベテランを補強するのもチーム的には現実的だけど、若い選手を獲得してしっかり育ててほしい。
121267☆ああ 2016/10/02 11:01 (iPhone ios9.3.5)
ああ
レギュラー組の中に入れたら活躍しそうな選手はチラホラいる。特に宮原。ベンチにも入れてないのは移籍するからなのかな?それとも青山の丸谷指名?
それくらい目立ってる!
結果が出てないのは戦術に重きをおくサンフレにおいて練習では主にレギュラー組の練習相手のように相手の戦術でのプレーやユースや練習生を出さなければいけないので多少穴があるからかな。
けど何度もプロがアマに負けて良いわけでは決してないけど。
121266☆若手 2016/10/02 10:54 (iPhone ios9.3.5)
頑張っほしいけど、最近トレマで大学生にも勝ててないから、実際のところ
調子はどうなんだろう?
練習みれてないから、何とも言えないけど、来期に繋がる若手の活躍をもっと見たい。
121265☆ああ 2016/10/02 10:52 (iPhone ios9.3.5)
ウタカ
ここで確認しておきたいのはまず彼はシャドーで期待していた選手。
CFとして出てる時点で失敗とまでは言わないが得点王争いしているからといって成功ではない。
シャドーストライカーの重要性にドウグラス、石原が気づかせてくれた。
残りシーズンはシャドーロペスの最終試験をするだろう。
正直ウタカの退団は既定路線なはずでロペスはこれからのアピール次第ってとこかな?
121264☆トニーニョ 2016/10/02 10:42 (404SH)
見どころがなく最後に点決められて負け。何試合目だよ。試合決められそうな選手がサブにいないんだよなあ。かと言ってウタカをフルタイムは厳しいし。タクマの移籍金でFWの補強を。シーズンもうすぐ終わりますね。ゴージは契約するのかな…
121263☆サンフレっ娘 2016/10/02 10:42 (iPhone ios9.3.5)
女性
ドウグラスが懐かしい。
121262☆ああ 2016/10/02 10:37 (iPhone ios10.0.1)
ウタカのキープなのか球離れ悪いのか
もっと単純にサイドに散らすとかしてほしいな
最近奪われる印象が強い
121261☆さまー 2016/10/02 10:27 (SOL26)
ウタカいいよウタカ!
ウタカに合わせれるクオリティが柴崎と宮吉が持ってるだけ
茶島はドリブル前に進めるだけ
121260☆リラックマ 2016/10/02 10:24 (Chrome)
男性
過渡期
まず全体が走れてない。
最近ウタカと周囲のコンビがまた合わなくなったように感じる。
茶島は何かが足りてない怖さがない判断が遅く迷っている、フリーで受けれるのはそういう評価を相手がしているということ。今日もその評価を確認するような試合だった。
丸谷はよい部分もたくさんあるが、森崎にはほとんどの部分で遠く及ばないように見える。特徴の対人も集中力と厳しさを感じない時が結構ある
彼らは圧倒的な結果が必要。絶対必要
今年が準備機関も途中の移籍も上手くいかず。今が過渡期なのは重々承知しているが若い選手は今いる選手を悠々超えてもらわないと弱くなるだけ
他も力を落としていると感じる中出てくる若手がこれじゃあね。果たしてこのまま出してやることが成長につながるのかも疑問。
そんなに時間はないと思うけどね。今の選手の劣化版に過ぎない代わりなら絶対にレギュラーは取れないよ
121259☆タイガー 2016/10/02 10:13 (305SH)
浦和戦は決めるか決めないかだったと思いますが、昨日は上手くボールを運んでも「どうやって決めるんだろう?」って見てました。
相変わらず「上手いなあ」と感心はしましたが、思わず立ち上がるようなことはなかったなあ。
↩TOPに戻る