過去ログ倉庫
121404☆ああ 2016/10/03 19:09 (iPhone ios10.0.2)
オレはバカだからチーム編成みたいな難しいことは分からない。クラブのフロントに任せるだけ。オレは今紫のユニフォームを着ている選手全員を応援するだけ。それがオレの楽しみ方。
返信超いいね順📈超勢い

121403☆たまこ 2016/10/03 18:55 (F-05F)
女性
佐藤寿人以外でサンフレッチェの顔になる人が
いないかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

121402☆ああ 2016/10/03 18:51 (iPhone ios9.3.3)
ここの板に散々鍛えられて、寿人もビックリのスーパースルー能力を獲得してしまった{emj_ip_0794}

明日は天皇杯の組み合わせ抽選ですね。
とりあえず、鹿島とガンバ以外でお願いします{emj_ip_0120}
返信超いいね順📈超勢い

121401☆ああ 2016/10/03 18:48 (iPhone ios10.0.2)
かなりお偉いひとがいますね… そういう捨て台詞みたいな事はやめなよ。あなたと意見は違うけど、汚い言葉で野次ってる訳では無いんですから。
返信超いいね順📈超勢い

121400☆ムラサキ 2016/10/03 18:33 (iPhone ios10.0.2)
佐藤寿人は今年で違うチーム行くでしょう。出場機会求めて。サガン鳥栖に行くと活躍すると思う。豊田との2トップで。
返信超いいね順📈超勢い

121399☆サンフレーノ 2016/10/03 17:30 (none)
ははは
かなりのお偉い人がいますね。
視点がちょっと違いますが、まぁこの問題に、正解は無いんで。
失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

121398☆ああ 2016/10/03 17:29 (iPhone ios9.3.4)
今年、もし浦和が優勝しても、あんまり悔しくない自分がいます。

多分、ここ数年は浦和にだけは絶対に負けたくないって気持ちが選手もサポも凄くあったと思う。
それが原動力になって3度も優勝出来たとも思う。

けど、人間、そういつまでも同じモチベーションて保てないもんだよね。

ミシャの事は浦和に行くまでは大好きな監督だったし。

今は浦和よりガンバに負けたくない。
もうCSも可能性なくなったけど、せめて年間順位でガンバより上に行きたい。
返信超いいね順📈超勢い

121397☆ああ 2016/10/03 17:16 (Chrome)
男性
同じポジションに誰々がいるから戦力外にしたとか、そういうことではないと思うけど。
特に浦和やガンバなんて、ACLとか試合数が多いんだから、同じポジションでも力がある選手がいれば残すと思う。
もっとシンプルな問題で、ベテラン選手になって年棒も高い中、戦力になれなくなったから戦力外にしただけだと思う。
勘違いしないでほしいけど、ベテラン選手だから来季の契約を考えた方が良いと色々な人が投稿しているわけではないと思う。
それが証拠に、この掲示板で「ミキッチは来年度の契約を考えた方が良い」なんて投稿している人はいない。
ミキッチは十分戦力になっているから。未だにワイドのポジションの一番手だと思う。
逆に寿人はワントップの三番手?、浩司は宮吉が復帰した今、シャドーの四番手?になっていると思う。
ベテラン選手でその序列であれば、来年度の契約の話がこの掲示板で出ても不思議なことじゃないと思うけどな。

返信超いいね順📈超勢い

121396☆おお 2016/10/03 15:58 (F-05F)
今のサンフレッチェにはピッチ上に味方を鼓舞する選手がいないよね。緊張感が足りない。
グランパスに闘莉王が復帰して見事にチームが復活してるよね。ここまで変わると思わなかった。
返信超いいね順📈超勢い

121395☆ああ 2016/10/03 15:22 (iPhone ios10.0.2)
選手に戦力外通告をする事と、軽くあしらう事は=ですか? それに痛みを伴う伴わない関係無く、力の落ちた選手、年俸に見合う結果が出せなくなった選手は首になるんだよ。それはベテランの方が尚更。年俸高いからね。プロスポーツの世界ならそれは当たり前の行為でしょ。選手だってそれぐらい十分理解してるよ。功労者を首にしたから空中分解するんでは無い。それならどのクラブも空中分解してる。ちゃんと順序良く手続きをすれば何も問題無い。それでもクラブやサポを批判する様なら、それは選手の方がおかしい。浦和はアレだけウチから選手引っ張って、生え抜きの鈴木や山田 田中達也を切って空中分解してる? 寂しけど実力至上主義のプロの世界なら、仕方のないことだよ。
返信超いいね順📈超勢い

121394☆熊吉 2016/10/03 14:51 (SHL23)
男性
痛みを伴ってでもとかいうけれど…
浦和は鈴木を切ってもボランチには阿部柏木、ガンバは明神を切っても遠藤今野がいた。これは痛みを伴ってるって言えるんでしょうか?
痛みを伴ってでも世代交代をしようとしてたのは鹿島位な気がします。その鹿島だって超高校級・大学級が集まってくるから出来てる可能性もあるし、クラブによって状況は違います。

今年の茶島丸谷宮原皆川は去年よりリーグ戦に出ていますし、宮吉だって出場機会はそれなりにもらっています。それでも寿人カズ浩司を切って全てを託せるかと言われると厳しいと言わざるを得ないですね。
ただでさえ賞金が大幅に上がる来年は特に重要な年だと思うので無理矢理世代交代を図る場面ではないと思います。まだまだベテランと若手で切磋琢磨してもらいたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

121393☆よっちゃん 2016/10/03 14:40 (iPhone ios10.0.2)
スペインは
ユースやジュニアユースの監督でも結果ださなければ、どんどんクビにするらしいですね。日本もそれくらい厳しくしても良いかも。
返信超いいね順📈超勢い

121392☆☆あ 2016/10/03 14:17 (SOV31)
久本と中東がクビか〜
返信超いいね順📈超勢い

121391☆サンフレーノ 2016/10/03 14:15 (none)
功労者
少し調子が悪いと、ベテラン、功労者を叩く人
ただ強いサンフレが見たいだけの軽いサポに思えてしまう。
現状、ベテランを無理して使っている訳じゃなく
実際、試合に出れない方が多いでしょ?

それに、功労者を軽くあしらうと、チーム全体に不信感が伝わり
主力の流出につながりますよ。
現にエスパルスが、数年前に功労者を切り捨て、その結果
若手の主力が殆ど移籍してしまった事実もあります。
結果、数年後にJ2に落ちたのですが。
サンフレもそうならない為にも、安易に功労者、ベテラン不用説は
どうかと思います。

そんなことより、もっと熱いサポートしましょうよ!!
最後まで全力で!!
解説者 評論家が多すぎ。

来シーズンに繋がるサポートまだできますよね??
天皇杯だって まだあるじゃないですか?
監督が選び、出場した選手の背中を全力でサポートするのみ!

それでいいじゃないですか??

返信超いいね順📈超勢い

121390☆なん 2016/10/03 13:56 (SO-03F)
監督やコーチの責任?育成できなくて責任とるのはユースの監督までじゃないですか?
トップチームの最大の目的は、タイトルを獲得することですよ。
四年で三度の優勝を果たしたチームのスタッフになんの責任をとれと?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る