過去ログ倉庫
121359☆ああ 2016/10/03 08:17 (iPhone ios10.0.2)
おっしゃる通り居酒屋とかで話したらいいのにな〜と思いますね〜。ここだと誰が見てるかわからないし、もちろん選手や話題になってる選手のファンも見ている可能性あるから、居酒屋とかで意見が合う人同士でそういう話はしたらいいんじゃないですかね〜。もちろん好不調や願望を話すことはありますね。ただそれが口論に発展してることがあるのを見て、ここではなくて、居酒屋とかで話したらいいのにな〜って思いました。
121358☆マサ 2016/10/03 08:15 (SHV33)
野津田を放出したことが今になって響いてきてるな
121357☆アトム 2016/10/03 08:13 (SHL21)
サッカーの世界は広い世界中にお買い得な掘り出し物のFWおらんかな…
来季強力なFWがいればまだまだ優勝争い出来ると思う
121356☆よっちゃん 2016/10/03 08:05 (iPhone ios10.0.2)
いやいや
別に不調の原因を言ってるだけで選手の移籍に関しては、選手の人生あるからしかたないて思ってます。来年、浅野やドクの抜けた穴をどう埋め合わせするか討論したいだけですよ。おこがましいて言うのは極端すぎやしませんか?じゃあ試合後友達とサンフレの話で飯食べにいく時なんも話せないじゃないですか?浅野もドクも移籍するなて言うなら確かに、選手の自由奪いおこがましいとは思いますよ。
121355☆ああ 2016/10/03 07:51 (iPhone ios10.0.2)
失礼しました。宛先書いてませんでした。
00:45 おささん
121354☆ああ 2016/10/03 07:48 (iPhone ios10.0.2)
それを決めるのは選手であり、クラブ。ファンがそこまで言及するのはおこがましい。選手の人生は選手のもの。契約やクラブ運営にまでかかわりたいのならスポンサーになればいい。
121353☆よっちゃん 2016/10/03 07:46 (iPhone ios10.0.2)
不調の原因
1、シーズンオフの短かさ。充分な休息を頭も 身体も休めなかった。
2、怪我、移籍にも伴う戦力ダウン。浅野、ドクの離脱は本当に今年は痛すぎた。佐々木の怪我もひびいた。
結論、守備は佐々木のいない中なんとか持ちこたえた。
しかし攻撃はあきらかにドクや浅野いないから、得点力低下。ウタカはワントップより2トップ向き。
こんなんところかな。他ありますか?今年の悔しさを無駄にせず来年につなげてほしい
121352☆あと 2016/10/03 01:43 (SonySO-02E)
今のサンフレッチェは1トップ4ボランチだな
121351☆あー 2016/10/03 00:45 (Nexus)
Tj広島ゆっくり読んでたけど、掛本さんの名刺、めっちゃかっこいい。
ほしいけどもらえないよな。
隣のスイカも面白いけど。
121350☆おさ 2016/10/03 00:45 (KYV34)
男性
プロなんだから、どこかで見切りをつけないといけない。功労者を大事にして欲しい気持ちは分かるけど、例えば浩司はもう何年も怪我で試合出れて無いからね。たとえゼロ円呈示しても、コーチのオファーなり、退団セレモニーなり、現役続行なら移籍先の面倒見ることも功労者を大事にすることです。引退まで面倒見るだけが功労者を大事にすることじゃない。
121349☆あああ 2016/10/03 00:14 (SonySO-02F)
寿人やカズコウジなどの広島を支えた選手を大事にしないクラブは滅びる。
『大事にする』とはどういうことかは別として。
↩TOPに戻る