過去ログ倉庫
121573☆あああ 2016/10/05 22:33 (SOL25)
18チーム中、今シーズンの通算スプリント回数18位、通算走行距離17位(Jリーグオンデマンドランキング)
守備はドン引きで良いとして、攻撃時の走りが圧倒的に足りてない…
だからウタカも孤立する
121572☆ああ 2016/10/05 22:30 (iPhone ios9.3.5)
獲得賞金
噂によるとこれまで賞金の半分選手に渡してたらしいけど今回はどうなるんだろ?
まあもし優勝賞金が21.5億円なら本気で優勝狙いたいね。
オフシーズンどこも移籍オファーすごくなりそうだね。
逆に引き抜かれそうで心配{emj_ip_0792}
121571☆ひさお 2016/10/05 21:53 (SOL26)
サンフレッチェって気づいたら選手の平均年齢、かなり上がってるよね。
これは、来期以降、黄色信号だわ。
121570☆ああ 2016/10/05 21:31 (iPhone ios10.0.2)
賞金を使って大量補強をすると次の年に優勝できなかったら、赤字か大量戦力外なのか。ちょっとリスクが多すぎる。まあ、サンフレだけでなくどのクラブでも同じことだが。
121569☆サンチェ 2016/10/05 21:30 (iPhone ios9.3.5)
ぶっ倒せチャント
来年以降更にしにくくなったな(笑)
121568☆スター 2016/10/05 21:13 (iPhone ios9.2.1)
仮に、20億だとしたら、浅野クラスを3〜4人引き抜けますね。スタメンを、全員1億円プレーヤーで固められるから、代表より強いかも。
来年は無理してでも補強が大事になるからいろいろ動きありそう。そこは、手持ち資金次第なのかな。
121567☆ああ 2016/10/05 21:12 (Chrome)
男性
石原直樹って、カップ戦でも途中出場できないんだな。
正直、何しに移籍したのかなと思う。
まあ、移籍してくれたおかげでドウグラスや柴崎が活躍できたわけだから良いのだけど。
移籍は慎重に考えた方が良いという教訓だと思う。
2年契約だから今シーズンで退団するだろうな。
121566☆県外のファンです。 2016/10/05 20:41 (SHL21)
男性
外国人枠、資金の豊富なチームには魅力的かもですが、サンフレッチェは育成が素晴らしいという強みがあります。日本人のスターを育てて、出来れば将来は国内の選手だけでも他チームに負けない実力のスタメンを組めるようになっても良いかななんて思ったりもします。もちろん今も歴代のにも、助っ人達には感謝しています。
森島選手がサンフレッチェを優勝に導き大活躍する夢を何故か見てしまいましたので、ついそんなことを考えました。正夢にならないかな…
121565☆完全サンフレ主義 2016/10/05 20:37 (KYY23)
男性 20代歳
傾斜分配金が30億でリーグ1位〜3位までにするか、6位くらいまでに分配するかで検討しているらしい。
優勝するか上位に入ればいいが、仮に傾斜分配金外の順位にだったら、優勝チームが傾斜分配金を15億もらうとして賞金あわせて19億の差が生まれる。これはデカイ…来年は本当に勝負の年になると思う。
121564☆あp 2016/10/05 20:33 (iPhone ios10.0.2)
ようこそ松本くん
これで
広島の千葉
広島の清水
広島の柏
広島の川崎に次ぐ
広島の松本の誕生ですね〜
121563☆たさ 2016/10/05 20:07 (iPhone ios10.0.1)
来年以降は広島には厳しいね。
賞金は単発だから、当てに出来ないよね。
スポンサー増やさんと。
121562☆ああ 2016/10/05 19:38 (iPhone ios10.0.1)
20億円、取りにいきましょう。
121561☆わん 2016/10/05 19:33 (KYV35)
うちはそんなに外国人雇えるお金無いから逆に厳しくなると思いますよ!
121560☆ああ 2016/10/05 18:58 (iPhone ios10.0.1)
来年が相当大事ですね。
どんどんチーム格差が広がっていくのかな。
121559☆ああ 2016/10/05 18:56 (iPhone ios10.0.2)
外人枠は大きいなあ。
1人はフィットさせる外国人を試しに取るもできるし、カープみたいな競争をさせるのはACLも視野に入れたら、ありがたい。
↩TOPに戻る