過去ログ倉庫
121588☆なん 2016/10/06 13:29 (SO-03F)
前田、山村らが他のクラブを選んだのは、ウチに魅力がないからではなく、なるべく即スタメンで出れそうなチームを選択したんだと思う。
野津田でさえ、試合に出れる環境を求めて出ていったんだし。
それだけ、広島の競争は激しいってことじゃないかな?
昔の水本や宮吉みたいに燻ってる自分を変えたいと思うくらいの覚悟じゃないと、それなりに名の通ってる選手にはリスクを取れないと思う。
121587☆マサ 2016/10/06 13:04 (SHV33)
他チームからFW獲らなくても野津田を復帰させれば良いでしょ
121586☆あああ 2016/10/06 13:03 (SOL25)
前田直輝、阿部拓馬、山村和也
サンフレによっぽど魅力が無いのか声を掛けても、例えJ2でも競合相手がいる時点で広島には来てくれません。
これが今の現状。
どこも興味を示さないような選手を取るしかない。
長谷川アーリアジャスール欲しいけど、湘南がJ2に落ちても湘南を選ぶかも
121585☆わん 2016/10/06 12:58 (KYV35)
連投すいません
罵声とかじゃなくて財政的にです
121584☆わん 2016/10/06 12:51 (KYV35)
有名選手取れる状況じゃないと思いますよ
FWは現実的には、皆川、宮吉、寿人、ロペスかな?
宮吉は意外と喜んだ
大前とか取れると嬉しいけどね
121583☆ああ 2016/10/06 12:32 (iPhone ios9.3.3)
実際問題、他のクラブから有力選手を獲得できるような状況なんだろうか?
去年だって獲得競争に結構負けてるし、成績も下降気味、レジェンド選手に罵声飛ばすサポーター…正直なところいろいろ厳しい
121582☆たまこ 2016/10/06 12:29 (F-05F)
女性
賞金上がるのはいい事なんですが、
常勝チームと上位チーム・下位チームと
順位が固定されだしたら、消滅するチームは出てきませんかね?
121581☆TSKYK 2016/10/06 12:08 (iPhone ios9.3.5)
同じカテゴリーの同一クラブから獲得するのが嫌ですね。自分も浦和のことをネチネチ言ってましたから。甲府からの獲得は当分は避けてもらいたいと思ってます。
121580☆ああ 2016/10/06 10:39 (FJL22)
同格クラブでバリバリやってる選手をとるのは賛成しかねるな。降格する福岡とかなら良いとはおもうけど
まだ潤沢な資金が有るわけでもないから、ポイントだけ絞って補強し、うちらしくマイナーチェンジしながら、育成した下部組織の選手をスターにするスタンスがいいなあ
121579☆アトム 2016/10/06 08:17 (SHL21)
このPK決めたら一位で賞金20億が決まる時の選手の気持ちを考えると…
121578☆ブラックシチュー 2016/10/06 08:06 (SonySO-04E)
日本人ならセレッソの柿谷 川崎の森本 名古屋の永井 川又 柏の田中 大津 外国人ならガンバのアデミウソンとか
121577☆教頭 2016/10/06 07:08 (840P)
これからどんどん外国人(若手やレンタル)が増えると、
やはりいい意味で我の強い個性を受け入れるチーム作りが必要なんでしょうね。
少しずつマイナーチェンジしてくれている森保監督に今更ながら感謝しています。
来年はDFバックアップで外国人補強してもおかしくありませんね。
121576☆ああ 2016/10/06 03:22 (iPhone ios10.0.1)
清水の大前とかどうかな。
まあ逆オファーの噂あったけど、、
121575☆。。。 2016/10/06 00:14 (SO-02G)
FWの補強でありそうなのが
甲府のドゥドゥ、新潟の山崎
京都のエスクデロ、清水の加賀美
ウタカを完全の5択のどれかと予想
121574☆ああ 2016/10/06 00:06 (iPhone ios10.0.1)
今期は不調っぽいけど、カッシーは来年も戦力でいてほしい!
あとはシバコー、卓人、寿人、ツインズが今季契約最終年ですかね。
マジで優勝したい来年。。
↩TOPに戻る