過去ログ倉庫
122977☆ああ 2016/10/23 00:56 (iPhone ios10.0.2)
高萩がファンタジスタだなんて、サンフレに在籍していた時は簡単にボールを失ってしまうと非難されることがあった。ファンタジスタ過ぎるだけで、むしろ、相手の意表を突いてチャレンジしないと得点できないのになぜ非難するのか不思議だった。
122976☆。。。 2016/10/23 00:49 (SO-02G)
楽しいけど負けるサッカーを観るなら
多少我慢してでも勝つサッカーを観たい
寿人は全盛期より能力は落ち高萩みたいな
ファンタジスタもいない来年にはミキッチは
多分引退している サンフレッチェのサッカーも
変化していかないといけない
122975☆なん 2016/10/23 00:45 (SO-03F)
皆川についてさらに言うと、不思議と彼が出場すると他の選手からミナが居てくれて助かったと試合後に声にすることが多い。
今日の試合でも青山が皆川について攻守ともに良い影響があった旨のコメントを残してる。
見ている側と一緒にプレーする側で評価にここまで差がある選手も珍しいんじゃないかな?
まあ、個人的には宮吉のワントップも見てみたいし、高いレベルで競争してもらいたいです。
122974☆なん 2016/10/23 00:26 (SO-03F)
皆川に同情する点があるとすれば、サイドから深い位置でのクロスがあまりあがらず高さを生かしたシュートシーンが一度くらいしかなかったことかな?
ロペスがボールをけっこう自分で運べたので、いつもよりミキッチを使う場面が少なかったと思う。
チームとしてはミキッチ頼りにならないことは良いことなんだけどね。
柏のほうはボールを持つことも多かったけど、クロスはちょっとイマイチだったような…。
122973☆ああ 2016/10/23 00:23 (iPhone ios9.3.2)
人それぞれ異論はあるだろうけど、自分は、つまらなくても勝ってほしい。
どんなに内容が楽しくても、負け続けていると、それすら楽しくなくなってしまう。
122972☆ああ 2016/10/23 00:21 (iPhone ios9.3.3)
神様がいるように、サッカーの悪魔もいるんだと思う。
いいサッカーすればする程勝てないじゃないか?しかも終盤に失点という最悪の結末。つまらないサッカーに戻しちゃえよ、そうしたらまた勝てるかもよ?
…という誘惑の試練にどれだけ抗えるのか…試されてる気がするわぁ……
122971☆ああ 2016/10/23 00:15 (iPhone ios10.0.2)
サンフレが負けて、ドラフラは勝ったが超格下相手に途中まで接戦という醜い試合。ブラストレーションがたまる。カープは完勝だったのか。忘れていた。
122970☆ああ 2016/10/23 00:15 (iPhone ios9.3.2)
ここ数年が強過ぎたし上手くいきすぎたんだ。運も味方していた。感動的なシーンいっぱい見た。去年も最後感動的な勝ち方だったし、連覇した時も最後の最後に逆転した。もちろんすべて選手の努力のおかげなんだけど。
よそから見たら普通にかなり羨ましい事ばかりだったはず。
ここ数年、いい思いばかりさせて貰いすぎてたから、落ちていくのを見るのは悲しいけど、今こそ耐えなきゃ…
でもせっかく近年強豪と言われる仲間に入ってたりJリーグのCMとかで浦和や鹿島に並んで出てきたり。
やっとここまで来れたから、なんとか踏ん張ってほしいな。
122969☆あい 2016/10/23 00:11 (Chrome)
男性
野上については同感です。
水本が戻ってきても、是非、野上スタメンで行ってほしい。
フィジカルの強さとヘディングの高さは魅力がある。
今日も川崎の攻撃陣を相手に負けていなかった。
それにビルドアップは、千葉や塩谷には劣るかもしれないけど、水本よりは上手い。
佐々木が戻ってくれば、塩谷、千葉、佐々木、野上でスリーバックのポジションを競争すれば良い。
122968☆おさ 2016/10/23 00:09 (KYV34)
FWは、結果が全てです。いくら守備などで頑張ってもゴールやアシストという結果が出せない選手は誰からも評価されません。特に海外は、結果が出せない選手はすぐにベンチ外や放出されます。
122967☆なん 2016/10/23 00:08 (SO-03F)
今日の試合で確実なことは、野上がスタメンの座を得たことだろう。
122966☆タイガー 2016/10/23 00:03 (305SH)
皆川でも宮吉でもロペスでもいいから次はザビバカしてくれ〜
122965☆あい 2016/10/23 00:01 (Chrome)
男性
現時点では皆川のワントップがベストだと思うし、少なくとも今シーズンは、皆川・柴崎・ロペスの組み合わせで行くでしょう。
この3人での攻撃は今シーズンになかったワクワク感があった。
122964☆なん 2016/10/23 00:01 (SO-03F)
前節の東京戦と今日の試合を決定づける失点は、どちらも相手のスーパーゴールだった。
押し込まれる時間帯に我慢しきれないのは課題だけど、ある程度は集中して守備はできてたんじゃないかな?
やはり問題は点を取れないことだろうけど、今日は前3人の連係不足が特に目立ったと思う。
今日の大きなチャンスは、全てボランチやCBの関わったプレーだった。
とはいえ、試合勘もあるし皆川、ロペスともにもう少し実戦で使っていけば息も合ってくるんじゃないだろうか。
122963☆はナ 2016/10/23 00:01 (iPhone ios10.0.2)
今、録画を見ました。
ロペスが良すぎてびっくり。
1失点目は相手がスーパー。
2失点目はいらない失点。
まぁ今日のメンバーで川崎相手に
良くやったほうじゃない?
次に期待。
以上!
↩TOPに戻る