過去ログ倉庫
123212☆元旦吹田 2016/10/25 14:16 (iPhone ios10.0.2)
来年のカレンダーに晃成さん居ない?
来年のカレンダー画像見てるけど見当たらない
画像がボケているだけに詳細不明
契約更新したけど心配
123211☆ムラサッキ 2016/10/25 14:13 (iPhone ios10.0.2)
U20代表
アビスパ
17歳CB冨安君
高くて安定強い
アビスパ降格するし
将来的な有望な若手
良い買い物
争奪戦になるかも
123210☆サンチェ 2016/10/25 14:02 (iPhone ios10.0.2)
そんなことより野津田や川辺、吉野、ボムヨン、大谷のようなレンタルの選手がちゃんと戻ってきてくれるか心配なんだが、、、
大丈夫?
123209☆ああ 2016/10/25 14:00 (iPhone ios10.0.2)
29日はスタジアムを紫に染めよう!
123208☆ああ 2016/10/25 13:37 (iPhone ios10.0.2)
選手はチームに対して愛着はもちろんあると思う。ただ、現役である以上試合に出れる環境、より評価してくれる監督の元でってのは当たり前の話。要は自分がより良い環境でプレー出来る場所が1番の優先順位だと思う。行って成功 失敗はあるけどね。 自分が所属するチームで精一杯プレーする。それをサポが一生懸命後押しする。それで両者の関係はイーブンなんだ。その後他に移籍したからといって、こちらが裏切られたと思うのはフェアじゃない。だってサンフレに居る時はチームの為に戦ってくれたんだから。生え抜きだろうが何だろうが、選手には権利があってそれをルールに基づいて実行したに過ぎない訳で、移籍する事自体 誰からも非難されるべきでは無いと思う。
123207☆ニール 2016/10/25 13:29 (SonySO-04E)
自分は森脇は嫌いではありませんよ。彼がいなかったら優勝も出来てなかったし失礼な話し浦和に移籍したおかけで塩谷司という選手が活躍出来ているし彼がいなくても優勝2回も出来てますから
123206☆@/◆7i3D/v3E3s 2016/10/25 13:20 (SBM206SH)
赤に行った選手は戻ってくるなと言った人いるけど、私は、西川が戻って来たら素直に嬉しいです。だって西川がいなかったら、2012年と2013年の優勝は絶対無理だったと思うので。あと、槙野嫌いな人多いみたいだけど、私は好きでも嫌いでもないです。槙野は、目立ちたがり屋でテレビ大好き人間なだけだと思うので、都会に行って自分を売り込んで、引退後は芸能活動に力をいれるつもりじゃないかなと私は感じます。
123205☆ああ 2016/10/25 13:07 (iPhone ios10.0.2)
石原は実家の近い関東圏でのクラブでないと移籍はしないと思うけどね。
123204☆タイガー 2016/10/25 12:46 (305SH)
石原については戻って来たらの話
「なめられる」は移籍した選手一般の話
123203☆☆☆☆ 2016/10/25 12:38 (SOV31)
男性
何か石原が戻ってくるよーな話が出てるけど、そもそもそんな話でてるの?
〜たら〜ればの話ですよね?
まぁー。みんな好きな選手だったから話題に出るんだろうね。
123202☆アトム 2016/10/25 12:37 (SHL21)
チリ、メキシコ、ウルグアイ、アルゼンチン当りに原石眠ってると思うがな何であの当りから選手日本に来ないんだ?
123201☆なん 2016/10/25 12:36 (SO-03F)
石原が広島に戻りたいと一言も言ってないのに、舐められてるとかまで話題が発展するのはおかしくないですか?
123200☆SANF 2016/10/25 12:33 (SBM206SH)
石原は高萩がいたからこそ輝けた選手だと思う。高萩のパスに反応して決めた得点が多かったですから。今サンフレに石原戻ってきても、柴崎・茶島の連携の構築に時間がかかると思うし、年間に2桁得点をする活躍はもう難しいと思います。
123199☆タイガー 2016/10/25 12:32 (305SH)
石原はもともと移籍を繰り返す選手だから出ていったときもショックはなかったし、戻ってくるとしてもわだかまりはないかな。
でも、「なめられる」というのもわかる。
生え抜きや在籍年数の長い選手は、一度出ていったら戻ってこれないような風土を育んでほしい。
それでもどうしても帰って来たいという選手が出てきて、サンフレッチェに全てを捧げてくれるだろうから。
123198☆なん 2016/10/25 12:15 (SO-03F)
石原はたしか、実家に近い関東圏で生活したいという理由もあって浦和に移籍しんじゃなかったっけ?
次の移籍先もその辺りで良い条件のところで選ぶと思いますよ。
広島時代の石原は超過密日程だろうが、ACLで屈強な外国人に強く当てられようが黙々と自分の仕事とこなしてた。ほんとにタフな良い選手だった。
↩TOPに戻る