過去ログ倉庫
124452☆ああ 2016/11/05 23:44 (iPhone ios10.1.1)
明日は、中国リーグチャンピオンのSRC広島とのトレーニングマッチ。来週から地域チャンピオンズリーグが始まる。実力差があっても気合いが入った相手とやるので楽しみだ。でも、試合をする控え組のDFは足りているのか。
124451☆まあ 2016/11/05 23:21 (iPhone ios9.2)
男性 31歳
流石に31万人は浦和でも集められない。
ただレスターの優勝パレードはそれ以上だった。
サンフレッチェも伸び代はあるはずだ!!
まずは来シーズンの優勝を目指そう!!
124450☆ウェズレイ 2016/11/05 23:21 (iPhone ios10.1.1)
500歳
カープ
31万人なぁ
素晴らしくないかい?
広島はこんなパワーと民力を
持った土地って事やぞ
「カープもサンフレッチェも好き」
狙うはここじゃろう
てきるて
俺らががんばれば
嫉妬や妬みからは
なんも生まれんて
ですよね
ぽいちさん
124449☆ジープ 2016/11/05 22:35 (iPhone ios10.0.2)
幕マーケットってとこは、Mサイズのフラッグで1500円って書いてます。
去年、ここで、1000mm{emj_ip_0829}1500mmの大きいフラッグを作った時は、8000円でした。
5000円以上は、送料無料でした。
他にも、いいとこあるかもしれないです。
広島にも、色んな会社あるみたいです。
参考までに(^_^)
124448☆あらら 2016/11/05 22:23 (none)
男性
ジープさん
フラッグはどこに頼めば作れるんですか?教えて下さい。興味大です。
124447☆31万人 2016/11/05 22:17 (KYY21)
男性 38歳
ちゃんと数えたんか?バーカ
124446☆ああ 2016/11/05 22:11 (SGP612)
男性
今日は平和大通りを避け二年ぶりに吉田サッカー公園に行きました
天気もよく 練習も本番さながらで見応えがありました 天皇杯は決勝行けるかも?
目指せ 元旦 決勝へ
124445☆ジープ 2016/11/05 22:09 (iPhone ios10.0.2)
ホームでの神戸戦で、選手入場の時に神戸のフラッグが凄かったなー。って印象が強く残ってます。人数そんなに多くなかったのに。
なんで、来シーズンに向けてフラッグを4・5本ぐらい作ろうと思ってます。
紫色だけのフラッグって、夜だと見えにくいんで白ベースで作ろーと思います。
一本1500円ぐらいで作れるみたいなんで、持ってない人はオリジナルのフラッグ作ってみては♪(*****)♪??
フラッグ多いとカッコ良いですもんね。
124444☆ああ 2016/11/05 22:08 (SH-02E)
男性
まずは新スタジアムが出来ればだけど
現状のエディスタを満員近くにするには、どうすればいいのか?
初めての人が来ても応援しやすいように、B6上段にエリアを設けるとか、応援のバリエーションを増やすとか、グルメやイベントを今まで以上に充実するとか、今年試みたように、市内からの送迎バスを出すとか。
実際見に行きたいけど、山の方で遠くて行けない、一緒に行く友達がいないて女性からの意見も聞くし。
とにかく今のままでは人は増えないし、サンフレを知ってもらえないので、常に改善が必要かと。
124443☆ニワカサポ 2016/11/05 21:53 (iPhone ios10.0.2)
31歳
カープはカープ
皆さんやりきれない気持ちはあるでしょうが、カープはカープです。日本全体のスポーツ嗜好から言っても野球が優先されるのです。マスコミ的には金になるし。
かく言う私も2012年の優勝からのニワカサポです。ここでも糾弾されましたが、チケット取れずアウェイ席で見た人間です。今では失礼なことをしたと反省しております。
私はカープファンであり、そこからサンフレに入った人間です。サンフレを応援するようになり、カープは弱いくせにやたら取り上げられる。サンフレは強いのに…と思ったこともありました。
でも対立してもいいことはありません!カープの優勝は祝い、サンフレの来年の飛躍を祈ろうではありませんか!市長や知事には腹が立ちますが、彼らを動かすのは我々サポの地道な努力しかないと思います。地域に根付いてこそ!長文失礼しました。
124442☆中須民 2016/11/05 21:52 (Nexus)
来年ファジアーノ岡山が上がってくれば盛り上がると思うんですけど。近いほうが選手もサポも楽で、お互いにアウェイサポが沢山来るだろうし。他チームを応援する気はまったく無いけど、サンフレの利益に繋がる事ならなんでも後押しします。山口なんかも今後期待してますよ〜
124441☆ああ 2016/11/05 21:40 (iPhone ios10.1.1)
野球は少し前までアマの方がプロと距離を置いていたのが、最近になって雪解けというか、プロとアマの交流が増え、独立リーグにプロの三軍が参加したりしているみたいです。
アマがプロを嫌うのは不幸なことなので、サッカーみたいにプロとアマが当たり前のように交流するのが幸せなことだと思います。
124440☆あああ 2016/11/05 21:22 (SonySO-02F)
紫音さん
確かカープ2軍はリーグとかでよく社会人と試合してると思いますよ。(中国新聞情報だけど)
野球はチーム戦だけど個の力が勝敗を左右するから、プロとアマの差が大きすぎるんじゃないかなー
2軍カープと名門三菱重工の試合でもだいたいカープが圧勝しているイメージですから。
124439☆紫天使司様 2016/11/05 21:05 (SH-03G)
サンフレのサッカーがすべて。露骨な野球マスコミに惑わされずに、美しいサンフレサッカーの虜でい続けたい。
124438☆わん 2016/11/05 20:48 (KYV35)
盛田剛平選手が契約満了ですね…
まだどこかで活躍して欲しいです!
最後は是非とも広島でラーメンを…
↩TOPに戻る