過去ログ倉庫
124458☆solidaster 2016/11/06 01:09 (iPhone ios9.3.2)
別に旗を立てるななんて野暮なことは言わんよ。
ただ、その旗の高さを1mくらい下げてだね。塞ぐのを他人の視界じゃなく、自分の視界にしてほしいのだよ。
そうすりゃ、それで解決じゃない。
返信超いいね順📈超勢い

124457☆ああ 2016/11/06 01:06 (SOL25)
何度も話題になってるけど、旗が邪魔で見えないって人はB6に行かないで他の場所で見た方がいいですよ。私は応援もしたいけど、純粋にサッカーが好きで見たいからバクスタにいます。アウェーに行く時は見えない覚悟でゴール裏にいますが、見えなくても仕方ないと思ってます。

競べるレベルじゃないですが、ドルトムントのゴール裏なんてほとんど見えないレベルで旗が上がります。ゴール裏や広島で言うB6は、見る場所では無く後押しする場所と思うべきかと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

124456☆。。。 2016/11/06 00:59 (SO-02G)
旗で見えないけど試合は見たいなら
他の席に行くほうがいいとおもう
それかその人たちより早くスタジアムに
入るしか方法は無い
サッカー観戦にもいろんなスタイル
あるからねー
横で見たい人もいればB6で応援したい人も
いるわけだし
返信超いいね順📈超勢い

124455☆solidaster 2016/11/06 00:44 (iPhone ios9.3.2)
スタジアムの前の席にいて旗持ってる人って、前の人の旗が邪魔で見えないとか感じたことないのかね。
いや、すまん。ホントにわからんのだよ。
ないのであれば、一度後ろに行って見てみることを勧める。
ありゃあ、堪らんぞ。

いやさ、しかも、わざわざご丁寧に、自分の顔の前には布が来ないように作ってるてのがね。
応援して盛り上がって楽しむのは大いに結構。
だが、やっていいことと悪いことがあるだろう。
作るんだったら、自分の顔の前に布が来るように作りなさいな。
話はそれから聞く。
返信超いいね順📈超勢い

124454☆@/◆eIuuwJK006 2016/11/06 00:40 (SBM206SH)
カープや野球に対して必要以上の妬みは出来る限り控えませんか?気持ちはわかるけど、必要以上の妬みは敵を増やすだけだと思いますよ。広島はサッカーと野球のプロチームが両方ある町だから仕方ない部分はあると思いますよ。サッカーはサッカー、野球は野球と割り切っていくべきだと思います。どうしてもカープや野球に対して嫌悪感を抱いてムカつく人は、いったん広島を離れてサッカー文化が根付いてる町、静岡県・長野県・佐賀県・新潟県に引っ越してみては?野球情報を一切聞かず、年に一度引っ越した町のスタジアムでサンフレの試合見たり、時々広島に帰れる時は、広島でサンフレの試合を見る生活をするのもいいのでは?
返信超いいね順📈超勢い

124453☆紫熊党 2016/11/06 00:28 (iPhone ios10.0.2)
男性
新規ファン【ニワカ】の開拓に力を入れて欲しい。今年の広島の優勝や近年の増収はまさにニワカがもたらしたものだと思ってます。
スタジアムにしてもb6のようなコアサポが集まるとこ以外にもチャントとか知らなくても安心してニワカが応援出来る場所を作ったりするのも客を増やすのには必要のような気がします。
古くからのカープファンの中にはニワカを嫌う人もいますが、文句ばっか言って金を落とさない古いファンより現地で応援するカープ女子とかの方がよっぽどイメージアップ等含めてカープに貢献してると思う。
地方くらぶにとってファンの新規獲得は重要やと思います。
優秀なサンフレフロントに期待します!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る