過去ログ倉庫
125400☆ああ 2016/11/14 11:43 (iPhone ios10.0.2)
移籍しても仕方ない、応援するよって言葉が多いと移籍の後押しになってしまいそうで心配です。
引き止めちゃいけないのかもしれないけど。。。
"残ってほしい気持ちがとても強いけど"移籍したって応援するよ、という気持ちだと思うので、サポーターの強い想いがちゃんと伝わるといいなぁ。
125399☆フランキー 2016/11/14 11:34 (Chrome)
絶対に残ってほしいけど、現状考えたら寿人が移籍を決断するなら前向きに応援してあげたい
ただ、寿人が居なくなったらスタジアムへ行く気がなくなるとか、他クラブのサポへなる人が出るのではとか、そういう不安をあおる雰囲気はサポから作ってほしくはないです
そういう気持ちも分からんではないけど、そういう後ろ向きな雰囲気がもし寿人に伝わったとしたら、余計な負担をかけるだけだと思う
単純に「寿人が好きだ!サンフレッチェが好きだ!残留してくれ!」って意志表示だけで充分だと思います
寿人にとってサポの存在が残留か移籍かで悩む一要素であってくれるなら、観客動員が減るかもとかサポが減るかもとかそういうマイナス方向で悩ますんでなく、サポの愛情とか熱意とかスタジアムでの応援とか、そういうプラス方向の力で悩ませようよ
125398☆ああ 2016/11/14 11:14 (SO-02G)
寿人さんのプレーや人間性でサンフレッチェのサポーターになった方は数多くいるでしょう。
現に11のユニフォームを着られてるサポさんはかなりの数です。
1つ不安なのは、万が一寿人が移籍したら寿人ロス解消の為にその移籍したクラブのサポーターになる人が出てくる事。
人それぞれなので仕方がありませんがそれが現実になったらちょっと淋しいです。
こんな事書いてすみません。
125397☆紫さん 2016/11/14 10:48 (iPhone ios10.1)
男性
ゆーさん
ほんとそれです。
胸にポッカリ穴が空いた気分です。
125396☆ゆー 2016/11/14 10:28 (iPhone ios10.0.2)
サンフレッチェが好きなのであって特定の選手が好きなわけじゃない、と思ってました。
でも去年寿人選手がベンチやベンチ外が続いたとき、試合を見るのが楽しみじゃなくなりました。ポッカリ穴が空いたような…どこか寂しい気持ちで試合を見ていて、それまでなんとか仕事の都合をつけてエディスタに行ってたのに…観戦に行くか迷うように。
こんなに大きな存在だったんだな、と自分でも驚きました。
移籍を考えても仕方ないとは思います。もちろん今後も応援します。
もっと試合に出てほしいですし。
でも、ただただ寂しいし悲しいです。。
125395☆たまこ 2016/11/14 10:23 (F-05F)
女性
決まってないけど、今の時点で寿人ロスだよ(´Д`)
125394☆あさ 2016/11/14 09:56 (iPhone ios10.1.1)
寿人が偉大すぎるために起こる問題だね。
クラブもいつまでも寿人に頼る訳にはいかんからね。サポーターとしては居なくなるなるのは寂しい。
ただ今の様にベンチに座り続けるのは寿人にとってはつらいよね。寿人の選択を尊重するしかないよね。移籍するなら気持ちよく送ってやりたい。
もし移籍先がJ2なら日曜開催だから、週末の楽しみが増えると思うことにしてる。
125393☆佐藤寿人選手 2016/11/14 09:32 (iPhone ios10.1.1)
うちの子どもたちは、毎年ホーム全試合アウェイも西日本は全部いって応援してきましたが、寿人選手が違うチームなら悲しくなるからもう行かないと言ってます、、。
125392☆世界のコウゾウ 2016/11/14 09:23 (SOL23)
自分はサンフレッチェのサポだから、どんな選手がいようが出ていこうがサンフレッチェというクラブを応援するだけ。
…と思っていたが、寿人のいないサンフレッチェを想像すると急激に熱が失われていく感覚に陥ってしまった。
こわい。寿人のいないサンフレッチェを愛せるんだろうか。。
125391☆ああ 2016/11/14 08:24 (SC-02H)
男性
グランパス見てたら、寿人は出て行くなら戦力外より惜しまれて出る方が良い{emj_ip_0792}
そして、セレモニーは絶対やるべきだと思う。
まぁ、残留が一番だけど。
125390☆ああ 2016/11/14 08:09 (iPhone ios9.3.3)
分かっちゃいるけど言葉が欲しい、
あの時と同じように。
「必ず数年で帰ってきます!」って………
125389☆RIN 2016/11/14 07:55 (942SH)
あまり眠れなかった…。
仕事も行きたくない…。
寿人の決断を受け入れる決心はしてるけど、辛いです。
残っても、ぽいちさんに必要とされてない姿を見るのは辛いし、移籍先で紫ユニじゃない寿人を見るのは悲しい。
大好きな気持ちは変わらないから、どちらの結果になっても辛いし、悲しい。
125388☆サガン 2016/11/14 07:30 (SO-03H)
佐藤選手、
ボランティアスタッフから聞いた話です。
ベアスタでの広島戦の時のこと。
ボランティアの待機室に佐藤選手が来て
「お疲れ様です。ありがとうございます。」
って言ってくれたそうです。
人間として素晴らしいです。
鳥栖に来てくれたら…
他サポがしゃしゃり出て申し訳ありません。
125387☆たみ 2016/11/14 07:19 (iPhone ios10.1.1)
ソースは本名正憲のおはようラジオ
昨日のファン感の後で、「Jクラブから移籍オファーの話が来ている。近日中にクラブのビジョンを聞きたい。」とのこと。
125386☆あた 2016/11/14 07:13 (iPhone ios10.1.1)
寿人選手のレンタルはまずないでしょう。
一年契約の選手ですから。
寿人を本気で獲得を考えるならスタイルを考えると複数年で契約しないと意味ないし。
場所的にいったら岡山、必要性を考えたら千葉が有力なんかな。個人的には岡山だったら観戦出来るし、週末の楽しみが増える。残ってくれるのが一番だが。
一つ言えることは、森保さんもキャリア終盤は仙台だし、年をとっても必要とされている寿人は偉大な選手であること。
↩TOPに戻る