過去ログ倉庫
125866☆サンチェ 2016/11/19 06:34 (503HW)
男性
野津田
優秀ですよ。ユースでMVPを2回とった人は、恐らくいないのでは。手放すのは、いけません。 広島ユースの選手は、基礎と基本的な力は、すこぶる強いと思います。
125865☆ああ 2016/11/19 06:34 (iPhone ios10.1)
宮原はどこに移籍するの?
125864☆サンチェ 2016/11/19 06:31 (503HW)
男性
世界を紫にする。
って意気込みには、賛成ですが、本当に紫一色になるとちょっと薄気味悪いかな。笑
125863☆ひさとファン 2016/11/19 06:30 (iPhone ios10.1.1)
寿人選手の動向
ポイチがピッチの上でも寿人が必要だと言えば、移籍しません。
ポイチさん、今一度、寿人選手の実力を熟考してください。
広島とは近日中に話し合うみたいだから、決定はまだ先でしょう。
125862☆まな 2016/11/19 06:29 (iPhone ios10.1.1)
野津田はいいとして、宮原はキツイな。
ユースの生え抜きが定着しないのはクラブとして魅力が無くなってきたな。
目先の勝利に目がいくから育成も厳しいんかな?自分も含めてサポーターのタイトルへの執着が大きな問題かもな。
125861☆かか 2016/11/19 06:08 (Nexus)
男性
いっきに出てきたから変なのが現れた
125860☆真由美 2016/11/19 06:07 (SO-01H)
女性 32歳
どうなるか分からないけど、下を向いていても仕方ない。
選手の決断に委ねるしかないのが現実。
いつも目標は王座を獲ること。
世界を紫に染めること。
どんな時も紫の戦士をサポートする。
必死に戦う選手の為にも、そこはブレてはいけない。
ここ数日で気持ちが固まりました。
来季は航平ユニにします。
苦しい時に、色んなポジションで献身的にプレーをしてくれた姿に心を奪われました。
何故だか、燃えてきた。
逆境には負けない。
涙を流す度に強くなる。
125859☆モール 2016/11/19 06:00 (SOL26)
宮原は、プライベートでやらかしたのもあるからね。
サッカーより、人間性で判断されてそうなイメージもあります。
まあ、若手がベテランを追い抜くといっても
決まりごとや動きの予測でのコンビネーションがおおかったから
ベテランの方が有利かなと思う。
若手は、ベテランが鍛えるという感覚でないと。
ただ、鹿島みたいに強制で世代交代もしないと
優勝メンバーにこだわり、劣化していても
出さなきゃいけない雰囲気は、あったよね。
難しいね。優勝しちゃったもんだから、余計に
125858☆宮原 2016/11/19 05:48 (iPhone ios10.1.1)
彼は絶対に放出してはいけない!
だが今年の扱いじゃ移籍しちゃうか…
コーチの采配のもと使う気のないストッパーでトレマさせられて結局試合に出たのは離脱者続出の中出たのはカズとコーヘイ。それもパフォーマンス自体はトレマ見ても良かった。だけど体格差狙われてパトリック等に競り負けて失点してたのとか見てもストッパーでは厳しい面もあった。
ボランチで丸谷と勝負自体させてもらえなかったのは謎謎謎{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
高齢化進むし草刈り場っぽいしなんか魅力なくなってきたね。
125857☆?選手。 2016/11/19 05:47 (503HW)
男性
?
?
125856☆佐藤選手。 2016/11/19 05:46 (503HW)
男性
??
??
125855☆宮原・野津田 2016/11/19 05:16 (iPhone ios10.1.1)
もかよ…
宮原可能性感じてただけに…
125854☆☆☆ 2016/11/19 04:30 (SOL26)
残念
中国新聞
佐藤 名古屋入り濃厚
125853☆ああ 2016/11/19 03:31 (iPhone ios9.3.4)
風間さんが名古屋に決まったのはまあ、それはそれなりのメリットがあるかもしれませんがね。
寿人と風間さんはそもそも価値観が違うと思うんですよねぇ。
寿人って、どっちかっていうと損得より義理人情を最優先に考えてしまう、例えるなら黒田みたいな人だと思うんです。
そんな寿人が試合に出たいという理由だけで何の義理もない名古屋に行くって事には違和感しかないなぁ。
125852☆ベガサポ 2016/11/19 02:06 (P906i)
他サポが失礼します!
寿人…是非仙台に帰ってきて欲しいです。
もう広島さんの寿人って感じが強いですが…{emj_d_1023}
大事にします。ものすごく応援します!
そうなるといいなぁ。
↩TOPに戻る