過去ログ倉庫
129358☆スター 2016/12/17 03:06 (iPhone ios9.2.1)
いまの広島は、代表クラス、代表経験者、または、候補になるぐらいじゃないと即戦力にならないからなかなか補強も難しいですよね。
若手も野津田のように、オリンピックレベルでもスタメンになれるかわからないぐらい競争が厳しいし、選別が難しい。
優勝争いをする上位チームを目指すならなおさら。
129357☆あい 2016/12/17 02:21 (Chrome)
男性
基本的にレンタルの場合は、年棒の半分を負担しているはずです。
基本的に保有権があるクラブの意向が優先される。
保有権があるクラブが帰ってこいと言っているのに帰ってこないのは本来許されないこと。
129356☆熊吉 2016/12/17 02:14 (SHL23)
男性
長文失礼します
まさかレンタル組が全員帰って来ない可能性があるとは…
でも結局は広島のレギュラー争いに飛び込む勇気・覚悟があるかどうかだと思います。
今の広島はどんな選手であろうとレギュラー争いを勝ち抜かなければいけませんし、外から来る選手もそれを覚悟で来ています。
川辺も吉野も今のチームにいた方がレギュラーとして試合に出れる可能性は高いだろうし、野津田も更なる出場機会を求めてのレンタル先変更かもしれません。
ただ、どれだけレンタル先で経験を積もうが広島に来たら1からのレギュラー争いが待ってます。
個人的には世代交代を図る中でレギュラー争いも熾烈な今帰って来ないでいつ帰って来るんだと思います。来年以降レギュラーが固まれば固まるほど帰って来づらくなりそうですけど。
フロントがまだ帰って来なくていいと言うとは考えづらいです。広島に帰って来る気がないならどうしようもないですが、本気で広島でやりたいと思うなら今がチャンスだと思います。
勇気と覚悟を持って広島に帰って来い!
129355☆ああ 2016/12/17 02:12 (iPhone ios10.1.1)
うちのフロントって選手に寛大すぎないか?
てか、川辺の年俸ってうちも負担する契約なんですかね??
無知ですいませんm(_ _)m
129354☆あい 2016/12/17 02:10 (Chrome)
男性
クラブが戻ってこいって言っているのに、戻らないなんてレンタルの意味がない。
もう完全移籍で磐田に渡して、移籍金をもらった方が良い。
3年間もレンタルなんて馬鹿げている。
これで来年、磐田に完全移籍なんて話になれば、3年間のお金をドブに捨てるようなもの。
そんな無駄使いする余裕はサンフレにはないはず。
129353☆エディ頼音 2016/12/17 02:04 (iPhone ios10.1.1)
男性
もしチームが川辺に戻るよう依頼してそれを川辺が断ってんなら応援したくねーな。
チームは戻らせたいと思ってる前提で話ししてるけど、そう思ってるのにも関わらず戻せないレンタル移籍って一体何?
129352☆ああ 2016/12/17 01:41 (iPhone ios10.2)
行っても成人してやっと1年そこらの人間が何の迷いもなしに自分の意思でスパッと決断できるってそんなに多くないと思うけどなー…
フロントは迷ってるうちは戻らなくてもいいよのスタンスなのかもしれないが迷って中々決断できない人だっている。
強引にでも導いてあげればいいのにと個人的には思う。
129351☆68 2016/12/17 01:39 (SHV33)
普通に考えて、駿の気持ちは磐田なんだろうな。
ユースの選手必要かな?
皆居なくなりそう。
129350☆ああ 2016/12/17 01:32 (Chrome)
男性
川辺について、何故、3年もレンタルで出さなければならないのか全く理解できない。
昨年、1年間レンタルを延長してもらったのであれば、戻ってくるのが筋。
クラブの対応にも問題があると思う。本人が駄々をこねても認めてはいけないと思う。
個人的にはもう戻ってこなくても良いと思う。
サンフレでレギュラーをとる覚悟がない選手は要らない。
覚悟を持って、サンフレに残ってくれた選手、それから移籍してきてくれた選手たちを応援する。
129349☆ああ 2016/12/17 01:14 (SO-01G)
で、結局マリノスの伊藤は獲得出来そうなのかな?
獲得したら、ササショー・ゴローちゃんと合わせて3人『ショウ』くんが居ることになるね。
Wikipedia見たらゴローちゃんはクリスマスが誕生日の様なので、正式発表はバースデーか?
129348☆ああ 2016/12/17 01:11 (iPhone ios10.0.2)
今年はイケるって年より今年は厳しいかもっていうシーズンの方が優勝できると思う。
2014年や今年は優勝を期待できたけどできなかった。ただ2012年や2015年は李高萩石原と主力が流出して厳しいと思われたけど優勝できた。来年は寿人もいないしウタカもどうなるかわからないから厳しいかもしれない。ただこれはチャンスだとも思う。
129347☆ああ 2016/12/17 01:00 (SGP612)
男性
ああ スカパー
一時代が変わったな
アウェイ試合は録画して ゆっくり大画面で
スロー再生でジャッジを自分なりに後から確認したり
ホーム試合でも録画して エディオンスタジアムはよく見えないので
スカパー さん いつかは帰ってくるかな?
日本サッカー協会 あぶく銭で 優勝賞金が増えたが ある意味衰退の原因になるかも
ネット環境はあるが めんどくさいのう DAZN
佐藤ロスと重なり 千葉選手もおらんし
新スタジアムは北九州、京都に抜かれ 場所も時期も何も決まらん広島
比治山に 「平和の丘」何とか 出来るらしいのう
現代美術館、まんが図書館も 他県から来た友達にバカにされ 昔のイメージで花見に行ったら 桜の木が激減して人とごみばかり
平和を唱えるのもエエけどもう少しは考えんといけんで
でも サンフレッチェが好きなのはやめれんけえ
スマートTV 買うか
129346☆うめこぶ 2016/12/17 00:58 (iPhone ios10.0.2)
世代交代のためには、ユース出身達に頑張ってほしい!
ガクトはあと一年試合に出続けたら一皮むけるかも。
ハヤオは絶対戻ってこい!十分すぎるくらいの補強になるから。
和也も、レギュラーとれるよ!どこも行かんでほしい!
129345☆ああ 2016/12/17 00:56 (SO-01G)
ソウルはACLがあるからなー。
手放してくれないんじゃない?
でも洋次郎自身の広島愛はひしひしと感じるよ。
攻撃的選手の補強が洋次郎なら、かなりのサプライズになるけどね!
129344☆ああ 2016/12/17 00:55 (iPhone ios10.1.1)
川辺レンタル3年とか長すぎ
大谷とボムはどうなるんだ?
↩TOPに戻る