過去ログ倉庫
130060☆もん 2016/12/21 18:46 (SOV33)
男性


連携を深める時間がない年はダメで、

時間がある年は勝てる。

という訳で、

来年は、少なくとも優勝争いは出来る、

多分優勝出来ると思ってますo(^-^o)(o^-^)o

ACLは………ベスト8止まりかな{emj_ip_0793}





返信超いいね順📈超勢い

130059☆おお 2016/12/21 18:42 (F-05F)
森保監督の長期化を懸念する人がいるけど、今年のリーグ戦は途中からツートップワンボランチに変えてみたりマンネリしないようやってると思う。来年はACLがないから3-6-1をベースにいろいろ試すんじゃないかなと思う。
あと移籍などの発表は天皇杯が終わるまで待とうや!
返信超いいね順📈超勢い

130058☆ああ 2016/12/21 18:36 (iPhone ios10.2)
まあ、生え抜きの若手が上手く育って主力になって何年かに一回優勝出来たらそれは本当に理想だわ。

ところが中々そうも行かないんだよねー。
若手もさ、ちょっと試合に出れないとレンタルで出たがるし。

シオみたいに生え抜きじゃなくても5年契約とかしてくれる選手もいるから、あんまりそこはこだわらんでもいいかな。


返信超いいね順📈超勢い

130057☆タイガー 2016/12/21 18:35 (305SH)
ちょっと前は活躍したために引き抜かれた。
今度は試合に出たいといって出ていかれる。
なんとかしてよ、社長。
私にできることがあるならやるから…
返信超いいね順📈超勢い

130056☆ヒイロ 2016/12/21 18:30 (SonySO-04F)
僕も基本的にはポジティブ思考だけど、『来季は優勝するだろう』と楽観視できる要素は、ほとんど無いと思ってます

浦和と勝ち点差いくらありましたか?
返信超いいね順📈超勢い

130055☆ヒイロ 2016/12/21 18:06 (SonySO-04F)
次の監督は片野坂さんがいいな
返信超いいね順📈超勢い

130054☆ああ 2016/12/21 18:01 (Chrome)
10年安泰?
以前、サポカンで織田前部長が
「国内で0円移籍が可能になった当初、我も我もと複数年契約を固辞して、単年契約の後にどこか他クラブに移籍しようという流れがありました」って言ってたよね

名前は出してなかったけど、その流れをつくったのは柏木だし、そのあと、森脇、高萩、一誠にもクラブが提示する契約年数を悉く断られ続けてきたのに、今の若手が主力になってずっと広島にいる保証なんてどこにもないよ。
返信超いいね順📈超勢い

130053☆なん 2016/12/21 17:51 (SO-03F)
ん?来年も森保さんで優勝しますよ。
返信超いいね順📈超勢い

130052☆ああ 2016/12/21 17:50 (iPhone ios10.1.1)
スタメンに生え抜きがいなくなる時が来るだろう。
返信超いいね順📈超勢い

130051☆紫男 2016/12/21 17:50 (iPhone ios9.3.2)
男性
5年に1回、優勝争いするチーム。
フロントは言ってましたよね。
それでいいと思います。
降格はゴメンだけど、しっかり若手を育てて欲しい。
あっという間に3回も優勝しちゃったもんで、
強豪クラブになったような勘違い?
でも個人的にはACLが5年に1回だと寂しい。
私も勘違い男かも?
返信超いいね順📈超勢い

130050☆サンフレ 2016/12/21 17:46 (iPhone ios10.1.1)
昌子でもいいな
返信超いいね順📈超勢い

130049☆サンフレ 2016/12/21 17:45 (iPhone ios10.1.1)
広島
今年補強が少ないから来年はやばい、そんなことないと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

130048☆。。。 2016/12/21 17:44 (SO-02G)
育成に関しては若手を使えではなく
ポジションを掴み取ってほしい

うちは練習試合だってしっかりと
組んでもらえて若手にも常にチャンスは
あるけど若手自身がそのチャンスを
活かせてないんだよ

それに夏頃の練習試合なんかは大学生や
社会人相手にも3試合勝てない時期だって
あったんだよそれでいて若手の選手を
使えってのは厳しい
返信超いいね順📈超勢い

130047☆サンフレ 2016/12/21 17:43 (iPhone ios10.1.1)
広島
ウタカは残留かな
返信超いいね順📈超勢い

130046☆おさ 2016/12/21 17:34 (KYV34)
森保に関して言えば、結果を出してくれたことには感謝しかないけど、これ以上あまりに長期間任せるのは危険だと思う。やはりマンネリ化はどうしても優秀な監督でも避けられない。もうそろそろクラブも真剣にポスト森保を考えないといけないと思う。若手育成も、並行して進めないとクラブの未来は危ないと思う。資金的に浦和みたいにある訳じゃないし、レンタル移籍ばかりの方針にはかなり問題がある。ある程度我慢して試合で使わないと若手は育たないのは鹿島を見たら分かると思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る