過去ログ倉庫
131130☆ああ 2016/12/24 17:25 (iPhone ios10.1.1)
寿人ウタカ浩司+
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…
131129☆移籍 2016/12/24 17:24 (iPhone ios10.2)
この言い方だと主力どころが抜けるのかな。
悲しいな。
131128☆☆と 2016/12/24 17:21 (Nexus)
オフィシャルにもポイチのコメント出てますね。
「今年は寿人だけでなく何人かの選手がチームを離れる。」
週明けが怖い…。
131127☆CoCoA 2016/12/24 17:20 (iPhone ios10.0.2)
触れられてないけど、清水も成長がないよな。いつも同じフェイントからのクロス。もう見飽きたよ。
若手じゃないんだし、危機感もってこのオフは過ごしてほしい。
131126☆ああ 2016/12/24 17:20 (iPhone ios10.2)
あれ以上攻撃的に行ったら、鹿島の術中にハマるぜよ。要は、勝負どころでしっかりと得点できるか。
131125☆ああ 2016/12/24 17:18 (503SH)
相手が悪かった。主力数人いなくても鹿島は強すぎた。あのチームは過密日程の疲れとかないのかよ!マジで脱帽だわ
131124☆浜静岡人 2016/12/24 17:17 (L-05D)
鹿島の攻撃とか点取られたが、広島の守備がひどいとは思いませんでした。でも、広島の攻撃時に人数が少ないような、あるいはリスクを持ってでもパワープレーできると違ったのかなと思いました。PKだけは悔しい。
131123☆ああ 2016/12/24 17:16 (iPhone ios10.1.1)
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙胃がキリキリしてきた……。
131122☆ああ 2016/12/24 17:15 (SO-01G)
二人、三人でも人によっては『何人か』って表現するだろうし、キャンプでリセットされるわけだから、そんなに心配するところではないと思う。
131121☆万田酵素パワー 2016/12/24 17:12 (SBM206SH)
森保監督のおかげで3回の優勝をサンフレサポに感動を与えて下さった事はとても感謝しています。でも今すぐに監督交代をする必要はないですが、近い将来、森保監督の次の監督は絶対攻撃的なサッカーを目指す監督にした方がいいと思います。ミシャ監督の攻撃的サッカーから森保監督の守備に重きを置いて攻守のバランスを整えて強いチームを築く事が出来て優勝しました。攻撃的な監督→守備的な監督→攻撃的な監督→守備的な監督のサイクルでサンフレの監督の交代を伝統としてやっていった方がいいと思います。
131120☆ああ 2016/12/24 17:10 (iPhone ios10.1.1)
男性
マジで?
ポイチさんそんな事言ってたの?
ショック過ぎて仕事が手に付かないんですけど。
あいつとあいつとそれにあいつもかよ!?
131119☆ジープ 2016/12/24 17:10 (iPhone ios10.2)
浅野、来てたのか。
131118☆もん 2016/12/24 17:09 (SOV33)
男性
天皇杯もACLもゼロックスもなくなって、
リーグ開幕まで、た〜っぷり時間あります。
休み明けから、
宮吉、茶島、ロペスの若手3人を鍛え上げて、
サンフレッチェらしい前線の連携を
構築してほしい。
なので、逆に真ん中と後ろは、来年も、
ベテランの
林、塩、水、千葉、青、カズ、柏、ミカのままで。
真ん中と後ろの若手は、
ルヴァン予選で鍛え上げよう。
131117☆ああ 2016/12/24 17:08 (iPhone ios10.2)
移籍情報
連休明けにドバっとくるのかな・・・
131116☆監督インタビュー 2016/12/24 17:05 (iPhone ios10.2)
森保監督のインタビュー、寿人以外何人かの選手が広島を離れることになります、だって。複数移籍しそう{emj_ip_0024}
↩TOPに戻る