過去ログ倉庫
131250☆極熊 2016/12/24 22:10 (iPhone ios10.1.1)
男性
青山も悩んどんやろね。
寿人がキャプテンしてた頃のような軽さというかライトな感じがキャプテンしてなくなったもんね。
んで心の拠り所の寿人も来期からおらんなるし。
青山も踏ん張りどころやけど周りが青山を助けて上げないと。
その役はズバリ塩よ、塩!
卓人がPK止めた時のアゴタッチばりの勢いで常時チームを引っ張ってくれや!
次期キャプは間違いなく塩なんやけ!
ドゥンガばりの存在感を見せてくれ!
131249☆ああ 2016/12/24 22:07 (iPhone ios10.2)
アオちゃんはまあ、良くも悪くも正直なんだよなぁ。
アオちゃんにとっても寿人の存在は大きかったから、ああいう表現になったんじゃないかなぁ。
寿人が言うように来年はサンフレッチェは大きな転換期だと思う。
誰かに責任を押し付けるとかじゃなくて、サポも含めたみんなで乗る気持ちが大事と思う。
131248☆ああ 2016/12/24 22:07 (Chrome)
男性
柏のコメントは、21:52の人が投稿してくれていますよ。
確かにこのコメントを見ると大丈夫そうだ。
131247☆サンフレ 2016/12/24 22:06 (304SH)
男性
柏は試合後になにをいったんですか?
131246☆ああ 2016/12/24 22:04 (iPhone ios10.2)
キャプテンシーていうのは難しいですね。アオも試行錯誤ですな。寿人もキャプテンになってチームが納得がいく結果がでるまで五年かかった。アオは三年。負けている時に熱くなりすぎて動きすぎるきらいがあり、真ん中を開けてしまうが、それも、試行錯誤。
131245☆ああ 2016/12/24 22:03 (iPhone ios9.3.5)
今こそ槙野帰ってこんか〜い
131244☆you 2016/12/24 21:55 (402SO)
21:32さん
「早く帰れ」と言った鹿島サポに対して
「お前が帰れ」と言った鹿島サポもいたらしいですよ。(笑)
131243☆てつ 2016/12/24 21:52 (Chrome)
男性
柏については、周りが騒いでいるだけで、本人は最初からサンフレのことしか考えていないのかも。
コメントを読むとそう感じる。コメントは以下のような感じです。
「広島の良さにプラスアルファで力をつけていき、広島なりの強さを身に付けたい。広島が常勝クラブとなるにはそこが必要。タイトルや勝利を重ねていくことでチームとして成長したい」
一方で、青山のコメント。情けないの一言。
キャプテンとして何をやってよいのかわからないって・・・
だったらキャプテンをやめてくれ。塩谷に譲ってほしい。
131242☆あああ 2016/12/24 21:52 (iPhone ios10.1.1)
男性
俺のことをチキンだと笑わば笑え。
俺は森保さんで優勝出来ない事より森保さん変わってまかり間違って降格する事の方が怖い。
新スタ出来るまでは森保でやって欲しい。
みんな簡単に世代交代とか優勝とかいうけどさ、森保より優秀な監督って数える位しかおらんと思うよ。
一長一短言えば切らないわ。
131241☆紫の他サポ 2016/12/24 21:47 (ASUS_Z00ED)
皆川と吉野と柏下さい
131240☆あいうえお 2016/12/24 21:46 (iPhone ios9.3.2)
男性
知ってる
森保の息子、ユースにいるけど、
ジュニアユース同期の、親が「なんであの子がユースに行けて、うちの息子がダメなわけ」と言う話を聞いた事を思い出した。
不満ぶちまける親はよくある親バカかもしれないが、同期の親が同様に感じた感想らしい。
リーグ3回優勝は、素晴らしい実績だけど、周りが森保に意見できない状況になってるとしたら問題。
131239☆ああ 2016/12/24 21:41 (iPhone ios10.0.2)
柏どんな感じのこといってたんですか??
131238☆広島 2016/12/24 21:37 (iPhone ios9.3.2)
なぜか寿人が移籍するのにそこまで寂しくないんだよなー。いつか帰ってきてくれる気しかしない。
131237☆まさと 2016/12/24 21:32 (KYV36)
男性 41歳
試合終了後寿人コールしてる時に鹿島サポからも拍手がもらえたのは嬉しかった
ただコールしてる広島サポーターに早く帰れと言う声も多く聞こえたのはとても寂しかった
131236☆あう 2016/12/24 21:30 (iPhone ios10.0.2)
今日の試合で一番悲しかったのは選手の交代枚数が増えるにつれどんどんサッカーが壊れていったこと
これが今期の集大成とは
↩TOPに戻る