過去ログ倉庫
131352☆おさ 2016/12/25 09:01 (KYV34)
この現状を見てると、更新をためらうのは当然だと思う。毎試合同じ内容ばかりで負けてるし、若手はレンタル移籍しまくりで今のメンバーはベテランばかり、昔からのサポーターでも考えると思うよ。
131351☆マルキン 2016/12/25 08:59 (4.4.2;)
>8:48
うちの中田浩二も一緒にどうぞ。笑
漢字はちがいますが
131350☆ああ 2016/12/25 08:58 (SO-01G)
自分の知り合いは、去年のCSで感動して今年のシーパスを買ったと言っていた。
しかも、ユニは11番。
もしかしたら更新していないかもしれない。
が、自分は更新しましたよ!
家族全員分!
131349☆あた 2016/12/25 08:52 (iPhone ios10.1.1)
今年は相当数が年パス更新してないらしいよ
。
来年はさらに厳しいシーズンになりそう。
131348☆ああ 2016/12/25 08:48 (SO-01G)
ロペスと浩司の写真、何かロペスに安心感を覚えます。
ロペは昨日PKの後から、目に見えてパフォーマンスが落ちた。
責任感じたんでしょう。
まあ、止められた事は事実なので本人も受け止めなきゃですが、この姿を見たら来年に期待しますね!
キャンプでしっかりフィットして、どんな時も動じないメンタルを作ってくれ!
浩司、良いやっちゃ。
来シーズンからはナカジとW浩司で姿が拝めますように。
131347☆マサ 2016/12/25 08:43 (SHV33)
サンフレの攻撃スタイルに皆川がついてこれないのならついていけるスピードに可能性のある宮吉や野津田をスタメンにする方が良くね?
皆川はスーパーサブとして使う
131346☆前向いて 2016/12/25 08:42 (Nexus)
男性 25歳歳
活躍した選手が流出していく。
資金問題を変えなけれぱ来年1位になったとしても毎年うまい補強がなければ強いサンフレッチェは続いていかない。
順位に関係なくこれは強いサンフレッチェにおける永遠の課題
。
人選も完璧。
育成も完璧。
戦術も完璧。
足りないのはお金だけ。
サンフレッチェに資金さえあれば間違いなく全て完璧の日本最強のクラブになれていたと僕は思います。
僕は大好きな強いサンフレッチェがずっと続いていくことを心から願っています。
131345☆ああ 2016/12/25 08:41 (SOV33)
まーた野球と比較してる
プロ野球は日本の伝統的なスポーツでサッカーは最近始まったばかりだから見習うべきところは沢山あるけど同じように考えるのは意味がない
Jリーグは降格があるから若手主体は危険すぎるし森保も昨日の皆川を見て来年の判断をするでしょうね
皆川を使うしかない不安定な状況だという事が良くない事だけど、若手もいい加減にポジション奪えよとしか言えないよ
131344☆ああ 2016/12/25 08:40 (iPhone ios10.2)
皆川はDFを引き連れてスペースを作ることをメインに行う選手だから、寿人や他の選手と同じ尺度で評価すると、皆川の能力を生かしきれない。
131343☆ああ 2016/12/25 08:38 (SO-01G)
あおさん
巨人的って…それを言うなら瓦斯でしょ?
補強がネームバリュー。
いつだか誰か書いてましたが、育成とはプレーヤーとして飛躍させることも含まれていると思います。
確かにユースから育てば文句なしでしょう。
でも、そんなに簡単にはいかないのも事実。
監督も我慢して使わなければいけないでしょうが、選手もその出番を腐らず練習やトレマでアピールしながら待つ忍耐も必要。
サッカーは野球より選手生命も短い。
焦るのも理解出来ます。
しかし、(失礼だけど)サポも認識の薄い選手を引っ張ってきてスタメンまでのしあがらせる、それも育成の1つだと自分は思ってます。
131342☆ああ 2016/12/25 08:36 (iPhone ios10.1.1)
ロペスこの悔しさを来季にぶつけてほしい!
絶対大活躍できるポテンシャルがあると思う!
浩司もいい人や…。
曽ヶ端とたわむれてたの微笑ましかった。
131341☆nnk 2016/12/25 08:35 (SO-02H)
男性
皆川が活躍しにくいのはサンフレッチェのサッカー
が佐藤寿人の動きだしからの攻撃がベースだから
じゃない?
皆川はそこまでスピードないからスペースついても
上手くいかないから足元に出したほうがいいと思う
ベースを変えるのは難しいけど2つ使いこなせたら
戦いの幅は広がる
131340☆ああ 2016/12/25 08:17 (iPhone ios10.1.1)
主力の平均年齢が上がっていくばかり。
もう少し若い選手にもチャンスを与えてくれることを望む。
131339☆ああ 2016/12/25 08:15 (SO-01G)
こう言っちゃ何ですが
7:45さん、その人のいつも荒らしっぽいカキコですから、スルーですよ。
大半のサポーターは、皆川が努力と結果が結び付かなくて、それでももがきながら頑張ってるの分かってますよ。
131338☆あお 2016/12/25 08:14 (SO-01G)
男性
減資しているサンフレッチェに補強は厳しいでしょう。年パスも辞める人が多いみたいです。若手の登竜門、ルヴァンカップでも若手を使わず負けてしまいました。他チームは若手の育成を着実に進めています。プロ選手は試合に出ながらでないと上手くならないのです。カープの生え抜きの鈴木、丸、菊池等みんな我慢して使った結果が出ています。ファンもそれを知っているので年間指定席は完売するのです。若手を育てないでよそからの補強で賄う。巨人のようで広島の人間はあまり好きではありません。若手の浅野、野津田、吉野、川辺、宮原、大崎、大谷、残っているのは監督の長男とジュニア時代から仲の良かった茶島と寿人を名古屋に送り込んだ監督のお気に入りの皆川だけです。
↩TOPに戻る