過去ログ倉庫
131893☆ムラサキ様 2016/12/27 15:56 (iPhone ios10.1.1)
なぜ名古屋グランパスはこんなに補強できる?押谷、永井龍、内田、八反田、宮原、佐藤寿人、玉田、小林、櫛引、シャルリス、フェリペガルシア、ワシントン、
131892☆あう 2016/12/27 15:56 (iPod)
基本的に自分はフロント信じてるし、
レンタルの方が成長できると思うけど
このレンタルの多さは萎えるわ。
せめて一気にお知らせで出して欲しい。次々に出されたら気持ちがすごい落ちる。
131891☆ああ 2016/12/27 15:55 (iPhone ios10.2)
やっぱ天皇杯とってACLに出ないといけなかったんだよ。
ACLあれば、そこまでレンタルで出て行ってないと思う!
伊藤翔が来なくて、皆川と丸谷で心中はまじでかんべんして欲しい!
131890☆スター 2016/12/27 15:55 (iPhone ios9.2.1)
育ってほしいからレンタル出すんでしょ。
借りたいという相手がある話だから、出すチームを広島が選べるものでもない。
我慢して若手を使えというのも違和感。
一生同じチームという契約なら別だけど、
そんな人いないし。
131889☆ああ 2016/12/27 15:54 (iPhone ios10.2)
丸の評価高いのか。
川辺とどちらのプレー見たいって聞かれたら迷いなく俺は川辺。
丸も青もミス多過ぎて来年このポジションだけは期待できんわ。
あと来年でいなくなるであろうミキッチの後釜取らないとまずくない?
良くも悪くも現場・フロントって今を生きるって感じだな。
未来設計できてなさ過ぎ。
資金力ないのにこんな様子だと崩れるときは一気に崩れるだろうな。
すっかり魅力のないチームになったね。
これじゃ有望な若手もこなくなるよ。
131888☆ああ 2016/12/27 15:53 (iPhone ios10.2)
川辺は名波さんにゾッコンなのでしょーがないですね
131887☆ああ 2016/12/27 15:52 (iPhone ios10.1.1)
まじで野津田も川辺もレンタル出すならJ2にしとけって。
なんか名古屋とかはやだけど。
131886☆ああ 2016/12/27 15:49 (SO-02G)
1547
わかる
131885☆ああ 2016/12/27 15:49 (iPhone ios10.1.1)
もっとレンタルすべき選手他にいるだろ
131884☆ああ 2016/12/27 15:48 (iPhone ios10.2)
来シーズンワンボラで行きますくらいしか納得できないわ。
まあ今年見る限りワンボラ全く機能してなかったからどちらにせよ納得できないわ。
131883☆ああ 2016/12/27 15:47 (iPhone ios10.1.1)
レンタルでも磐田以外にしろよ
131882☆ああ 2016/12/27 15:47 (Chrome)
正直、川辺には期待してるけど、
現状だと、青山が今季並の低パフォーマンス+そのタイミングで試合数こなしてる丸谷より上のパフォーマンスを見せるか
さらに競争激しいシャドーで、シバコー、チャジに勝てるか、って言われたら厳しいからレンタルもやむなしでしょ
そもそもうちの戦術ではシャドーしか経験ないから、ボランチで色々言われてる丸谷より確実に上とは思えないし(サポ目線で川辺の方が期待値高いのは同じく)
磐田の戦力はJ1下位レベルとはいえ、J1で2年間試合数こなしてもらえるのはメリットでしょ
3年目のレンタルは腹立つし、もちろん確実にレンタルバックしてこそだけどね
あと例年のウチだと、隠しだねのステルス補強ありそうでそっちに期待しとくわ
131881☆ああ 2016/12/27 15:46 (iPhone ios10.1.1)
生え抜きであるかどうかの前に同一カテゴリーの同一クラブにレンタルで3年も期待の若手を出してることが問題。
来季で川辺との契約が切れる?ってのも聞くし。
131880☆あーあ 2016/12/27 15:46 (iPhone ios10.2)
同トップカテゴリーに3年とか前代未聞
しかも相手の主力選手として
仮に契約更新して来年帰ってきてもこのレンタルはあり得ないし磐田の為にしかならない馬鹿げたレンタルとしか言えない
3年間全く別物の磐田のサッカーで成長したところでメリット薄すぎるわ
これはフロントの考えでもさすがに擁護しようがない
況してやこれで来年無銭で完全移籍したら川辺自身の人格疑うし最悪のユース出身選手のレッテル貼られるで
川辺がこの先サンフレでやりたいという事考えたらどう考えても今年帰ってくるしかないと思ってたけど、悪いけど去年と全く同じことされて現段階で幻滅してるわ
131879☆ああ 2016/12/27 15:44 (SO-02G)
生え抜きにこだわる気持ちはわかる、
昔みたいに、田舎の広島らしく生え抜きの選手と共にサッカーしたいのはわかる。
自分だってそうだよ。若手が躍動する、原石を磨いていくような、応援のしがいのあるサンフレが好きでサポーターになった。それが当時の森崎兄弟や駒野、青山だった。
だけど、どんどん某クラブに抜けていくユース卒に対して、よそからサンフレのサッカーがしたいと言って来てくれる塩谷・佐々木・柏・柴崎なんかにもとても感謝してる。
生え抜きかどうか、なんてあまり関係ない。あの寿人だって、生え抜きじゃなくたってこれだけ広島を愛してくれたんだからね。
来季は(も)塩谷に期待してるよ!
↩TOPに戻る