過去ログ倉庫
131803☆なん 2016/12/27 10:33 (SO-03F)
サンフレが強くなった為の悩みではあるが、今のベテランのほとんどは代表経験のある実力者ばかりで相当高い壁ですよね。
仮に若手がスタメンを獲れるほどの能力を発揮すると、次は他のクラブが引き抜きにかかってくる。
浅野だったり、少し昔でいえば李や森脇みたいに。
結局、中堅くらいの年齢から加入するのがクラブとしても戦力として計算しやすいんじゃないだろうか。
そう考えると若いうちはレンタルで経験つまして、戻ってきてから複数年契約を結びなおすのも狙いなのかも?
131802☆りおん 2016/12/27 10:26 (iPhone ios10.2)
男性
来シーズン
がんばろう!
131801☆ムラサキ様 2016/12/27 09:55 (iPhone ios10.1.1)
ジェイとダヴィが残ってる。獲得してフェリペ、ロペスと外国人3トップもありかも
131800☆アトム 2016/12/27 09:51 (SHL21)
ヨーロッパスタジアム視察ですか?何とか動きだしたのかな久保さんエディオン本店建て替えに広島駅前エキシティー店開業など本業大変な時に新スタジアム建設問題まで努力していただきサンフレッチェファンとして頭が下がります。
131799☆熊好き 2016/12/27 09:34 (iPhone ios10.0.2)
育成チームの代表格のサンフレが、生え抜きがベテラン選手を脅かすほど育たず、スタメン表見渡せば、ほぼ外様メンバーがしめ、生え抜きメンバーがレンタルとは言えチームを離れる少々魅力に欠けるチームになってしまいましたね。スタメン半分ほどユース上がりの頃のチームが懐かしいです。森保さん頑張れ!
131798☆ああ 2016/12/27 09:08 (iPhone ios10.1.1)
完全移籍でもあるまいし、2132さんのコメントに同意。
131797☆ああ 2016/12/27 08:26 (iPhone ios10.1.1)
若手が移籍するのはそれなりの理由があるのだろう。
131796☆ああ 2016/12/27 07:53 (iPhone ios10.1.1)
野津田と川辺の静岡ダービーなんてのも胸熱だが、川辺戻ってこい!!
131795☆ああ 2016/12/27 06:46 (iPhone ios10.1.1)
岡本はしょうがないでしょ、あまりフィットできていなかったし、あんだけ決定機を毎試合逃すと、、
あの移籍は多くの人が岡本の為と思てたのでは?!
131794☆マサ 2016/12/27 05:50 (SHV33)
帰ってきたけど再度レンタル出されてそのまま…
131793☆カカ 2016/12/27 03:03 (Nexus)
男性
ともは帰ってはきたろ
131792☆ああ 2016/12/27 02:49 (iPhone ios10.2)
名古屋でも宮原のパスから寿人のゴールがみたいな。
131791☆マサ 2016/12/27 02:21 (SHV33)
レンタル先で活躍してそのまま完全移籍といえば岡本を思い出す
131790☆あたら 2016/12/27 01:19 (iPhone ios10.2)
増田→高木監督
野津田→小林監督
宮原→風間監督(予定)
今回のレンタルは一応どこも監督が信頼出来るし大丈夫じゃないかな。
その法則でいうと、京都は監督が変わったから吉野は帰ってくるかな。
名波監督 を信用してないわけじゃないけど、川辺はこれ以上ジュビロに染まったら困るから、やっぱり帰るかな。
131789☆熊タイ 2016/12/27 00:58 (iPhone ios10.1.1)
男性
レンタル一杯出ててもまだレンタル詐欺にあってはないから何も言わんけどこれで誰かレンタル詐欺してうちに帰る事なくレンタル先に完全移籍みたいに仁義に反する行為をした時にはレンタルで出る選手を見る目が変わるなぁ。
レンタルで出る選手はそういう出鱈目な事だけはしないでね。
↩TOPに戻る