過去ログ倉庫
137035☆つるまき 2017/01/31 13:35 (SC-02G)
男性 41歳
fireTV
DAZN契約して、AmazonでfireTVスティックを買ってみましたが(先々週は注文2日後着)、Wi-Fi接続限定のうえ発熱による処理能力低下でカクカクしてとても観れたものではありません。
fireTVを追加注文しましたが、到着は3月19日予定です(T_T)
137034☆おお 2017/01/31 13:04 (F-05F)
自分はアマゾンの通販で予約しました。3月8日〜17日納品でしたが‥‥
137033☆ああ 2017/01/31 12:59 (iPhone ios10.2)
iPhone持ってる人の中でFire TVが売り切れで買えないって人はAppleTVを買えばいいのでは?
今現在、DAZNのAppleTV用アプリは出ていませんが、iPhoneのDAZNアプリからAirPlayでAppleTVに映像を飛ばすことができますし、
AppleTV用のDAZNアプリは開発中でその内リリースされるそうです。
137032☆ああ 2017/01/31 12:39 (iPhone ios10.2)
公式の写真を見る限りではササショーの姿が見えない。。
何を言ってもしょうがないしどうしようもできないけど、鉄壁佐々木翔が完全復活するまで、昨年よりさらに大きな横断幕でササショーを元気付けたい。
137031☆☆☆☆ 2017/01/31 12:24 (SOV31)
男性
時差は2時間ですから、日本時間で21時にキックオフだと思います。
137030☆ああ 2017/01/31 12:13 (iPhone ios10.1.1)
fire tv stickも売り切れて開幕には間に合いそうにない。
fire tv で有線接続がいいけど、もっと時間かかりそうだし、、
やっちまった
137029☆ああ 2017/01/31 11:22 (iPhone ios10.2)
タイとの時差は何時間ですかね?
日本の何時かわかりますか?
137028☆ああ 2017/01/31 11:16 (iPhone ios7.0.4)
2月4日のトヨタプレミアカップはおそらくsiamsportというタイのテレビ局のYouTubeチャンネル(www.youtube.com/channel/UCaYhkkPfLkG3MzfkuX2S29Q)で生中継されるのではないかと思いますが、
去年は試合の約1週間後にスカパーで録画放送が決定し、その3日後に放送されましたし、もしかしたらまたスカパーかDAZNが放送してくれるかもしれませんね。
137027☆ああ 2017/01/31 11:05 (iPhone ios10.2)
基町アパートは今後何年も存続できるものではない。
将来のことも考えると中央公園で南北でスタジアム作るには敷地が狭いし、基町アパートの今後も含めて検討しなきゃいけないでしょうね。
基町アパートを新中央公園にするのはダメかえ?
あんま好き勝手は言えないけど。。
137026☆ああ 2017/01/31 10:27 (iPhone ios10.2)
もしかしたら、市は住民に対して立場が悪くなると考えて中央公園を候補地から外したんかね?
それでも跡地には作りたくないんじゃね。
137025☆ああ 2017/01/31 10:21 (iPhone ios10.2)
826
なるほどねー。
市長はそれまで時間を稼ぎたかったてことね。 「3回優勝したら」とはそういう意味か。
それなら早いとこ話つけてくれんかねー。
此の期に及んで無意味に時間稼ぐとなれば丸く収まるもんも収まらん。
137024☆☆☆☆ 2017/01/31 09:22 (SOV31)
男性
トヨタプレミアカップのDAZNでの放送予定は出てないですねぇ。
タイラットTVというタイの放送局で中継あるので、netでみれる可能性はありますね。
確か、タイのテレビをnetでみれるサイトがあったと思うので期待しています。
137023☆ああ 2017/01/31 08:26 (SOV33)
2ちゃんから拾った
基町アパートは耐久年数の関係であと10年で取り壊し確実
そうすると何の邪魔も入らないし全てが建設に向けて動き出す
4者がやろうとしているのは10年を少しでも早くしようとして住民と話合ってるだけだろ
住民側も住んでる時期に騒いでないと家賃保証とか引っ越し費用負担などの恩恵が受けられないから反対している
着地点見え見えなんだけど
137022☆アトム 2017/01/31 08:16 (SHL21)
別にカープに恨みは無いですよ。サッカーファンは世界で他を寄り付けないNO1スポーツサッカーがそれに相応しい扱いをこの国で受けられない事に理不尽を感じているのだと思う。この地は特にそうだという事だろ…スタジアムが出来るまで、モヤモヤ感は消えないよね!!
137021☆あああ 2017/01/31 07:30 (SonySO-02F)
メディアにメリットが少ないから、メリットの多いカープを優先するのは当たり前じゃない??
カープは放映権を格安で地域民放に販売してるし、放映権をJリーグ一括管理してる以上比較してもしょうがないよ。
逆に考えれば、一括管理してるからこそダゾーンとの巨額売却出来たわけだから。
そんなことで妬んじゃダメじゃろ
↩TOPに戻る