過去ログ倉庫
141267☆ささ 2017/02/26 11:39 (SH-01G)
男性
1123さん
車の購入代や保険料を入れたら訳わからなくなりますよ。エディスタ行くために車を買うわけではなく、車を持っているから車で行くわけだから。車を家に置いて公共交通機関で行っても、車の購入代や保険料は掛かってますよ。
141266☆ささ 2017/02/26 11:33 (SH-01G)
男性
あまさん
一日かけて何かをすることを一日仕事って言いませんか?庭いじりにしろ、部屋の大掃除にしろ。私は普通に仕事以外でも言いますし、世間もそうだと思います。
話を変えて駐車場の件ですが、例えば年パスに5000円プラスで横川のシャトル往復10回分や、アトム一日乗車券10回分の引き換え券が買えたら良いと思うんです。そうすればもっと公共交通機関を使うかなって。私の場合、チケット代と交通費がほぼ同額なので、すこしでも交通費が安くなると、かなりお得感があります。
141265☆ああ 2017/02/26 11:31 (Nexus)
サンフレサポは遠方だろうが4時間前だろうがどうやってでも来るのはわかってる。問題はライト層が気軽に来れない事なんだろうね。アクセス問題がサンフレの観客増えない要因の一つである事には間違いない。
141264☆志熊 2017/02/26 11:29 (SOV32)
男性
輝け、俺達の10番よーじろー!!
141263☆ああ 2017/02/26 11:23 (iPhone ios9.2.1)
お金で単純比較するなら、車を買うお金や保険代も入ると思うんだけど。
広島も車文化から変わったほうがいい気がするけど、まだ時間かかるんだろうな。
141262☆あい 2017/02/26 11:21 (iPhone ios10.2.1)
駐車場も予約制にしたらどうか?
行って満車!、なんてことがなくなるので。
1時間前に満車になったから2万に届かなかったのかもしれないしね。
141261☆あかさたな 2017/02/26 11:12 (iPhone ios10.2.1)
駐車場問題。いい機会じゃぁないですか。この問題を含めて色んな方にサンフレッチェの環境面の問題を知って頂だくいい機会だと思います。
車で来られる方はそれぞれに個々の環境があり車で行くのを選択しているわけで。
それに対して我々がどうのこうの言うべきでない。
毎回、来られる方を敵に回しかねないですよ。
141260☆くまお 2017/02/26 11:12 (SH-06F)
昨日手書きの横断幕で
カズ君はほにゃららって書いてあったんですが
最後の4文字くらいが私の席からは見えにくくて
目をこらしたりしてたんですが
浩司さんがTwitterで写真をあげてくれてわかりました!
カズ君は一人じゃない。
141259☆チェルニー 2017/02/26 11:06 (CA002)
男性
↓わかるわ〜(笑)
141258☆あま 2017/02/26 11:05 (iPhone ios10.2.1)
おいおい、サッカーを見ることが仕事?
考えたこともない。
141257☆ああ 2017/02/26 11:05 (Nexus)
昨日は試合開始1時間前に臨時駐車場も満車だったからどうしようもないですよね。違法駐車するか諦めて帰るしかないですからね。残念ながら気軽に観戦できるとは言えないですね。
141256☆ささ 2017/02/26 10:56 (SH-01G)
男性
駐車場
駐車場に関しては人それぞれなので車で行くなとか言えないかな。私の場合、一人だと公共交通機関、家族一緒とか複数人なら車です。
理由は単純でお金です。
公共交通機関だと、バス往復+JR往復+アトムの一日乗車券で一人約2000円。車も高速とガソリンでほぼ同じ。だから一人だと渋滞のない公共交通機関を選びます。
これが家族全員となると、車は2000円ですが、公共交通機関だと6000円。一日仕事になっても車を選びます。
市内中心部になっても同じかも。市民球場跡地なら、アトムが路面電車に置き換わるので一人約1700円。車だと高速不要になるので約800円+駐車場代(市営基町で最大1800円)。二人以上だと車です。
141255☆ぽん 2017/02/26 10:43 (iPhone ios10.2.1)
アーレ工藤〜アーレ工藤〜エキセントリック壮人〜〜
頭から離れない
使っていいものなら歌いたい
141254☆ああ 2017/02/26 10:37 (iPhone ios10.2.1)
車ではないと無理な人はともかく、いつも応援にいく人であれば多少の不便があってもとは思います。
人それぞれでいろいろな思いはあるとは思いますが。
141253☆チェルニー 2017/02/26 10:28 (CA002)
男性
キックオフの4時間前に駐車場…
開幕戦とかは6時間前…
試合観て帰るまで一日仕事…
いつも応援しに行く者にとっては当たり前の事。
(それも含めて楽しんでますが(笑))
シャトルバスやアトムもあるけど、やっぱり一般の人【とくに初めての人達や、友人を誘う際】からすれば、ハードルが高すぎると言うことですよ。
やっぱり市民球場後地が希望です。
サンフレと魅力的なスタジアムが合体♪
あそこなら公共交通機関でも、車でも行きやすい。
早く決めて作ってく欲しいわ〜
↩TOPに戻る