過去ログ倉庫
141222☆ささくみ 2017/02/26 08:20 (004SH)
男性 38歳
ダジャレ
後半31分 工藤が躍動
返信超いいね順📈超勢い

141221☆ささ 2017/02/26 08:19 (SH-01G)
男性
0726ああさん
ご丁寧なコメントバックありがとうございます。
私は応援歌やチャントを一応youtubeとかで覚えるのですが、昨日は周りがあまりにも盛り上がらないので歌えませんでした(笑)
コーナーキックの時はタオマフを回すなど、スタジアムが一体になる応援もあるのだから、程度の違いはあっても、みんな応援を楽しみたい、協力したいという気持ちはあるのだと思います。ただ、いきなり数多くのチャントや応援歌を投入し、慣れ親しんだものを排除されては、B6以外は排他的になり、昨日のようにお地蔵さんになります。コーナーキックのタオマフ回しを排除しないは何故ですか?みんなに定着してスタジアムが一体になるからではないですか?チャントも次々出すのではなく、定着させる方が良いと思います。
直接応援団に言えという意見もありますが、そんなこと言うくらいなら、大半の人はスタジアムに行くことを辞めるのを選択するでしょうね。私も含めて。
返信超いいね順📈超勢い

141220☆郡山城 2017/02/26 07:41 (SH-01F)
おはようございます♪

もやもやした目覚めの悪い朝を迎えましたが、来週清水戦こそ快勝して気分良く日曜日の朝を迎えたいですね!!

サンフレサポも「気分一新」して、気持ちは「一心」で挑みましょう!!
返信超いいね順📈超勢い

141219☆ささくみ 2017/02/26 07:26 (004SH)
男性 38歳
録画見てます
前半24分とか攻撃の厚みを感じます。フィニッシュを意識すれば大量得点まちがいなし{emj_v_0024}
返信超いいね順📈超勢い

141218☆ああ 2017/02/26 07:26 (SO-01G)
さささん
表現が足りませんでしたね・・・。

YouTubeで覚えて来いって事ではないですよ。
あれだけ、B6の人が新チャントでいきなり声が出るのはそうやって覚えて来てるんですって事です。
馴れるまで時間はかかると思いますが、ご自身のペースで覚えていただけたらいいのではないかと思います。青ちゃんも新チャントを気に入ってくれてるらしいので。

シーズン途中だと新チャントってかませにくいので、どうしてもシーズン初めにドカッときますよね。
自分も今、一晩経ったら「?」とリズムが思い出せないのもありますよ。

確かに新チャントが出来ると過去の、でも今も残しているチャントが歌われにくくなります。
自分も『これを歌えばいいのに』って思うのもあります。でも、ヤッパリ頑張ってリードしてくれてるコルリに一任してるものですし・・・。

あと、カープと比較されてましたが、エディスタ内で応援歌はスタジアム内で放送はされませんからね。そこが大きな違いで認識に差が出るんだと思います。
ただ、サッカーは数も多いし、個人チャントもあるのでそこは難しいですよね。

昨日のバスクタの雰囲気は分かりませんが、待ちに待った開幕戦ということもあって、B6はいつも以上に気合いが入って温度差が出てしまってましたかね?

据え置きの大きく響く拡声器が欲しいですね、出来るだけ沢山の方にコルリの声が通る様に。
返信超いいね順📈超勢い

141217☆ムム 2017/02/26 07:20 (iPhone ios10.2.1)
観戦の仕方は人それぞれ
自分の見たいように見ればいい

B6は昔に比べたら雲泥の差
凄くまとまって来たと思うよ

まだまだこれから
チームもこれから

清水にスカッと勝とう
野津田は出れんのよね
返信超いいね順📈超勢い

141216☆ああ 2017/02/26 07:16 (SOV33)
仙台 17230
鹿島 28240
大宮 11962
横浜 39284
清水 17861
セ大 33208
広島 17545
鳥栖 14355

昨日の観客数です。天気良かったのに少ないですね。山の中は寒いからな〜



返信超いいね順📈超勢い

141215☆鋼の魂 2017/02/26 06:48 (SO-01G)
開幕戦だからかもしれませんが、「広島〜行こうぜ〜」の神チャントを使ってくれて嬉しかったです。
ぶっ倒せチャントは賛否両論ありますが、両方ともオリジナル感があり、大好きです。
返信超いいね順📈超勢い

141214☆鋼の魂 2017/02/26 06:39 (SO-01G)
シバコーが復帰したら、モリシを浅野のようにジョーカー的な使い方が出来るような感じで楽しみです。
後はカッシーの怪我が軽症ですむことを祈るのみです。
返信超いいね順📈超勢い

141213☆のんさん 2017/02/26 06:28 (SHL25)
男性 おじ様歳
廣永くん
何度も危ないシーンを救ってくれた。果敢に飛び出してクリアしたシーンやフェリペに通したロングフィードに思わず『オォ{emj_ip_0792}』と唸ってしまった。
本当に去年まで第三GKだったの?って位に良かったと思います。

一夜明けて試合を冷静に振り返ると何も全てが悪い訳では無いかなって思います。

森島くんのあのドリブルからのプレーは素晴らしかったなぁ。
工藤くんやミキッチくんの試合後悔しがる姿を見る限りこのチームは大丈夫だと思います。

一年間のドラマのスタートとしては課題が多い方が良いかと。秋になって『春先はあんなだったけど今はスゲー{emj_ip_0792}』と彼等ならやり遂げてくれると信じとります。

長文失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

141212☆イバラキレッチェ 2017/02/26 05:48 (iPhone ios10.2.1)
男性
まさかのサンフレトレイン来て朝からテンション上がってます
返信超いいね順📈超勢い

141211☆はな 2017/02/26 05:43 (arrowsM03)
男性 33歳
昔、歌詞カード配布して、試合前にバックスタンドも一緒に練習してたけど、それもなくなったのかな?サポーターズシートとバックスタンド自由シートで金額違うからやらなくなってのかな?最近行けてないので、、、。

YouTubeで覚えて来いって、無理あるやろ。
返信超いいね順📈超勢い

141210☆ばば 2017/02/26 05:06 (Safari)
B6とズムスタのパフォーマンスシートに毎度のように行ってますが、カープと比較するとうちにはみんながいつでも口ずさめるような言わば「キラーチューン」が少ないんだと思います。

確かにHiroshimaNightはうちを代表するチャントの一つだと思いますし、今回新しくできたチャントも「他のチームのチャントだけど頭の片隅によく残っている」チャントをうちなりにアレンジして使うようにしたんだと思います。だからサッカー好きな人にとってはすぐ馴染めるリズムだろうし、その他の人たちにとっても新チャントを受け入れるのにそんなに時間はかからないかな?って思ってます。

個人的にサッカーのチャントを作るのは野球のそれよりも難しいんだろうなぁって感じます。
大変失礼だとは思いますが、B6を前でリードしてくださる方々に新しく目の覚めるようなチャントがポンポン作れるような方はいらっしゃらないと思います。それでも「紫に染めろ」や「La広島」とかカッコいいチャントがうちにあるのはそういう方々の陰での努力の結晶だと思いますし、僕たちもそれをサポートしていく必要があります。B6にずっといますが、この中で誰か応援団の方に直接意見や提案をされた方っていらっしゃるんですか?一度も見たことがないです。僕は応援団の方と何度かお話をさせて貰ったことがあるんですが、「掲示板は見てて、色んな意見があることは知ってるけど、直接意見を言ってくれる人はなかなかいない」と仰っていました。話は少し変わりますが、スタジアム問題で県や市に具体的な解決策を見出すように皆で声を上げていくように、サポーター内でも変えていきたいと思うようなことは直接サポーターの核となる存在の方々、この議論の中ではB6でいつも指揮をとってくださる方々に伝えていかないと何も変わっていかないと思います。

ここでの議論も勿論何かの改善に向けて必要な議論だとは思いますが、もっと直接的に議論をして、バッズやウルサスの方々も踏まえたサポーター同士の意見交換会などを開いてもいいのではと思います。

突然の長文、そして乱文乱筆失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

141209☆仝仝 2017/02/26 04:15 (FJL22)
自分もカープはあまりみないけど、それ行けカープや宮島さんは歌えるな
コアでなくても歌えるのがカープの人気でもあるかもね。サンフレッチェもそうなるといいな
返信超いいね順📈超勢い

141208☆ささ 2017/02/26 02:26 (SH-01G)
男性
追記
カープの話を出すと、「またカープか」という人がいるでしょうが、わかりやすいので敢えて出します。
私はマツダスタジアムには2回しか行ったことがありません。カープも地上波でやってれば少し見る程度です。それでも「カープ、カープ、カープ広島」ってスタジアムで聞くと、歌えますし、スタジアムに来た実感がわきます。
昨日の最初の新応援歌で「サンフレッチェの応援に来た」という実感がわいたバックスタンドの人はどれだけいたでしょう?新しい歌を早く披露したい気持ちはわかりますが、変わらない良さもあるのだから、ゆっくりシフトした方が良いと思うのです。知らない方が悪いのでしょうか?youtubeで覚えないといけないのでしょうか?B6がそういう考えで、一般の人にあわせないのなら、観客数は右肩下がりだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る