過去ログ倉庫
141474☆ああ 2017/02/27 08:05 (SO-01G)
万一、広島に保有権があっても構想外だって事でしょ。
エースは必要だけど、エース頼りにしないサッカーが広島スタイル。全員攻撃全員守備。
去年はウタカ頼みになってた(成らざるをえなかった?)からね。
でも、ウタカは素晴らしかったと思ってるし、人としてサポーターにも愛される存在だったよ。
141473☆ああ 2017/02/27 07:47 (iPhone ios10.2.1)
功労者の働き場所が決まって良かった。
俺たちの誇りウタさんに幸あれ。
141472☆ああ 2017/02/27 07:41 (iPhone ios10.2.1)
保有権うちにあったら最悪の展開ですね。
141471☆ああ 2017/02/27 07:37 (iPhone ios10.2.1)
えーーウタカって保有権うちにあったの?と言うか東京補強やばいなwww過剰戦力だろ
141470☆岡山 2017/02/27 07:32 (iPhone ios10.2.1)
保有権
広島にあると思ってなかったのでビックリ!
公式発表された時に、○○戦には出場できません。
となるのでそれが広島か清水なのかで保有権がどっちにあるかわかると思います!
141469☆ああ 2017/02/27 07:30 (SOV33)
駐車場満車で観戦できなかった人どれくらいいるのかな。サンフレッチェの公式アナウンスないですよね?たとえ数人だとしてもメディアは取り上げてくれてもいいのでは?
141468☆ああ 2017/02/27 07:22 (iPhone ios10.2.1)
今年はj2が土曜開催多い感じなんかな。
正直なぜ、あのツーステージ制を推奨した中西が土曜開催J1日曜開催J2に固定しようとしたのも意味わからんのよね。
野球ほど流行るかは置いといて、サテライトも近隣のJ2のスタベンの人とも戦えて、レベルが一段と高くなるから、良いことだね。
うちは、近くにJ1のチームになく、さらにU23持ちのチーム多いから、助かる。
というか、基本土曜開催で良いと思うけどな。夏場とか特に。
141467☆ああ 2017/02/27 06:51 (SO-01G)
だよね、保有権は何か話がおかしい…
でも、このタイミングで東京も何かおかしい。
取り合えず、ウタカは行き先が決まって良かったよ。
141466☆ああ 2017/02/27 06:50 (iPhone ios10.2.1)
なんか最近東京さん縁があるなぁ
141465☆ひろしまだからすき 2017/02/27 06:38 (SC-01H)
うたちゃん
さよならFC東京でがんばれよp(^^)q
141464☆紫天使司様 2017/02/27 06:34 (SH-03G)
男性
やっぱりおかしい。保有権ないって。買い取ったら離さないよ普通。
141463☆ああ 2017/02/27 06:20 (iPhone ios10.2.1)
ウタカって契約満了って言ってなかったっけ
保有権あるなら得点王レンタルで出さんでしょ
もういい歳なのに
141462☆ああ 2017/02/27 06:14 (SO-01G)
マジかよ、ウタカ。
まさか保有権を取ってたとは…。
でも、キャンプにも参加せず、レンタルに出すってことは、昨シーズン得点王だろうと広島の中では構想外なんだよな。
141461☆しじみ 2017/02/27 06:01 (SHV33)
男性 22歳
ウタカFC東京?マジか?
大久保取るし、洋次郎取るしマジ勝とうとしてる。
FC東京戦は、揺るがず確実な守りで試合しょうで{emj_ip_0794}
和幸選手が居ないとやっぱり、安定した試合出来てない。
ゴール前で、もたもたじゃった試合は体に良くない?
141460☆ああ 2017/02/27 06:00 (iPhone ios10.2.1)
駐車場有料化は市の許可いるだろうし、
やるとしても、一番上の砂利のところに立体駐車場を作るぐらいしてそこだけ限定にするぐらいしかないと思う。たぶん立体駐車場建設費はサンフレッチェ持ちで。
他の競技の利用の時もあるから。
ただ、そうなったとしても、駐車場の総数が増えるというより、増えた分、臨時駐車場が減るだけで、変わらない気もする。
その場合シャトルバス負担分も減るというメリットはある。
臨時駐車場の土地持ちの人も、そりゃ本音では有効活用したいだろうし。
どちらにしても、市は都市計画上の観点からも本気でスタジアム建設を考えないといけない時期だと思う。
↩TOPに戻る