過去ログ倉庫
143006☆横浜熊 2017/03/04 20:51 (SO-01G)
男性
サンフレッチェのサッカーは組織力とフィニッシュに持ち込める個の力の融合だと思います。

新たな選手との連携はもう少し時間をかけないといけないかもしれませんね。

今は少し辛抱して温かく見守ってみては。

すぐに結果は出ないにしても、必ずサンフレッチェの選手はやってくれると信じています。
返信超いいね順📈超勢い

143005☆紫天使司様 2017/03/04 20:51 (SH-03G)
男性
フェリペのコメント見て反省しました。ブレないでフェリペ見ていきたい。工藤アンロペとフェリペの三人早く見たい。工藤とアンロペがポジションチェンジしながらやって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

143004☆スター 2017/03/04 20:46 (iPhone ios9.2.1)
謎のPKとられたのだから、
ゴール前でドリブルするとか、FWに簡単にあてるとか、PKを取り返すようなしたたかさが欲しい。

塩谷のシュート精度、ミカのクロスの精度
相手DF裏に抜ける動きが少ない
あたりが気になった。

森島のボランチ、工藤のポストプレー
とかは良かった。

やっぱり青山は、全試合でてもらわないと困る!
返信超いいね順📈超勢い

143003☆みえ 2017/03/04 20:43 (SH-04G)
女性
高校迄は努力は報われる
司君はキャプテンながら誰よりも朝早く来て
スタミナ部分の不安で走ってた。
礼儀正しく素直な高校生が浮かびます。
でもプロになった以上
頑張るしかないと思う。
怪我も早く治ったし広島で頑張ろう!
返信超いいね順📈超勢い

143002☆ムム 2017/03/04 20:36 (iPhone ios10.2.1)
マリノス

羨ましい
返信超いいね順📈超勢い

143001☆ヤッサ饅頭 2017/03/04 20:34 (SOV33)
工藤!点取ってくれや!
返信超いいね順📈超勢い

143000☆ああ 2017/03/04 20:33 (iPhone ios10.2.1)
アジアのサッカーを経験してきたウタカ、ドウグラスと違って南米でしかしてないシウバは多少はしんどいとおもう。あのフォルランも全く活躍出来ず更にチームを2部に落としたんですから。シウバも開幕前に活躍したから新潟、清水もマーク付きっ切りでしたから難しいはずですよ。ウタカ、ドウグラスだってすぐフィットしたわけじゃないし。
返信超いいね順📈超勢い

142999☆みえ 2017/03/04 20:31 (SH-04G)
女性
三重県人は
サンフレッチェ広島応援してる人多いですよ。
今日こちらのテレビ、J2名古屋×岐阜してました
佐藤寿人さんへろへろにみえました。
頑張ろうサンフレッチェ広島{emj_ip_0092}{emj_ip_0092}司
返信超いいね順📈超勢い

142998☆モール 2017/03/04 20:28 (SOL26)
湘南、岐阜面白いサッカーしてますね。
やっぱ、一対一で仕掛けられたり守れたりするのが
大切かなと思いました。

今の広島でボールを持てばドリブルで抜ける選手いないですよね。

かろうじて、ミキッチ、柏ぐらいでは。
これだと読まれて、手詰まりになりますよね。
コンビネーションもないので。
返信超いいね順📈超勢い

142997☆サンフレッチェ 2017/03/04 20:28 (SO-05G)
男性 30歳
まぁこれから絶対強くなる!カウンター攻撃の時になん連勝もしたんだよ!
返信超いいね順📈超勢い

142996☆ああ 2017/03/04 20:23 (iPhone ios10.2.1)
スペースがないから、工藤、フェリペは苦労しているのに、ツートップにしたらますますスペースがなくなって攻撃が停滞するわ。
返信超いいね順📈超勢い

142995☆なり 2017/03/04 20:21 (iPhone ios9.3.5)
男性
走行距離が少ないのは、走らない→走れない?
連携だけでなくどう動いて分からない部分もあるのかと見てました。
ミシャさんの攻撃を体得した選手達がいた時は、森保さんが守備のテコ入れして優勝。

コンディションが良いjチームもあるのに、怪我人が多すぎるのはトレーニングが合ってるのでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

142994☆頑張れ サンフレ 2017/03/04 20:20 (iPhone ios10.2.1)
去年まで浅野 寿人が後半流れを変えることが盛り上がってたけど 今年は何か変化が欲しいですね 今後に期待します
返信超いいね順📈超勢い

142993☆あああ 2017/03/04 20:20 (iPhone ios10.0.2)
去年はウタさん頼みのサッカーで、
崩しからのゴールが少なかったから
そのツケがきてるのかも。
さらに前が新しい選手だと、より時間がかかるし、サイドを潰せば怖くない
ので、相手からすると守備しやすいだろうな。
攻撃力上げるなら工藤のワントップより、宮吉とのツートップの方がいいのでは?
返信超いいね順📈超勢い

142992☆ああ 2017/03/04 20:19 (iPhone ios10.2.1)
思えばブレずに来たから三回優勝したり連覇したり、数年前には予想されもしなかった結果や評価をつかめたんだっけ。。。
最近良い思いをし過ぎていたから、やっぱり求めるレベルも高くなってるんでしょうね。
でもね、やっぱり苦しんで苦しんでやっと辿り着いた地位をなんとか維持して欲しいな、道のりが長かったからこそ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る