過去ログ倉庫
144475☆大分熊 2017/03/12 09:28 (iPhone ios10.2.1)
男性
守備のやり方をチーム全体にしんとうさせるのって、めちゃ難しいんですね。

昨日も何度かあったけど、取りたい場所で取りきれないと最終ラインに負担大だし…

ポイチがいつまで今の戦術で行くのか
、厳しいならリトリートに切り替えるんだろうし。

俺はそんなに心配してない。
強豪チームには勝てる気がしない…
返信超いいね順📈超勢い

144474☆ああ 2017/03/12 09:23 (iPhone ios10.2.1)
試合後のうちのサポーターはすごくリスペクトできるし、これからもそれでいいと思うけど。試合中にはちょっと大人しすぎる。敵が攻めてきているのに、サンフレッチェコールだけでは敵にプレッシャーだって与えられないと思う。敵を威圧できるようなブーイングだって必要。
返信超いいね順📈超勢い

144473☆ああ 2017/03/12 09:16 (SC-04E)
男性
      廣永
   塩谷 千葉 水本
ミキッチ 青山 稲垣 清水
  ロペス    フェリペ
      工藤

こうなるのではないかな。
やはり工藤、フェリペ、ロペスの3人は迫力がある。
林は論外。失点にはならなかったけどビルドアップがど下手すぎる。未だに危なっかしい。
ハイボール処理は林の方が上かもしれないけど、俊敏さと若さで廣永。
返信超いいね順📈超勢い

144472☆ああ 2017/03/12 09:15 (SO-02G)
長文すみません
欧州を見習うのはある程度必要ですがここはJリーグ。
昨日のような場面は広島サポーターならではだと私は思います。
辛いときこそサポーターが背中を押す。いつかのアウェイセレッソ戦の後の青山キャプテンのコメントはいつまでも忘れません。

あの時サポーターがブーイングではなく、サンフレッチェコールをしてくれたことが嬉しかった、と。
うちは欧州や浦和のようにならなくていいと思います。広島には広島の雰囲気がある。

ファミリーのような空気、それは寿人をはじめとした選手たち、そして今まで応援してきたサポーターが作り上げたものなので。私は大切にしたいですね
返信超いいね順📈超勢い

144471☆紫の炎 2017/03/12 09:14 (506SH)
男性 60歳
誤審
選手の怪我、ツキ、連係不足、ネガティブキャンペーンしたくなる気持ちはわかるがまだ早すぎる。前2試合より可能性は感じられたし見ていてもワクワク感があった。お気楽と言われてもいいが、力のあるチームとの対戦が後半なので、直接対決でやり込めればいいと私は前向きに考える。
返信超いいね順📈超勢い

144470☆みえ 2017/03/12 09:09 (SH-04G)
女性 40代歳
おはようございます
昨日鳥栖迄応援行かれた皆さん本当に
お疲れさまでした

まだまだ始まったばかり{emj_ip_0794}
今からきっと選手達はやってくれると信じます{emj_ip_0295}
ピンチの後に待ってるのはチャンスだけやもん{emj_ip_0002}
でも審判の誤審だけはもう勘弁して欲しいですね
返信超いいね順📈超勢い

144469☆ろき 2017/03/12 09:08 (FTJ152A)
ベストアメニティに
行ってきました。
丸谷選手の二枚目は妥当かと。
流れとルールにのっとったものだと思います。
事実、丸谷選手が抜けてからパスも回りだしたのも。
ただ負けチームに最後拍手するのは
どうかと。サポーターもレフェリーもまだまだ
ヨーロッパには程遠い。
返信超いいね順📈超勢い

144468☆紫天使司様 2017/03/12 09:05 (SH-03G)
男性
信じたい。失ったものを取り戻す力を!連敗の後の大連勝を!三連勝しないとこの嫌な気分は回復出来ない。ガンバ戦の勝利の頃には上位にいる事を願って{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

144467☆長州鶏 2017/03/12 08:52 (F-01H)
55歳
ガンバレサンフレッチェ広島{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}
山口サポです。開幕戦から調子が上がらないようですが、ここはチームを信じましょう。まだ、3節。先は長い。山口も、今日今シーズン初勝利をかけて大分との対戦です。ガンバレ{emj_ip_0794}広島{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}話しは変わりますが維新で事故に遭われた子供さん。元気ですか?あれから、クラブより駐車場からスタジアムへは横断歩道を必ず渡るようにと呼びかけがあり、警備の方も来場者へ横断歩道を渡るよう、お願いし、誘導するようになりました。事故が起きてからは遅いのにと思いながら横断歩道を渡ることなく道路を横切っていた自分も反省しています。事故に遭われた子供さん、親御さん。ごめんなさい。この、掲示板を借りて改めてお詫び申し上げます。他のサポが長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

144466☆かた 2017/03/12 08:47 (iPhone ios10.2)
オフサイド誤審じゃし、レッドじゃねーし、昨日は拍手でもえかったけど、札幌負けたらブーイングじゃの{emj_ip_0107}
返信超いいね順📈超勢い

144465☆ああ 2017/03/12 08:45 (iPhone ios10.2.1)

塩谷 千葉 水本
ミカ 青山 丸谷 清水
柴崎 フェリペ
工藤

これでどうだ。続けて欲しい。
変えるだけが打開への処方箋ではない。
返信超いいね順📈超勢い

144464☆くく 2017/03/12 08:43 (LGV33)
まずは一勝!
勝てば流れは変わる!
今こそ広島サポの力を集結!
返信超いいね順📈超勢い

144463☆わん 2017/03/12 08:41 (SOV31)
昨日イエローが多かったのは今年から前線からの守備に取り組んでるからかな?
裏に抜けられることも多いし
やっぱり前線からの守備は上手くいかない
リトリートに戻した方がいいかもしれませんね
返信超いいね順📈超勢い

144462☆ああ 2017/03/12 08:40 (iPhone ios10.2.1)
男性
何がともあれ、やはり日常にサッカーがある幸せがあることに感謝しないとって再認識しました。例え勝っても負けても。。3.11に試合が初めてあって黙祷しながら痛感しました。だからこそどんな時でも応援したい!!
返信超いいね順📈超勢い

144461☆ああ 2017/03/12 08:27 (F-01F)
選手たちは「ブーイング」を覚悟していたんじゃないのかな?!でも、ゴール裏の反応は「拍手と鼓舞」だった。きっとこの状況では下手に「ブーイング」されるより「拍手と鼓舞」の方がよほど選手たちには堪えると思うし『次はやってやる』と奮起するんじゃないのかな(笑)ゴール裏の皆さんありがと♪歳
ゴール裏のみんなありがとう!

試合後の拍手とコールは
選手たちにとって
ブーイングの何倍もの価値があったよね

さすがサンフレサポ!
ありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る