過去ログ倉庫
145361☆タコ 2017/03/17 07:07 (iPhone ios10.2.1)
明日、勝てば全て変わる!
145360☆ひろしまだからすき 2017/03/17 07:05 (SC-01H)
33歳
応援スタイルなんて
あの山に観戦に来てくれるだけでも、うれしい
チケットが無料でも来ない(´・ω・`)
熱しやすく冷めやすい広島を変える。
145359☆中須民 2017/03/17 05:35 (SOV33)
日本のサッカーはまだ歴史が浅いから「J2はダメ。落ちたら最悪」という風潮が強すぎてJリーグ全体がキツくて苦しいものになっている気がする。
地元にクラブがあること、週末に試合があるだけで幸せに感じるようになれたら本当の意味でこの国にサッカーが根付いたと言えるような気がする。ヌルイと怒られるかも知れないけど、勝利以外にも楽しみを見つけて欲しい。
145358☆たけのこりょうちょう 2017/03/17 03:23 (SO-02G)
憂晴さん
B6で応援するのは、通常はゴール裏でサポーターが応援するのが一般的(これは、選手に一番近いところになるからだと思います)なんですが、エディオンスタジアム広島では、ゴール裏よりB6の位置が選手に最も近いため、そこでサポーターが応援するようになったのだと思います。
145357☆紫の心臓 2017/03/17 03:21 (SHV32)
男性
待ってます。
カズさん、あなたが帰って来るのを…。
145356☆50 2017/03/17 02:59 (iPhone ios9.2)
サポーターズシートなのに声も出さず、手拍子もせずって…
料金安いって理由でゴール裏で観る人も多いでしょう。
観戦の仕方は個人の自由。
サポーターズシートでまったり観戦はダメ?
それはクラブ側の思いでもあるの?
145355☆憂晴 2017/03/17 02:03 (iPhone ios10.2.1)
男性 20歳
お願いします。
そもそもなんでB6で応援することになったのか、理由知ってる方ぜひ教えていただきたいです。。
145354☆おそ道 2017/03/17 01:57 (4.4.2;)
男性
応援方法は人それぞれ。
まあB6以外はサポーターズシートというよりゴール裏自由席って
感じだからねえ
ウルサスさんらが思い切ってB6からゴールの真裏に引っ越したら
雰囲気かわるかもね
145353☆ああ 2017/03/17 01:12 (iPhone ios10.2.1)
サポーターズシートなのに声も出さず、手拍子もせずに立って試合観る人が多いと思う!
他のチームに比べてサポーターの迫力が無さすぎ!
145352☆ああ 2017/03/17 01:03 (iPhone ios10.2.1)
そうか…次札幌か…てことは…
145351☆ああ 2017/03/17 00:49 (iPhone ios10.2.1)
熊男さん!
私も同じことが気になっています。
とは言っても、私はどうやっても試合開始30分前じゃないと着けないんですが。
↩TOPに戻る