過去ログ倉庫
149561☆12ばん 2017/04/02 20:22 (F-01F)
ガンバさんへ、本当に美しい広島の花を吹田で咲かせますので、一緒に美しい花の下で一杯やりましよや。
149560☆広島 2017/04/02 20:18 (iPhone ios9.3.2)
61歳の人
新戦力放出して監督も解任しろと吐き捨ててまさか代替案はないとか言わないよね?その年でそんな無責任なことが言えるとなるとむしろ笑えるわ。まあ本当にその年なのかは分からんが。
149559☆たらこ 2017/04/02 20:16 (iPhone ios10.2.1)
中野さんは昔から批判はしないよ。
自己満足の記事ばかり。
お気に入りの選手の批判はしない。
番記者としての存在価値はない。
149558☆大分熊 2017/04/02 20:16 (iPhone ios10.2.1)
男性
もっとやってくれるはずだって期待の表れなんだろうけど、あの選手も要らん、この選手も要らんって言ってたら誰も来なくなって、マジでJ2に落ちるんじゃ…
ナカジが解説してた試合を観て思ったの感想は、攻守で常にサポートする動き出しや距離間が広島は悪いんじゃないかな?
対策されたなら対策を上回る動き出しや素早い判断でプレスをかいくぐれば
大チャンスになるんだから、気持ちを切り替えてメンタルを立て直して欲しい。
この苦難を乗り越えたサンフレを見たいし、今以上に強くなったチームを想像するとワクワクします。
149557☆ガンバです。 2017/04/02 20:11 (iPhone ios7.0.6)
敵陣に様子うかがいに潜り込んだら、なんだか難敵広島らしくないやないですか。
ガンバは3冠シーズン、序盤16位。
何が起こるかわからない!と思いました。
航平さんへのブーイングも活躍してるからこそのブーイング。
…ただ
次節はなんだかんだ負けるわけには行きませんが!
万博の桜とともに皆様のお越しをお待ちしております。
149556☆12ばん 2017/04/02 20:06 (F-01F)
僕は思う、ガンバ戦は航平がキーマンとなりこの流れを変えると思う。ササショウがパトリックと激しくやりあってた記憶がよみがえる。なにかが起こる予感がすごくするのは僕だけかな。
149555☆おおお 2017/04/02 20:06 (iPhone ios10.2.1)
今更ですが、現在の順位表の半分から下としかまだ対戦してないことに、若干、恐怖を感じました。
149554☆ああ 2017/04/02 20:04 (none)
来てくれた選手に対して、よくもまぁ簡単に放出しろとか言えるな。
149553☆ああ 2017/04/02 20:04 (Chrome)
男性
何か中野さんのレビューは抽象的で精神論ばかりだな。
つい、先週までは、「時間はかかるけど、継続していくこと」みたいなこと言っていたけど、それが正しいかどうかがわからなくなってきているんじゃないかな。
それから、ルヴァンカップ甲府戦で野上や高橋に苦言を呈していたけど、主力組に対して何も言わないのはどうかと思う。
むしろ主力組に対してこそ苦言を呈するべきだと思う。主力組はそれだけの責任を背負っているんだから。
トレーニングマッチの神戸戦で若手が結果を出して、松江戦で主力が結果を出さなかったことに対しても、アピールと調整は違うみたいな意味がわからないことを言っていたしな。
正直、中野さんのレビューからも、なあなあの関係になっていることが見えて仕方がない。
149552☆ああ 2017/04/02 19:45 (SO-01G)
トレマと言えど、結果を出してる選手を起用してみるのがいいのではないかと。
工藤、ロペス辺りは変えてみるべき。
先発起用しなくてもいいと思う。
149551☆ああ 2017/04/02 19:45 (iPod)
男性
まだまだこれから!
サンフレッチェ頑張れ!
149550☆ああ 2017/04/02 19:29 (iPhone ios10.2.1)
チアガール
一昨年、アウェイのガンバ戦見たんだけど、ハーフタイムにチアガールが踊ってたなー。
正直うらやましかったー
新スタジアムできたらチアガール採用してほしい!
149549☆サンフレファン 2017/04/02 19:27 (SO-04H)
男性 61歳
不満
移籍組3人放出。
森保解任。以上。
149548☆ああ 2017/04/02 19:27 (506SH)
チーム状況は悪くて選手も自信を失いがちな今こそ,控え組だけでなく,レギュラー組もトレーニングマッチをやる頻度を増やした方がいいんじゃないかと個人的には思います。ネガティブになりがちな今こそ,たくさん練習試合をして勝てれば選手も今よりかは自信を取り戻すのではないかと思います。例えば,平日の火〜木曜日のどこかで,レギュラー組が大学生か社会人チームかJ3のチームとトレーニングマッチをするとか。練習試合でも勝つ事が1番の薬だと私は思ってます。
149547☆ああ 2017/04/02 19:25 (Chrome)
男性
廣永、宮吉、稲垣、茶島といった控え選手のモチベーションのためにも、またレンタル組の来年の復帰に向けても、林を外すことはブレずにやってほしい。
廣永と宮吉をスタメンに起用してほしい。
これで、次節、また林がスタメンだったら、廣永や宮吉は来シーズン、他のチームに移籍するのではないだろうか。
いくら結果を出してもこれまでの実績があるベテラン選手が出るんだったら、他のチームに移籍して試合に出た方が良いという気持ちになる。
レンタル組にしても、特に川辺などは結果を出してサンフレに戻ってきても、青山先発を当たり前のように続けるんだったら、このまま磐田にいた方が良いと気持ちになると思う。(というより既にそういう気持ちになっている可能性は高いが)
↩TOPに戻る