過去ログ倉庫
149820☆ああ 2017/04/04 03:21 (iPhone ios10.2.1)
こんなときこそ
選手・フロント・サポーターの三本の矢で支えていきましょー!
149819☆ああ 2017/04/04 03:03 (iPad)
去年、ウタカいらねぇ〜とか言ってた時点で嫌な予感はした。
その言葉通り、ウタカを完全獲得せず、この始末。
去年の得点だって、ウタカの個人技と相手がウタカを警戒してるから打てたロングシュートが多かった。
外国人選手=強い では無いよ。
149818☆ああ 2017/04/04 01:57 (SOL25)
15年のチャンピオンシップ見て元気出してるけど、バチバチにやり合ってたガンバに心配されるような展開にだけはなって欲しくない。
この状況で厳しい相手だけど、どんな結果になろうと執念深く闘って嫌な相手だと思ってもらいたい。
149817☆ああ 2017/04/04 01:51 (SC-04F)
他サポだけど、おたくらがいつまでもこの順位とは誰も思ってないでしょ。最終的にはどうせ一桁順位でフィニッシュしてるよ
149816☆ああ 2017/04/04 01:46 (SO-01G)
あー、色んな事が頭を駆け巡って寝れねー!
149815☆ああ 2017/04/04 01:46 (iPhone ios10.3)
森保監督を解任させるのは自分は反対かな。解任させたところで広島を理解してる後任候補がいない。名古屋の小倉とは実績が違うし、まだ立て直す可能性は残ってる。
149814☆サンチ 2017/04/04 01:40 (P01G)
吹田で大声で応援してきます{emj_d_0158}
現地に行く皆さん勝利目指して大声でバックアップしましょう{emj_d_0158}一緒によろしくお願いいたします。
もし行くことを悩んでいる方がいれば吹田まで行きましょう{emj_d_0158}有給休暇が取れる方は尚更。
俺たちも苦しいけど選手、ポイチ、フロントはもっと 苦しいはず。
待ってろ{emj_d_0158}ガンバ{emj_d_0158}
天気も荒れる{emj_d_0158}試合も荒れる{emj_d_0158}totoも荒れる{emj_d_0158}
下馬評をひっくり返し
勝つ{emj_d_0086}{emj_d_0150}
149813☆ああ 2017/04/04 01:39 (SO-01G)
まあ、今の林・青山・千葉を外す勇気が無いようじゃ、ズルズルいくわ。
そうなる前に監督が選手(先発)に対策を打つのか、クラブが監督に対策を打つのか。
どっちが早いかだね。
どちらかをなさねば悪夢が現実になるよ。
149812☆碁で負けたら将棋で勝て 2017/04/04 01:32 (KYY23)
森保監督解任っていうけど、現実的には森保監督自身が辞任しない限り解任はないと思う。契約の関係もあるし、そもそも赤字になるかも知れないシーズンなのに、シーズン途中に監督解任しても年俸を払わないといけないし、新監督も内部昇格以外だとその分お金が必要な事を考えると現実的じゃない。あと森保監督も途中で投げ出すようなことはしないと思う。
正直、厳しい状態は変わらないけど、上位チームには勝ち点1でもいいから積み上げていかないと、シーズン終盤の残留争いで優位にたてなくなる。一回J2に落ちて作り直すって意見もあるけど、そのまま数年上がってこれない可能性もあるし、格差が広がるリーグでJ2に数年いると昇格した時に定着できなくなる可能性が高い。
149811☆ラッチ 2017/04/04 01:29 (SO-01G)
一心
今こそ
ファン、サポーターの心を一つに
『気持ちには引力がある』
チャンピオン(勝者)のメンタルを
今一度、奮いたたせよう。
149810☆ああ 2017/04/04 01:28 (SO-01G)
丸谷のメンタルは水本に近いから、今の状況には強いんじゃない?
鳥栖での理不尽なイエローにも自身はレフェリーに物申さず下がったじゃん。偉いと思うよ。
練習も居残りして1人黙々と汗だくになってやってる。
ちなみに自分は以前から丸谷に対して否定的ではなかったです。
みんな丸谷にカズと全く同じプレーを求めるから否定的になるんだよ。
カズの良さが一緒にプレーした選手じゃないと分からない様に、丸谷には丸谷の良さがあると思う。
149809☆ああ 2017/04/04 01:19 (SHL23)
個人的には少なくとも今シーズンは今やってる戦術・フォーメーションを大きく崩すべきではないと思う。
他のチームならともかく同じサッカーをずっと続けてきた広島の選手がいきなりの戦術・フォーメーション変更に対応できる訳がない。現にプレスの意識を加えただけでバラバラになってるし。
イメージとしては2014年途中からの戦い方が参考になると思う。とにかく守備を立て直して固めて勝ち点1でも手に入れる。現状、タイトル争いではないけれど残留させるためのチームを作ることが最も出来るのは森保監督だと思う。
ネガティブで申し訳ないが、チームの残留だけを考えるなら監督を変えるのはリスクが高いと思う。
149808☆広島 2017/04/04 01:17 (iPhone ios9.3.2)
丸谷出たときは散々叩くくせに、ちょっと出なくなったら今度は丸谷出せって…破綻してるね。
149807☆ああ 2017/04/04 01:16 (iPhone ios10.2.1)
シウバは3年契約だから焦る必要はないと思う。
森保さんも悩んでいたようだけど、試合に出ながら戦術フィットするよりは、今は控えに置いて少しずつサテライトで試合しながらの方が良いんじゃないかな。
シウバのポテンシャルは間違い無いと思うから、後半のジョーカーとして浅野のような使い方が今は生きる気がします。
そしてやっぱりなんだかんだ言っても柴崎は外せないなとも思います。
宮吉はシャイなだけで熱い闘志をもった男、やってくれそうな気がするからシャドーでもワントップでも先発で使ってみて欲しいな。。
って私がここで言ったところで何の意味もないですが…
149806☆ああ 2017/04/04 01:15 (SO-01G)
22:57のサンフレファンさん
だからね、寿人は『放出』じゃないから。
残ってくれと言ったけど、移籍を希望した寿人の意思を尊重したんだろ。
まったく…日本語は正しく使い分けてくれ。
そういうところ、結構重要だから。
↩TOPに戻る