過去ログ倉庫
155927☆あらら 2017/04/26 21:04 (iPhone ios10.3.1)
以前の先制したら絶対に負けないサンフレ。
このスタイルに戻さないと。
わずか1点のリードを60〜70分無失点で抑える
最後までハラハラする試合。
こういうのが一番サポーターとしてやり甲斐がある気がする。
その為には守備!鉄壁の守備!
155926☆ああ 2017/04/26 21:04 (iPhone ios10.2.1)
4失点ザラではない。
鹿島戦か調子が悪い時の浦和戦かガンバ戦くらいじゃ。しかもあいてはお得意の神戸じゃ。
155925☆よっちゃん 2017/04/26 21:04 (iPhone ios10.3.1)
まあ
リーグ戦じゃなくてよかった
155924☆ああ 2017/04/26 21:03 (iPhone ios10.2.1)
監督は森保さんしかいない。
監督変えても意味がないってことなら。降格不可避やな。
155923☆茨城県立 2017/04/26 21:03 (SH-02F)
男性 3○歳
今日 降格が決まった訳じゃない!!
今までだって4失点なんてザラ
試合内容も選手の采配が悪いのもザラ
もう一度 挑戦者になろうよ
信じるのが大事!!
155922☆ああ 2017/04/26 21:02 (iPhone ios9.3.2)
男性
黒幕は織田
155921☆ああ 2017/04/26 21:02 (iPhone ios10.3.1)
とりあえず、丸谷じゃなくてヘンリーを出すとか出来ないのですかね。本職じゃない選手を出されてヘンリーがどう思うか。こーゆーことしてたら、それこそ若手の不満が募ってばっかり。それが成長を妨げるかもしれない。
155920☆あかさ 2017/04/26 21:01 (iPhone ios10.3.1)
中途半端な守備
スペースがありすぎてザル。
155919☆ああ 2017/04/26 21:01 (SO-01G)
神戸に『完勝』とか言われてるぞ。
仕方ねーか…。
さぁ、どうすんの、森保さん。
まだ連戦初戦ですけど。
ルヴァンはあと二回、ホーム続きますけど。
その間に今日の相手の神戸がリーグ戦ホームで入りますけど。
対策は考えてるんでしょうか?
もう
『自分達のサッカーをするだけ』
なんて言い訳通じませんよ。
155918☆ああ 2017/04/26 21:01 (iPhone ios10.2.1)
まぁ野上はもともと戦える選手だったよな。横浜FCでスタメン張ってたしポテンシャル高かった。
155917☆まめ 2017/04/26 21:01 (iPhone ios10.2.1)
負けたけど、今日は色々と勉強になった。
青ちゃんはキャプテンとして覚悟ができたのかな、と感じました。
長沼のとった一点は大きな意味をもつんじゃないかな?
森保さんが送り続けたメッセージが実を結んだのは間違いないと思います。
155916☆ああ 2017/04/26 21:01 (iPhone ios10.3.1)
男性
まあしかし弱いチームになったね
ポイチと横さんの責任重いよこれ
皆川がとかフェリペがとかってレベルじゃなくチームの規律とかルールまで選手の自主性に任せて、言うのはサイドは上下動とボランチ下がれで最後に精神論しか言わないなら感謝はせどもう結構ですって感じやろ
155915☆ああ 2017/04/26 21:01 (Nexus)
トルシエがええかもね
155914☆あかさ 2017/04/26 21:00 (iPhone ios10.3.1)
前半のチャンスをフェリペが作ったとか言ってるようじゃ松木並みのコメントだな。
あのチャンスとこのチャンスで一点にならないかな?
なるわけねーだろ!!
ゴールの結果が全て。
それがサッカーで弱い奴は降格して去っていく!
155913☆ああ 2017/04/26 21:00 (d-01G)
男性 60歳
言っとくけど
監督は、森保しかおらんよ
よ〜考えてものをいいんさいよ
↩TOPに戻る