過去ログ倉庫
156077☆ああ 2017/04/26 22:51 (SO-03G)
期待してる廣永が、失点したこことは、不甲斐ないわ!
当分は、ベンチで見学かな!
でも、林には当てはまらないかもね!
156076☆ああ 2017/04/26 22:51 (506SH)
負けないで〜 負けないか〜ら〜
目を閉じればいつも みんな いる
苦しいチーム状況だからだろうか最近この曲の歌詞がとても胸に突き刺さります。
156075☆ああ 2017/04/26 22:51 (iPhone ios10.3.1)
監督を変えるなら、早めに変えておかないとって思います。去年の名古屋も少し遅かったからもう少し早ければ勝ち点とかもギリギリだったから早めに変えるべきなんだなって思いました。
156074☆なん 2017/04/26 22:50 (iPhone ios10.3.1)
失点シーンの動画を見たけど、守備の寄せが甘かったり、相手の前には居るけど立ってるだけの守備に思えた。
本職じゃないDFと経験の浅いボランチでは連携も含め、神戸相手には荷が重かったんじゃないだろうか。
普段から指揮してる森保さんが気がつかない訳がない。ここまで大敗するとは考えてなくても、せめて勝点1を目指して送り出したんだと思う。
全ては、どのチームも消耗するこの連戦で、リーグ戦の降格圏から脱する為の苦肉の策だと思いたい。
ここまでやりきるということは、自身の退路はすでに絶ってると思う。
156073☆紫男 2017/04/26 22:50 (iPhone ios9.3.2)
男性
来期
□□□工藤□□補強□□□
清水□□□シウバ□□□柏
□□□森島□□□川辺□□
佐々木□野上□補強□塩谷
□□□□□□林□□□□□
サブ
千葉 水本 青山 野津田
? ? ?
156072☆ああ 2017/04/26 22:50 (iPhone ios10.3.1)
ぺは勝負弱いから眼中にありません。
156071☆12ばん 2017/04/26 22:50 (F-01F)
今日も負けたんやね。俺と同じやねそこから這い上がってくる紫の戦士を見たい。やっと今年初参戦できる凄く嬉しい昨年は、拓磨がゴールした頃は、ロペス決めろよ!
156070☆ああ 2017/04/26 22:49 (iPhone ios10.3.1)
ミシャに広島に復帰してほしいですけど、浦和に居たら欲しい選手をフロントが面白いくらい獲ってくれるあの快感を1度覚えたらお金がこっちに戻ってくるのは難しいかな。戻ってくるなら柏木、西川、関根、興梠を連れて来てほしいですね(笑)(笑)
まぁ冗談はこの辺にしといて後任をどうするか。
156069☆ああ 2017/04/26 22:47 (501SO)
男性
どうしても
M川が出てたら応援できない自分が居る…
自分がサンフレサポではないんじゃないかと思ってしまう…
156068☆ほり 2017/04/26 22:47 (SCL23)
男性
そのとおり
紫てでぃさん、まったくそのとおりと思います。広島から駆けつけたサポのことを考えると、あの前半の内容とそれを生んだ選手起用は、チャンスを与えるにしてもひどすぎた。ほんとサポーターのみなさんは最後まで声を出されていて、感動しました。お疲れ様でした!
156067☆ああ 2017/04/26 22:46 (iPhone ios10.3.1)
片野坂氏もサンフレにいた時は確かポイチと同じく若手のお守りをやっていたはずだから、今のサッカーを引き継ぐには横さんが必要じゃのう。
寿人やカズの世代がコーチになってくれないと、人材難じゃのう。
156066☆ああ 2017/04/26 22:46 (iPhone ios10.3.1)
すいません森脇はレギュラーですけどサイドはあまりしないって意味で言いました。
156065☆カズ 2017/04/26 22:46 (SC-04E)
オーストラリア人2人位前に入れてロングボールサッカーしかない!
前に運べない。
サイドは2人付かれて潰されますし!
156064☆ああ 2017/04/26 22:45 (iPhone ios10.3.1)
来年はどういう補強をするか。まずキーパーは確実に。あとサイド。計算できるサイドがミキッチと柏だけしかいない。浦和を見てみたら宇賀神、関根、駒井、菊池。あまり出てないけど高木、梅崎、森脇も出ればそこそこやる。サンフレはサイドがそもそも少なすぎる。湘南の高山くらいは獲りたい。全然三枚のところもとらないとまずい。本当に来年はしっかり補強したいですよね。
156063☆紫てでぃ 2017/04/26 22:44 (SH-04F)
※感じ方は人それぞれなんで許してね。(長文も)
悔しい思いもチャントに乗っけて、選手やチームにエールを送ろうと思って、今シーズンは全ての公式戦に参戦してるんだけど、リーグ2節の清水戦と今日の神戸戦は『いけん』ね。
今日は、今季好調の神戸へ控え組を中心とした遠征メンバーを選抜してスタメンさせて『この様』じゃ、プロチームとして背信行為だと思うな。昔からリーグ戦以外はその傾向が強かったけど。
上手くいかない時こそ、選手もチームも全力を尽くす義務があると思うし、それが俺達へのメッセージにもなる。スタジアムに来ているサポーターにも、広島や県外でサンフレッチェを応援してるサポーターやファンにも。
選手やチームも不完全燃焼だろ?今日は。1点に泣いた他の試合とも違うよ、今日は。
コールリーダーたちホント頑張って鼓舞してたよ、俺達を。チャントが溜め息に変わって声が出なくなったりしたから。俺達のエールとサンフレッチェがシンクロするのを感じたいね、大阪・新潟の時みたく!
4/30 東京戦、俺らのハートふるわせろよな!
サンフレッチェ!!
↩TOPに戻る