過去ログ倉庫
157449☆スター 2017/04/30 21:30 (iPhone ios9.2.1)
ロペスは、悪い時の野津田と似てないですかね。
または、悪い時の高萩。
シュートに自信があるといいつつ、力んで外すあたりが特に。
あとは、守備にムラがある。あとは、背は高いけど空中戦強くない。若いからしょうがないけど、
まだ、なんか物足りないね。
157448☆ああ 2017/04/30 21:29 (iPhone ios10.3.1)
ここの人達、ふだん、危機感出すとすごい嫌がる癖に負けるとえらく饒舌になるよね。
だったら、ふだんからもっとサッカーについて語ればいいのに。
負けた時こそ、ポジティブじゃないの?
つまらんやつら。
157447☆くく 2017/04/30 21:28 (LGV33)
男性
森保監督続投派の人はクラブの金の心配してるから?
それとも戦術がしっかりしてるとか?
ぜひ続投派の人の意見が聞きたいです!
157446☆ああ 2017/04/30 21:26 (SO-01G)
厳しい事言えば
そろそろ、囲みをされてもおかしくないですよ。
広島のサポーターはその辺大人しい方だからしないだろうけど。
逆に大人しい事がどれだけ怖い事か分からないと。
ルヴァンは一万切ると思います。
ヴィッセルは一万越えても、タレント揃いの神戸を見に来るサッカーに関心のある一般観客とフラワー終わったから。
157445☆あああ 2017/04/30 21:21 (iPhone ios10.3.1)
男性
今日観戦して来ました。
守備は去年と比べてそれほど悪いとは思いませんでした。原因は攻撃陣にあると思います。
工藤のワントップはまったく機能していないという印象です。けがを恐れているのか、まったく怖さがありません。アリバイ的な守備をしていました。工藤のところでボールを収めることができる雰囲気はありませんでした。一つだけチャンスがありましたが、一つだけではたいした評価はできません。
漸く得点できそうな雰囲気になったのは皆川が入ってからです。
なぜ工藤が90分フル出場できるのか理解できませんでした。
彼がワントップという戦術は明らかな誤りのように見えました。彼はツートップの一角か、トップ下の選手なのは明らかであるように思いました。
また、森島はシュートできるところでも、必ずファーストチョイスがパスになるので期待外れでした。
157444☆あら 2017/04/30 21:19 (none)
男性
約3000人
現地参戦の遠征組の方々、関東サポの方々応援お疲れ様でした。
今日の味スタ、結果は残念でしたが約3000人のサンフレサポと聞いて驚きました。
次はホーム3連戦、地元広島の私達が紫の選手達を後押しすべく、スタジアムに足を運び選手達を全力で鼓舞したいと思います。
移籍した寿人選手や浅野選手も言っていたしたが、チームが上手くいかない時こそ熱く支えるのが広島サポの良さだと思います。
今、我々サポーターの力が試されている時かもしれません、今こそ見せつけてやりましょう、紫の誇りを!!!
157443☆ああ 2017/04/30 21:19 (SH06A3)
男性
本当に危機感が感じられません。
157442☆ks 2017/04/30 21:18 (SO-02G)
男性 25歳
他の方もおっしゃっていましたが、ミキッチの振る舞いや、試合中の柏の前に向かう姿勢を他の選手ももっと表現してほしいと思いました。
私は開幕時の前からボールを奪う守備を続けてほしい部分もあったので、何かを変える必要があると思います!
157441☆つー 2017/04/30 21:18 (iPhone ios10.3.1)
男性
選手がベストで戦ってないのに勝てるわけないよ。お金もらってるんだよ。ただのサッカーゲームじゃないんだ!見に来る人の気持ちも少しは考えて欲しいです。それこそ勝ったらマグレで勝っただけとか言われますよ。苦しい時が成長してる証拠。繋がる何かを見つけてください。
157440☆ああ 2017/04/30 21:18 (iPhone ios10.2.1)
大宮は決起集会もして監督も選手もサポーターも降格に触れてる
この違いは何?
この緊急事態に森保さんは相変わらず呑気コメント、サポーターは拍手
大宮よりよっぽど酷い状態だと思う、、
157439☆ああ 2017/04/30 21:18 (iPhone ios10.2.1)
残留できたらもう今年は大満足。
来期はフロントと監督しっかり話し合って人事を決めてもらえれば良い。
157438☆ああ 2017/04/30 21:16 (SHL23)
浅野やウタカやドウグラスのような圧倒的な個の力があるならそれを活かせばいいが、工藤もフェリペもロペスもそこまでの個の力はない。
それに加えてセットプレーでの得点の可能性も低いとなると、いよいよもって連係で崩すしかなくなる。
監督変えて新しいサッカーにしようとも、今いる選手で点取るために必要なのは結局「連係」。
今年の広島はこの「連係」が深まらない限り、どんな選手を使おうともこの泥沼からは抜け出せないと思う。
157437☆わん 2017/04/30 21:14 (KYV35)
個人的にはロペスよりパスアンドゴーの動きができるシウバを起用して連携を深めて欲しい
それか、コミュニケーションの壁が有るなら、工藤、柴崎、森島茶島宮吉で徹底的に連携を構築して欲しい
157436☆ああ 2017/04/30 21:13 (iPhone ios10.2.1)
多分最速で降格すると思う。
大宮の方がよっぽど危機感感じてる。
なんでサンフレッチェは降格の危機をいまだに感じないの?
157435☆ああ 2017/04/30 21:13 (iPhone ios10.2.1)
やりたいサッカーはなんなんだ。
繋ぐサッカーをするならロペスより森島や茶島を使うべきでは?
↩TOPに戻る