過去ログ倉庫
157539☆熊吉 2017/04/30 22:42 (SHL23)
男性
今日は試合見ててロペスかえてくれーって思ってたら早い時間帯で森島にかわったんですよね。これでいける!と思ってたら即失点。そこから森島も特に見せ場なかったですし…。今日は自分の思っていた通りに森保監督が選手交替した結果負けてしまったので、あまり責められないんですよね(苦笑)
157538☆ああ 2017/04/30 22:40 (Chrome)
男性
なんさん よ・・・
「上手くいかなくても選手たちは必死にやった…」?????
あんた今日の試合含めて直近の数試合みてないっしょ・・・
あれのどこが必死にやってた?? 本気でボールに食らいついたか??
マーキング外さずにファール覚悟でガツガツいってた??
こうゆうのんきなサポがいるから広島は優勝もするけど危機感無く降格も繰り返す。
サポートって何もへらへらどんな時でもついてくとか恰好つけりゃいいってもんやないでしょ。
現実をしっかり見極めていい時はしっかり拍手・ダメなときはブーイングやヤジも必要。
テコ入れが必要だったらファンとして思うとこを語るのも必要。
サッカー文化を盛り上げるってそういう事でしょうが!
別に本田の移籍話がデリカシー無いだのなんだのって、あんたのがないと思うが。
チームのために変化が必要なら、劇薬覚悟での補強も必要でしょ。
カズばかりに頼って、カズはかわいそうだわあんな病状で。
彼以外にチーム状況だけでなく営業面や広島の問題に劇的に変えれる可能性あるの他にだれよ??
自分もあまり本田って好きな選手ではないけど、6月に移籍金0とか実情考えたら他にはいるんかいな?
157537☆あいうえお 2017/04/30 22:37 (SO-02G)
20歳
今日の試合、ガンバ遠藤はベンチを温め続けてたようですね。たしかにいい若手がいるからこそそういった大胆なこともできるのかもしれませんが、サンフレにもそういったことが必要だと思います。
157536☆やや 2017/04/30 22:36 (iPhone ios10.2.1)
手倉森政権が終わった後の降格危機だった仙台を思い出す。長年の主力が高齢化。外国人選手のフィットがせずにもがいていた時。森保政権のサイクルが終わったんだよ
157535☆ああ 2017/04/30 22:35 (iPhone ios10.2.1)
これね
157534☆CoCoA 2017/04/30 22:34 (iPhone ios10.0.2)
そろそろワントップツーシャドーは限界じゃないか?
157533☆くく 2017/04/30 22:31 (LGV33)
男性
森保解任してほしい人はクラブにメールでもしよう!
ただ言うだけではダメしっかりクラブを支えよう
口も出すが金も出す!
157532☆ああ 2017/04/30 22:30 (iPhone ios10.2)
必死にやるのは当たり前だろ
プロなんだから結果出してなんぼよ
157531☆go 2017/04/30 22:28 (SO-02H)
男性
前線が全く機能してない!
ここまではフィットするのに時間かかるかと
待ってたけどそういう問題でもないと思う!
得点取れてないのに前線のメンバーが
変更なしはおかしい!
工藤はセンターフォワードで機能してないし
ロペスに限っては得点もないし居るだけって
感じ!
157530☆ああ 2017/04/30 22:28 (iPhone ios10.3.1)
あえてね。
157529☆ドランク 2017/04/30 22:27 (iPod)
男性
カズさん帰ってきたら少しは変わるもんですかね?
157528☆ああ 2017/04/30 22:26 (iPhone ios10.2.1)
丸山にゴール決められるチームがあるらしい。
157527☆ムムッ 2017/04/30 22:26 (iPhone ios10.2.1)
5年で3度優勝させた監督には甘くなるよね
フロントは
このまま続けるという森保
変化を恐れていては進化はないという
アンバサダー
どっちが監督だか分からんね
157526☆のび太 2017/04/30 22:25 (iPhone ios10.2.1)
男性
みんな!
のび太君の言葉を思い出して!
苦しい時こそ僕らが応援せにゃあ{emj_ip_0351}
157525☆ああ 2017/04/30 22:25 (iPhone ios10.3.1)
サンフレッチェの試合を見るのも辛いくらいメンタルやられてる。週末が来て欲しくないくらい。でも、試合はあるし応援するしかない。今年の目標をチームは明確にせんと。残留を目標にした方が今のところはいい。とりあえず中途半端な目標立てとったら最後に泣くことになる。
↩TOPに戻る